¥61,800(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MST モニタースピーカースタンド
¥1,800(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MST20 PAIR スピーカースタンド
¥8,000(税抜)
在庫有
¥4,500(税抜)
在庫僅少
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥32,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥26,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,400(税抜)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥34,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥29,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥14,800(税抜)
在庫有
¥4,980(税抜)
在庫有
¥5,980(税抜)
在庫有
¥14,800(税抜)
在庫有
TANNOYのパワード・スタジオモニターRevealシリーズ。一番小さい4インチのReveal 402は、コンパクトでオシャレな見た目からは想像できない本格的なサウンドが特徴です。フロントにあるバスレフポートのおかげもあり、迫力のある低域を楽しむことができます。音質についても文句なし。特にどこかの帯域が気になるということはなく、どんなジャンルでも明瞭なサウンドを鳴らしてくれるというところはリスニングにもオススメというのがわかる気がします。バンドの曲でボーカル、ギター、ベース、ドラムの各楽器の音がどこで鳴っているか分離良く、立体的に聴こえた時には感動しました。5インチにサイズアップしたReveal 502は、高解像度そのままにレンジ、音量がアップしたモデルです。シリーズ最大のReveal 802は、402と比べてエンクロージャーの体積が3倍以上もあり、低域の質が他2つとは異なり、震動を肌で感じるほどの分厚いローが印象的です。RevealシリーズのEQコントロールには3種類のポジション(NEUTRAL、HI CUT、HI BOOST)がありますが、これがとても自然な変化で、音に余計な色付けをしない程度にわずかに補正される感じに好感が持てます。PCの両横に置くような配置スペースに限りがあり、音量は必要最低限で大丈夫であれば402で十分だと思います。Revealシリーズを使えば、いつも聴いている音楽と違う表情を見ることができるはずです。
小さな見た目からは想像がつかないほどパワフルで迫力のあるサウンドにはとても驚きました。音がとても立体的に感じられ、まるで生演奏を聴いているかのような臨場感に圧倒されます。本格的でリアルなサウンドを気軽に楽しみたい!という人にぜひおすすめしたいスピーカーです。また、見た目も可愛らしい。コロンとしたフォルムとコンパクトなサイズ感は、部屋のインテリアにも馴染みやすいデザインだと思います。
2020/12/27
良かったです
投稿者名Reviewed by:neisandoreiku8 【北海道】
民生用ではかんがえられない解像度
レビューIDReview ID:112692
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2017/07/29
非常にバランスの良いスピーカーです
投稿者名Reviewed by:kouka 【愛知県】
HS8と502を併用しております。
中低域のバランスが良く502で作業を進める事が増えました。もちろんHS8の方が低域の抜けなどは優れておりますが502の方がトータル的なバランスが整っております。TV用の音声の整音がしやすくなりました。世間的には402がイチオシとされておりますが後々低音の弱さに不満が出てくるのは経験上アルアルです。部屋が狭かろうと予算がきつかろうと音にこだわる方は小さなモニターを選ばないことがポイントです。結局買い換えることを考えると初めから良いものを買ったほうが安くつきます。
レビューIDReview ID:74527
参考になった人数:22人
22 people found this helpful
2015/11/19
大きい!音質は素晴らしいの一言。
投稿者名Reviewed by:chocotto* 【神奈川県】
先日こちらで購入しました。
届いて箱の大きさにびっくりして
「あれ...?間違ってペアが2つ来たのか?」
と思いましたがそうではなく実際かなり大きいです。
寸法をちゃんと確認しなかった私のミスではありますが、想像以上に大きいです。
音質は低音と高音が非常にバランスよく出ており位置関係もはっきりしています。
これから更にエージングを進めていくのでどう変わっていくのか楽しみです。
いい買い物でした。
レビューIDReview ID:59786
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2020/08/05
パソコンから音楽を楽しむのには素晴らしい機材!
投稿者名Reviewed by:akinkoholy 【東京都】
古い(69歳)オーディオフォンです。タンノイは3セット目。
動画サイトから若くて素晴らしい奏者の演奏を楽しむことができることに気づき(今更ですが)ました。
JBLのシングルコーン3インチパソコンスピーカーを使っていました。ボーカルはそれなりに楽しめました。
カルテットや少しオケが鳴ってくれ、また分離してほしくなり調べ始めました。
タンノイの音作りはそれなりに承知していました。過去2台はコアキシャル2ウェイ。12インチと15インチ。
リビールはそれとはかなり違っていました。自分が使ったことのある機材ではビクターのSX3かな?しかし現代的です。古いタンノイはドンシャリでブーミーな低域です。オケの雰囲気を出すにはそのほうが向いています。リビールは締まってます。また音の分解能がシャープで使っているマイクやレコーディングの設定がわかるような気がします。
若くて素晴らしい歌い手さんたちの声や演奏のタッチがぐっと身近に感じられるようになりました。
価格からすると考えられないパフォーマンス。パソコンで得られる音楽世界の楽しみを大きく広げてくれました。
レビューIDReview ID:107345
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2015/04/07
コスパ高い
投稿者名Reviewed by:ノブ 【福岡県】
フォステックスのPM0.4から乗り換え5インチミッドスピーカ人生初です!!
TANOYは昔からあるピュアオーディオのメーカーで割りと老舗?
音質的にはミッド出てくるのでボーカルやポップス系、ジャズにはピッタシ!!どんなジャンルにも合うけど特にボーカル主体の音楽は楽器隊からボーカルまでが生々しく側で歌ってもらってるみたいです。
どこかのレビューで低音もこつとありましたが分離感凄くハッキリして、ベースやドラムのバスなどがハッキリわかります。このクラスで高得点ですが、
無音の時起動してると少しサーとホワイトノイズが乗りそこが気になれば好きじゃないかも知れません
リスニング中や作業中は気になりませんむしろ皆無w
それを気にするならペアで15万から20万のなら解消します。視聴のみの感想ですがw
レビューIDReview ID:55447
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:193207
¥33,700(税抜)
(¥37,070 税込)
370ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る