Waldorfのモデリング技術を採用し、直感的なインターフェイスが特徴。セミウェイテッド鍵盤、リバース・カラー鍵盤により高品位なタッチが特徴。
■シンセサイザー
■61鍵
■24ボイス
■特徴
・最新のWaldorfのモデリング技術を採用
StudiologicのシンセサイザーSledge(スレッジ)はWaldorfのモデリング技術であるデジタル・シグナル・プロセッサを採用した直感的なユーザー・インターフェイスが特徴
・鍵 盤:TP/9S Synthersizer Keyboards
新たなにセミウェイテッド鍵盤とリバース・カラー鍵盤を採用、よりプロフェッショナルなタッチ感を実現
・ピッチベンドとサステインペダルの個別設定
新しいGlobalページでは、デュアルモードで演奏される2つのサウンドに対して、個別にピッチベンドとサステインペダルの設定が可能。Upperのソロ音色だけにピッチベンドを、Lowerのピアノやドラムループだけにサステインペダルを有効にする、という使い方です。もちろん、UpperとLower両方を有効にすることもできます。
・リバーブ+ディレイの同時使用
2つのエフェクトをミックスする新機能です。ミックスモードでは、リバーブの設定は現在のままで、TimeとLevelのノブはディレイのパラメーターを設定します。
・サンプルプレーヤー
内蔵の60MBフラッシュメモリーにサンプリング音をロードして、OSC1の波形として使用できるようになりました。フィルターやエンベロープ、エフェクトなどの設定は通常の波形と同じです。
・専用サンプリング音源エディターソフト 「Spectre」
サンプリング音やその各種設定(キーボードレンジ、チューニング等)は、専用エディターソフトSpectreを使用して、コンピューターからUSB経由で本体メモリーに転送されます。
・同時発音数の拡張
同時発音数が24ボイスに拡張されました。この24ボイスは、シンセサイズされた音色とサンプリング音を含みます。
■仕様
・24ボイス・ポリフォニー
・高品質、5オクターブのFatar製TP/9S Synthersizer 鍵盤
・モノフォニック・アフタータッチ機構搭載
・マスター・ボリューム・コントロール:電源スイッチ
・ステレオ・ライン出力
・ヘッドフォン出力
・エクスプレッション・ペダル入力
・MIDI IN, MIDI OUT
・USB-MIDIコネクタ
- ホスト・コンピュータOSにより用意された標準のUSB MIDIドライバを使用
- Windows ME最小要件、Windows XP以降対応
- Mac OS X 10.2最小要件、Mac OS X 10.6以降対応
・内蔵電源供給
寸法:970 x 405 x 110 mm(W x D x H)
重量:8.3 kg
内容物:本体、AC ケーブル、日本語マニュアル
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る