ここから本文です

さうんどはうしゅ

JBL ( ジェービーエル ) / D8R2408 ダイアフラム

JBL ( ジェービーエル )  / D8R2408 ダイアフラム

  • JBL ( ジェービーエル )  / D8R2408 ダイアフラム 画像1
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
D8R2408はJBLのMRXシリーズ用ダイアフラム。交換用のユニットパーツです。ニットパーツです。

スピーカーのユニットは簡単に交換することができます。CLASSIC PRO の SR用スピーカー、CSP8 を使って、ツイーターのダイアフラムを交換してみましょう。リード線は様々な取り付け-方があるので、+/-を十分確かめてから接続しましょう。

■ダイアフラム
■2408H用
■MRXシリーズ用

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
0件
2
1件
1
0件

2024/01/08

11純正品なのに制作年代によってあきらかに音が違うのはなぜ

投稿者名Reviewed byROCKMAN 【静岡県】

ある日、JBL MRX525の片側ツイーターから音が出なくなり急遽取り寄せてダイアフラムを交換しました。海外からの取り寄せということで相当な日数を要したことも大変でしたが、やっと届いたダイアフラムを交換して音をだしたところ、あきらかに交換してない片側チャンネルと音が違いました。高音のキラキラした成分が全くなくなっており、ちょっとこれでは素人の耳でも判断できるような音でした。
パッケージを見ると「Made In Mexico」と書かれてました。
ドライバー自体には「Made in USA」と印字されていたのでダイアフラムだけが「Made in Mexico」なのかその辺りは知る由もないですが、製品を見ると一部パーツの色や素材が違うように思います。
純正品であるならば交換しても最低限音の変化を最小限に抑えるものを作っていただきたいです。
今回は仕方なくもう1台ダイアフラムを購入に左右の音の違いを最低限になるようにしましたが、いまいち納得いかない部分もあるので星3つとさせていただきました。
ちなみに元々のダイアフラムの方が高音のきらびやかさが際立って全然音は良かったです。
●追記(2024/1/8)
購入して半年も使用してないのにまたツィーターが飛んでしまいました。とってあった飛ばなかった方のスピーカーに最初に付いていたダイアフラムに交換して復旧させましたが、購入して僅かな期間で故障してしまうのは耐久性としてどうなんでしょうか?
過度な入力をしたことめなく、さほど過酷な使用環境でもないのですが、、、
残念ですが★を一つ減らさせていただきました。

レビューIDReview ID:144439

JBL ( ジェービーエル )
D8R2408 ダイアフラム

商品ID:116635

¥13,800(税込)

  • 送料無料

690ポイント(5%)内訳

  • 138Pt

    通常ポイント

  • 552Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 690Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量 カートに入れる

この商品はご注文後のキャンセルを承ることができません。

キャンセル カートに入れる

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok