究極の MIDI to CV/Gate コンバーター。
この世は数多くの優れた MIDI ツールとデバイス(DAW、コントローラー、シーケンサー、キーボード、ドラムパッドなど)と、多種多様な素晴らしいユーロラック・モジュラーシンセで溢れています。Poly 2 は多数の入出力と設定可能なパラメーターにより、これらの世界をシームレスに繋ぎます。
ザ・インターフェース
コンピューターまたはスマートフォンを USB ポートに接続しましょう。USB ホスト経由で MIDI クラス・コンプライアントに対応した MIDI コントローラー、MIDI ジャック経由で他のすべての MIDI デバイスが接続できます。多数のアナログ出力には、さまざまなタイプのモジュールを接続できる汎用性を持ち合わせています。簡単操作のメニュー・システムを備えた OLED ディスプレイで、必要な全ての設定を調整できます。パラメーターを設定、セーブ、ロードするには、エンコーダーをクリックするだけです。
優れた互換性
全ての MIDI デバイスと互換性を持たせるために、Poly 2 は幅広いカスタマイズ可能なパラメーターを搭載しています。また繊細な演奏表現が可能な MPE にも対応しており、 MPE デバイスを接続しても優れた機能を発揮します。
ピッチ CV とゲートの規格は数多く存在しますが、Poly 2 はそのほとんどに対応しています。ユーロラック・モジュール、Buchla シンセサイザー、その他、過去から現在に至るまでのあらゆる CV コントロール可能な機器を使用できます。
MPE(MIDI Polyphonic Expression)とは
2018年2月に MIDI アソシエーションにより正式採用された新たな MIDI の仕様です。近年発売された MIDI コントローラーやシンセアプリに多く見られる、鍵盤を弾きながら押し込む、鍵盤を揺らすなどの演奏にポリフォニックで対応します。これにより今までの MIDI よりさらに繊細な演奏が可能になります。
4種類のモードと全く異なる可能性
First モードと Next モードは、独自のポリフォニック・シンセサイザーを構築するのに最適です。
Channel モードは、MIDI チャンネル1 ?16 から受信したデータを変換し、対応するボイスに送信します。このモードは大多数のユーザーが、DAW または外部シーケンサーを接続するために使用するモードです。
Note モードは、MIDI ノートC からG まで受信したデータを変換し、それらに対応するボイス(オクターブに関係なく)からゲートを出力します。ドラム・パッドまたはドラム・トリガーからドラム・サウンドをトリガーするのに最適です。
最大8ボイス分の CV / Gate ペア、および12の構成可能な出力
入出力のカスタマイズ(ピッチの規格、ピッチベンド、ミドルC、電圧の規格など)
パラメータのセットのセーブとロード(現在の設定のオートセーブ機能も搭載)
さまざまな用途に対応するプレイ・モード(First モード, Next モード, Channel モード, Note モード)
スケール・フィルター(39種類のスケール・フィルターから1つを選択し、音楽理論の知識が無くても音楽的なフレーズを演奏可能)
MPE(MIDI Polyphonic Expression)互換
入力
MIDI ミニジャック
USB Type-A HOST(+5V)
USB Type-B
出力
1-4 Gate (0-5V or 0-10V)
1-4 Pitch (0-10V, V/oct, Hz/V, Buchla standard)
CV 1-12 ( 設定に応じた電圧を出力)
MIDI ミニジャック
幅 14HP
奥行き 24mm
消費電流 +12V : 160mA
-12V : 14mA
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る