¥61,800(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MST モニタースピーカースタンド
¥1,800(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MST20 PAIR スピーカースタンド
¥8,000(税抜)
在庫有
¥4,500(税抜)
在庫僅少
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥32,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥26,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,400(税抜)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥34,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥29,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥14,800(税抜)
在庫有
¥4,980(税抜)
在庫有
¥5,980(税抜)
在庫有
¥14,800(税抜)
在庫有
1930年代からスピーカーを手掛けるイギリスの老舗メーカー「TANNOY」が開発したモニタースピーカー。「TANNOY」は、高級スピーカーのみならず、安価で高品質な商品を数多く輩出し、「Reveal 402」もその一つです。丸みを帯びた形状で非常に柔らかな外見ですが、50W出力と4インチのウーハーからは迫力のあるサウンドを出力します。実際に使用した印象としては、音の輪郭がとてもはっきりした、奥行きのある音だと思いました。ジャズやクラッシック等、多数の楽器が登場するような曲でも、それぞれの音を心地よく聴くことができます。また、繊細なピアノのタッチや、音の強弱等の細かいニュアンスも非常に聴き取りやすく、モニター用、リスニング用としても非常にコストパフォーマンスの高い商品です。
TANNOYのパワード・スタジオモニターRevealシリーズ。一番小さい4インチのReveal 402は、コンパクトでオシャレな見た目からは想像できない本格的なサウンドが特徴です。フロントにあるバスレフポートのおかげもあり、迫力のある低域を楽しむことができます。音質についても文句なし。特にどこかの帯域が気になるということはなく、どんなジャンルでも明瞭なサウンドを鳴らしてくれるというところはリスニングにもオススメというのがわかる気がします。バンドの曲でボーカル、ギター、ベース、ドラムの各楽器の音がどこで鳴っているか分離良く、立体的に聴こえた時には感動しました。5インチにサイズアップしたReveal 502は、高解像度そのままにレンジ、音量がアップしたモデルです。シリーズ最大のReveal 802は、402と比べてエンクロージャーの体積が3倍以上もあり、低域の質が他2つとは異なり、震動を肌で感じるほどの分厚いローが印象的です。RevealシリーズのEQコントロールには3種類のポジション(NEUTRAL、HI CUT、HI BOOST)がありますが、これがとても自然な変化で、音に余計な色付けをしない程度にわずかに補正される感じに好感が持てます。PCの両横に置くような配置スペースに限りがあり、音量は必要最低限で大丈夫であれば402で十分だと思います。Revealシリーズを使えば、いつも聴いている音楽と違う表情を見ることができるはずです。
モニタースピーカーを決める大事な要素といえば、サイズですよね。一般的な部屋や環境を考えると3~5インチウーハーのモデルが気になると思います。「小さいと、どうしても低音が物足りないんじゃ…」とお悩み方。このReveal402がオススメです!
音を聞いてみると、コンパクトな4インチウーハーというサイズながら、低音が実に豊かです。大きさから予想していた以上の力強いローに驚きます。インシュレーター取付けやエージングを行うと、更に低域から高域までバランスのとれた上質なサウンドを鳴らしてくれます。
そして、特別にチューニングされたユニットにより、広いスイートスポットを誇る点も特長。つまり、大人数に音を届けるリスニング用としても優れています。聞く位置による音のバラつきが少なく、リビングのような広い部屋にも適しているでしょう。入力系統にステレオミニ端子を搭載し、直接スマートフォンとも接続可能な優れモノです。多用途に使える、コンパクトでバランスのとれたスピーカーを探している方にうってつけのモデルです!
2021/02/06
現在メインの音楽鑑賞用スピーカー
投稿者名Reviewed by:fukus0505 【神奈川県】
2ヶ月待ちで納入され使用3ヶ月後のレビュー。
あくまで個人の感想ですが、びっくりするほど良い音がして大変満足しています。
環境
・ソース:PC(foobar2000:光デジタル24bit)
・DAC:FiiO D03K
・ケーブル:RCA-XLR (CLASSIC PRO)
・電源:昇圧トランスSU-10 (Sound House)
昇圧トランスはあとから追加購入したのですが、海外向けの電圧115Vをいれる事で本来の潜在能力を引き出し、よりクリアかつ迫力が増した感じがします。
・・・というか、ぜんぶサウンドハウスさんで購入(笑)。
この音質でこのコスパはかなりいいと思います。
レビューIDReview ID:114369
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/01/22
音楽性あふれる素晴らしいモニタースピーカーです!
投稿者名Reviewed by:IK 【栃木県】
到着して、約2日経ちました。
エージングが進み、本来の実力を発揮し始めています。
このスピーカーは、まじで凄いです。
この金額で購入できるなんて考えられないです。
サウンドハウスさん、そして、タンノイさん、本当にありがとう。
レビューIDReview ID:113761
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/09/19
シンプルで高音質
投稿者名Reviewed by:かず 【福井県】
寝室でバロックやジャズを聴くために購入しました。即日発送でした。
懸念していた無音時のノイズは、ツイーターに耳を近づけると微かに聞こえる程度です。
3つの入力XLR/フォン/ステレオミニがありますが、音質が違うように思えます。
同時に入力すると足し合わさって出力されます。
2つの入力に接続をしておいて、どちらからでも使えるようにしています。
1.PC+foobar2000>USB>Korg DS-DAC-10>ピン・CXR015・XLR>402+AT6099
2.TV>付属ケーブル>ステレオミニ(スピーカー間はAUX LINKで接続)
電源はエレコム一括スイッチT-KTR03WHでON/OFFしています。
なめらかで素直かつ高品位な音質で分離や定位も良いです。低域も十分で、例えばオーケストラのコントラバスの動きも聞き取れます。ただ金管の破裂音や弦を弾く瞬間などの表現は苦手かなと思います。テレビも高音質になりました。ケーブルに拘ると良いかもしれませんが、コスト的にもサイズ的にもサブシステムとしては最善だと、今のところとても満足しています。
レビューIDReview ID:95939
参考になった人数:11人
11 people found this helpful
2019/08/20
文句なし
投稿者名Reviewed by:シンセ侍 【福島県】
モニターらしいキレのある端正な音。低域のボリュームもこのサイズでは十分ではないでしょうか。抜群のコスパです。MODXで様々な音を聞いてみました。表現力も十分ですね。
レビューIDReview ID:95049
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2018/10/22
素晴らしい!
投稿者名Reviewed by:R.Blackfield 【東京都】
ずっと在庫が無かった為か、到着まで約一ヶ月かかりましたが、早速音を出してみてビックリ致しました。
とてもこの価格帯から出る音ではありません。macからTOPPPING D10を通してのハイレゾ再生ですが、デスクトップとしては最高です。まだエージング中ではありますが、音像定位は抜群です。ボーカル向きかと思いきや、オーケストラもそこそこいけます。低域は若干アンプで補正している感じが出ていますが、気になるほどではありません。恐らく高域の鋭さはエージングと共に落とされていくと思います。考えてみれば、このスピーカは各スピーカにアンプ内蔵な訳で、モノーラルアンプ駆動といえます。そのためチャネルセパレーションは抜群です。ヘッドホンで音楽を聴くのも良いですが、やはりスピーカはいいなぁと思わせました。
レビューIDReview ID:86394
参考になった人数:10人
10 people found this helpful
商品ID:193205
¥23,600(税抜)
(¥25,960 税込)
259ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る