ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER ( ベリンガー ) / GUITAR 2 USB オーディオインターフェイス

BEHRINGER ( ベリンガー )  / GUITAR 2 USB オーディオインターフェイス

  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / GUITAR 2 USB オーディオインターフェイス 画像1
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / GUITAR 2 USB オーディオインターフェイス 画像2
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
極めてシンプルなギター専用の低価格なUSBオーディオインターフェース。気軽なギターの録音等に活躍します。 安心のサウンドハウス3年保証付き!
■オーディオインターフェイス
■USB
■1in/0out
■ギター専用

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating110.500(2.7)
  • レビュー数Reviews3

2019/12/19

1111レイテンシーが酷いと思ったら

投稿者名Reviewed bymat 【神奈川県】

MPBにギターを繋ごうと購入
レイテンシーが酷い。
色々調べた結果、ソフトのブッファ側の問題で有る事がわかりました。
この値段で良い商品です。
Mac上ではCoreAudioにて、ドライバー不要で動作するとの事でしたしその通りですが、初心者には難しい。

レビューIDReview ID:98764

2020/01/02

111録音専用

投稿者名Reviewed byHayato 【兵庫県】

初めはノイズで何も聞こえなかったが1時間ほど使っているとなんでかほとんど消えた。そこからはソフト側の調整でノイズはほとんどなくなった。しかし遅延が激しくモニターしながら使うにはちょっと厳しい。接続しなおせば一瞬だけ遅延は無くなったが、時間が経てば同じこと。録音はきちんとできるので録音後トラックを少しずらして使っている。ちなみに環境はmacにエレキギターで使用している。

レビューIDReview ID:99197

2021/12/31

1Windows ではレイテンシーが大きく使えない

投稿者名Reviewed byP7 【東京都】

購入当時Windowsで使い30分で放棄した
レイテンシーが大きくて、よたよたよろよろ弾いても、ノれて弾いても同じ音にしか聞こえない
何かこちらの環境に問題が....と思っていたのだけれど、SONTRONICS XLR-USB CABLE に対する DTM STATION 記事がやはりWindowsでのレイテンシーを指摘しており、ようやく納得できた

レビューIDReview ID:125466

BEHRINGER ( ベリンガー )
GUITAR 2 USB オーディオインターフェイス

商品ID:212154

通常価格:¥4,580(税込)

¥1,580(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

157ポイント(10%)内訳

  • 15Pt

    通常ポイント

  • 142Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 157Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok