ここから本文です

HOME

2022/03/04のニュース

  • 定番DAW待望のアップデート「STEINBERG / Cubase 12」リリース!!

    定番DAW待望のアップデート「STEINBERG / Cubase 12」リリース!!

    2022/03/04

    STEINBERG 「DAW(シーケンスソフト) 一覧」

    初心者からプロまで幅広く愛されるDAWソフトCubaseがついにバージョン12へメジャーアップデート!新たなライセンスシステムSteinberg
    Licensingにより、ついにPro/ArtistグレードでもUSB-eLicenserが不要になりました。オーディオからのコード検出機能やMIDIコントローラーとの連携向上のほか、最上位グレードのPro、標準グレードのArtistではVariAudioにスケールアシスタント機能が搭載され、より細かなオーディオ編集を可能にしています。

    ぜひこの機会に新しいCubaseをご検討ください!

    ■無償バージョンアップ(グレースピリオド)について
    2021年11月10日以降にCubaseをアクティベーションした方は、バージョン12へ無償でアップデートしていただけます。
    無償バージョンアップ対象かどうかの確認や詳細につきましては下記をご参照ください。
    無償バージョンアップ(グレースピリオド)について


  • JBL「PRX ONE」が2022年SOSアワード獲得!

    JBL「PRX ONE」が2022年SOSアワード獲得!

    2022/03/04

    イギリスの音楽機材雑誌「Sound On Sound」が主催するSOSアワードが発表され、JBLのオールインワン・コラムスピーカー「PRX ONE」がSOSアワードを獲得しました!今年のSOSアワードでは、革新性と現代的なデザインに再び重点が置かれ、ノミネートは投票期間の12か月前に導入された製品に限定されています。これらの結果は、2020年9月から2021年8月末までの期間に発売またはレビューされた「クラス最高」の製品を祝うものとなっています。

    Sound On Sound AWARD

    JBL / PRX ONE オールインワン・コラムスピーカー

  • ベーシスト二村学氏によるAMPEG RB-108 動画公開!

    ベーシスト二村学氏によるAMPEG RB-108 動画公開!

    2022/03/04

    ベーシスト二村学氏試奏によるAMPEG RB-108の動画を公開しました!AMPEG伝統のトーンを昇華させ、自宅からステージ上までアーティストに寄り添えるよう設計されたAMPEGの新たなベースコンボアンプRB-108を演奏を交えて丁寧に解説!新開発されたSuper Grit Technology(SGT)オーバードライブ・サーキットによる、あの「SVT」を彷彿とさせるサウンドを、二村氏のグルーヴィーなサウンドと共にお楽しみください。

    AMPEG / RB-108


サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2022年3月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok