音楽と電子工作を遊びながら学べる、ポケットサイズのアナログ・シンセサイザー「Synth-a-Sette(シンサセット)」が発表されました!
「Synth-a-Sette」は『自分だけの楽器を作りたい!』という好奇心を刺激する新しいクリエイティブツール。付属のワニ口クリップを使えば、バナナやアルミホイル、さらには鉛筆の線など、身の回りにある様々な導電性のあるものが楽器の鍵盤に早変わり。電気の通りやすさ(導電性)を体感しながら、ユニークなオリジナルキーボードを制作できます。
シンセサイザーとしての機能も充実。13キーのモノフォニック(単音)タッチパッドに加え、オクターブアップボタンで2オクターブに対応。幅広いメロディを演奏可能です。ビブラートスイッチも搭載しており、表現豊かなサウンドを楽しめます。
内蔵スピーカーを搭載しているため、単4電池(付属)を入れればすぐに演奏を始められるほか、ライン出力で外部機器への接続も可能。すべてがカセットケースサイズに収まっており持ち運びも簡単。いつでもどこでも、ひらめきを形にできます。
販売価格は9,900円(税込)、発売開始は7月18日を予定しています。
■
MicroKits「Synth-a-Sette」