---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------
■プラグインバンドル
アデル、ケイティ・ペリー、ワン・リパブリック、ミーカ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ。数多くのアーティストの作曲、ミックス、プロデュースに携わり、関わった楽曲の累計売上数が8500万ユニットにのぼる、グラミー賞ノミネート・プロデューサー/エンジニア、グレッグ・ウェルズ。
◎Greg Wells ToneCentric
グレッグ・ウェルズが所有するお気に入りのアナログ機材を最大に活用した、ハーモニック・エンハンスのテクニックを再現するプラグインです。高域から低域まで、濃密さと奥行き感、伸びのある倍音感を加えることができます。
◎Greg Wells PianoCentric
長年グレッグ・ウェルズが培ってきたピアノ・プロセッシングのテクニック、専用のカスタマイズ・ツール、シグナル・フローをシンプルなインターフェースに凝縮。今までにないほど簡単にピアノ・ミックスを完成できるプラグインです。
◎Greg Wells MixCentric
ミックスを素早く仕上げるためのソリューション。マスター/グループ・バスに最適なEQ、コンプレッション、倍音歪みによって、Greg Wells MixCentricはミックスのカラーを整え、磨き上げます。お好みのリミッター・プラグインと組み合わせれば、あなたのトラックをマスタリング済みのコマーシャル楽曲に匹敵するクオリティに引き上げます。
◎Greg Wells VoiceCentric
スタジオでしか実現できなかったボーカル・トラック、グレッグ・ウェルズのシグネチャー・サウンドを瞬時に手に入れることのできるプラグイン、ワールドクラスのボーカル・プロセッシングのためのソリューションです。
・グラミー賞ノミネートのプロデューサー/エンジニア、グレッグ・ウェルズとのコラボレーションにより開発
・シンプルなインターフェースでグレッグ・ウェルズのシグネチャーサウンドを生み出す4つのプラグインを収録
・トップクラスの質感を持ったボーカル、ピアノへ瞬時に調整、ミックスの仕上げまで可能
・親しみやすい、シンプルなインターフェース
■対応プラグイン:VST/AU/AAX Native/SoundGrid
■オーサライズ方式:
V9からiLokは不要になりました。ライセンス・センターのコンピューターまたはUSBフラッシュ・ドライブに簡単にアクティベート可能です。
■動作環境
Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。動作環境、対応ホストアプリケーションなどについては下記のページをご覧ください。
http://www.minet.jp/brand/waves/system-requirements/
※製品をご使用いただくにはインターネット接続環境が必要です。(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時)
すべてのレビューを見る