ベスタクス交換フェーダーCF-Rの互換性あるフェーダー「CF-R EX」が新登場!
ベスタクスのビンテージミキサーや、PMC-05PRO以降の2チャンネルパフォーマンス以外のミキサーなどで、多くのDJミキサーに共通して使われていた交換可能フェーダー(ピッチ45mm)です。
PMC-20に搭載されていましたCF-20Rというフェーダーが基本となり、その後、CF-Rという共通フェーダーとなりました。パフォーマンス2CHミキサーなどでは、CF-Rの動きが軽い仕様のCF-R USがマウントされるようになりましたが、CF-R USと、CF-Rは、動きの硬さの違いだけで電気的には同じ部品です。
【CF-R EX (= CF-R)対応ミキサー】
MW-3000、MW-3000R、PMC-005Amk2、PMC-005、PMC-005A、PMC-03A、CDX-12、CDX-16、PMC-05mk3、PMC-09、PMC-09A、PMC-15、PMC-15A、PMC-15SL、PMC17A、PMC-17、PMC-15mk2、PMC-170A、PMC-20、PMC-20S、PMC-20SL、PMC-20T、PMC-25、PMC-26、PMC-27mk2、PMC-270A、Street Master 5005 / 5006 / 5009、PCV-002、PCV-275、PMC-05mk4、VMC-002、VMC-002XL、VMC-004、GUBER 180G、AA-88、PMC-06T、CDX-15、PMC-20G、PMC-05FX、PMC-05T、PMC-05TB、・・・・等
【CF-R EX 交換時注意点】
●本製品CF-R EXには、クロスフェーダーパネル、ねじ、ノブは付属されていません。ミキサーに元々装着されていますクロスフェーダーパネル、ねじ、ノブを外して、それらを再利用してください。
●ネジ頭のプラス溝の大きさに合った、先の細いプラスドライバーをお使いください。
万が一、舐めてしまいプラスドライバー先が入らなくなるような丸穴になってしまったら、修理業者に依頼することをお薦めします。(ドリルでネジを破壊できる器用な方は自己責任でトライしてみてください)
●コネクター取外し・取付けのときは、コネクターと線材の接点が取れないようにご注意ください。
線材だけを引っ張らないようにしてください。指先で白いコネクターのみを持ってください。
細いマイナスドライバーを使用するとうまく取れる場合もあります。わずかな隙間に差し込み、回転(テコ原理)させる等…指が太い人などは自己責任で試してみてください。
※弊社(サウンドハウス)での取り付け対応、及び取り付け失敗時の補償などな致しかねます。
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る