16ch、12モノラル/2ステレオ
¥29,800(税込)
在庫有
BEHRINGER / MS20 パワード・スタジオモニター
¥15,800(税込)
お取寄せ
CLASSIC PRO / PD12II パワーディストリビューター
¥9,800(税込)
在庫有
¥10,300(税込)
在庫有
Aspen Pittman Designs / Spacestation V.3
¥99,800(税込)
在庫有
¥34,800(税込)
在庫有
¥42,800(税込)
在庫有
2017/04/15
高音質、便利、間違いなし! 十年間愛用してます
投稿者名Reviewed by:ススキノ・フレディ 【北海道】
マルチチャンネルのオーディオ再生用として、かれこれ十年間ほど利用しています。今のところ、音質の変化も、故障もありません。
4つのグループ出力があるミキサーは、それほど多くはないと思います。ましてや、高音質、ほどほどの価格となるとこれしかないのでは…
バランス出力になりますので、パワー・アンプは基本的に業務用になってしまうのが悩みでしょうか。最近は、TEAC のデジタル・アンプを鳴らしてみて音の良さに感動しました。
機能性、音質、耐久性においてコストパフォーマンスの高い逸品です。
レビューIDReview ID:71971
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2016/10/09
ようやくたどり着いた真髄!
投稿者名Reviewed by:sarps 【長崎県】
使用期間1年半経過。
これまでの20年様々な卓をわたり歩きましたが、ようやく出会えました。
M社のVe◯iceFも使用していますが、音質に関してこちらの方が上をいっています。
いつの時も音は金額じゃないなとつくづく感じます。
一番驚いたのはプリアンプの性能です。
その音質性能はかなりのものです、いわゆる高級マイクプリと言われるものの出番が少なくて済みます。
というと語弊があるようにも思いますが、、一言で言うと『音楽的に正しい音のまま増幅してくれる』これに尽きます。
もちろん周辺機器が正しく整備されているかどうかも大事ですが、いわゆる卓録なんかを行っている人も質にこだわるユーザーであれば何よりもこれを選択すると一番の近道になるでしょう。
レビューIDReview ID:66918
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2016/09/04
バッチリです
投稿者名Reviewed by:dig-it 【埼玉県】
音楽よりも演劇での使用がメインです。スピーカーが舞台前と奥にあるので4バス出力が必要で、かつ100mmフェーダーに拘って、やや高価(贅沢)でしたが思い切って購入。
結果的にバッチリでした!!
同社のZED-14を使っていていい感じだったのですが、音質や操作感がもう一つ格上という印象。システム的にはパワーアンプ・グライコ・スピーカーが古いままなのですが、ミキサー交換でこうも変わるのかと感動しました。改めて、プリアンプって大切なんですね!
大切に、末永く使います!
レビューIDReview ID:66142
参考になった人数:17人
17 people found this helpful
商品ID:194014
¥168,909(税抜)
(¥185,799 税込)
1,857ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る