ここから本文です

さうんどはうしゅ

REGA ( レガ ) / Ania Pro

REGA ( レガ )  / Ania Pro

  • REGA ( レガ )  / Ania Pro 画像1
  • REGA ( レガ )  / Ania Pro 画像2
  • REGA ( レガ )  / Ania Pro 画像3
  • REGA ( レガ )  / Ania Pro 画像4
4
  • メーカーサイトManufacturer Site
Regaが独自に開発設計したMCカートリッジ、英国を中心に欧州で高い評価を受ける MC カートリッジ: AphelionやAphetaシリーズの下位モデルとして、開発、上位機種と同じ設計思想や機構設計といったテクノロジーを受け継ぎながらコストダウンを実現。
仕様
針圧:1.75g- 2.0g
出力抵抗:100 ohm
出力電圧:350 mμV

Ania Proには、上位モデルで開発した Regaオリジナルテクノロジー アドバンスド・ヴァイタル・プロフィールと呼ばれる独自の形状に加工した一体成型された針を採用し、レコード盤の刻まれた音楽信号をより的確にトレースします。

超軽量出力回路を実現するために、ダンパーの代わりに、独自の楕円状の軸を採用したカンチレバーとそれを支えるネオジウムマグネットを独自開発。更に、この回路を実現するために、カートリッジ本体は、成形の精度±0%を目指して設計されており、ApelionやAphetaと同じレベルの精度での生産を実現しています。Regaだけが達成できる領域を目指し、AniaProは開発されています。この精度を実現するために、カートリッジ内にパーツを無駄なく配置し、ホールピースのサイズやマグネットのサイズの精度を極限まで高めています。

他社のMCカートリッジと異なり、RegaのMCカートリッジは、カンチレバーの後端に発電コイルが直結
されており、その発電コイルの後方に、強力なネオジニウム磁石を配置して、直接磁束を与える構造となっています。カンチレバーは、MM型カートリッジのように支さえられています。

本体には、Polymerとグラスの混合素材であるPPS-Fortonを採用。グラス素材を40%ほど混ぜ、Polymer材の課題と言われる剛性を高めています。Polymerは、もともと、金型成形時の安定性と精度、経年変化が少ないといった特徴を持つ素材であり、グラス素材を混ぜることで、アルミ削り出並みの剛性を実現させたことで、Apheta 2の特徴を継承しながら、コストダウンを実現した製品となっています。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

REGA ( レガ )
Ania Pro

商品ID:279262

¥165,000(税込)

  • 送料無料

6,600ポイント(4%)内訳

  • 6,600Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 6,600Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok