ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA ( ヤマハ ) / VOCALOID4 Editor

YAMAHA ( ヤマハ )  / VOCALOID4 Editor

  • YAMAHA ( ヤマハ )  / VOCALOID4 Editor 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
■VOCALOIDエディター・要VOCALOID3/VOCALOID4歌声ライブラリ

歌詞とメロディを入力して歌声を合成する、VOCALOIDの基本ソフトウェア。より人間らしく進化した最新バージョンのVOCALOID4。
さらに豊かな歌唱を可能にする「グロウル」「クロスシンセシス」をはじめ、楽曲制作に役立つ「ピッチレンダリング」「ピッチスナップモード」を搭載。
VOCALOID4 Editorを使用するには、VOCALOID4 または、VOCALOID3 の歌声ライブラリ(別売)が必要です。
※VOCALOID3ライブラリでは一部機能に制限があります。

・VOCALOID4 Editor 新機能紹介
VOCALOID4 Editorは、世界中のボカロユーザーによる要望を元に開発されました。
同一ライブラリ上で「Power」や「Normal」といった異なる声質を組み合わせ、自在に変化させる「クロスシンセシス」や、唸るような歌声表現を可能にする「グロウル」。また、「ピッチレンダリング」「ピッチスナップモード」により、エディットがわかりやすく、かつ簡単になりました。

VOCALOID4 の新機能をピックアップ!

■動作条件

OS : Windows 8.1, Windows 8, Windows 7 (32/64bit)
CPU : Intel Dual Core CPU
RAM : 2GB以上
ハードディスク容量 : 4GB以上の空き容量(1歌声ライブラリを含む)
※上記条件はVOCALOID4ライブラリ VY1V4(3.5GB)の場合です。歌声ライブラリの容量によって異なりますので商品ごとにご確認ください。

対応ライブラリ(別売) : VOCALOID4 Library商品, VOCALOID3 Library商品
※グロウルなど、VOCALOID4特有の機能はVOCALOID3ライブラリでは動作しません。

その他;DVD-ROMドライブ、オーディオデバイス
※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデートを行うためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。
※上記の動作条件を満たしている場合でも、全てのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。
※コンピュータの総合的な性能により同時に使用可能なトラック数などパフォーマンスに違いがあります。

VOCALOID4 基本操作・新機能ガイド

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

YAMAHA ( ヤマハ )
VOCALOID4 Editor

商品ID:201891

¥8,800(税込)

  • 送料無料

440ポイント(5%)内訳

  • 88Pt

    通常ポイント

  • 352Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 440Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok