ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER ( ベリンガー ) / 100 Series 121 DUAL VCF

BEHRINGER ( ベリンガー )  / 100 Series 121 DUAL VCF

  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / 100 Series 121 DUAL VCF画像1
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / 100 Series 121 DUAL VCF画像2
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / 100 Series 121 DUAL VCF画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

80年代エレクトロニックミュージック黄金時代のサウンドを忠実かつお求めやすい価格で再現。CFごとに3つのCV入力と3チャンネルミキサーを搭載。モジュールに入力される各信号をより細かくコントロールする事が可能。レゾナンス周波数をブーストするレゾナンススライダーとローパスフィルターのカットオフ周波数を設定するカットオフコントロールスライダーも搭載し複雑で想像力あふれるサウンドを作成可能なモジュール。
特徴

80年代の伝説的な「システム100M」回路を本格的に再現したデュアルVCFモジュール
2つのローパスフィルターはカットオフ周波数とレゾナンスをコントロール可能
各フィルターには3つのオーディオ入力と3つのCV入力およびアッテネーターを搭載
各VCFには、切り替え可能な3モードハイパスフィルターを搭載
各VCFに搭載の3チャネルミキサーにより、全ての入力信号を独立してミキシングが可能
18個のコントロールとスイッチを搭載し、すべてのパラメーターをダイレクトに操作可能
ユーロラックの仕様:16HP、40mA +12V、40mA -12V

◆アナログシンセサイザーモジュール

インプット:3.5mmジャック×6、AC結合
インピーダンス:50kΩ、アンバランス
最大入力レベル:+16dBu
VCF出力:3.5mmジャック×4、AC結合
インピーダンス:1kΩ、アンバランス
最大出力レベル:+16 dBu
出力ノイズ:<-64dBu、22Hz-22kHz
制御入力:3.5 mmジャック×6
インピーダンス:50kΩ、アンバランス
CVレンジ:0V?+10V、1オクターブあたり1V
信号入力レベル:-∞からユニティゲイン(0 dB)
カットオフ周波数:20Hz?20kHz
レゾナンス:オフでセルフオシレーション
固定HPF:オフ、1(1kHz)、2(2kHz)、3(5kHz)
Mod入力レベル:-∞からユニティゲイン(0 dB)
電源:ユーロラック
電流:40 mA(+12V)、40mA(-12V)
寸法:39 x 129 x 81 mm

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

BEHRINGER ( ベリンガー )
100 Series 121 DUAL VCF

商品ID:282572

¥8,580(税込)

  • 送料無料

428ポイント(5%)内訳

  • 85Pt

    通常ポイント

  • 343Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 428Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok