ここから本文です

HOME

2017/07/10のニュース

  • IK Multimedia「iLoud Special BOGO」プロモーション実施中!!

    IK Multimedia「iLoud Special BOGO」プロモーション実施中!!

    2017/07/10

    IK MULTIMEDIA「iLoud Micro Monitor」
    IK MULTIMEDIA「iLoud」

    IK Multimedia社のiLoudシリーズの購入で、Win/Mac用T-RackSプロセッサーが1つ無償提供される「iLoud Special BOGO」プロモーションを8/31まで実施中です。ギターやマイクを直接接続できるiRig回路を装備したポータブルスピーカー「iLoud」、または世界最小クラスのサイズながら最新技術により大音量、高音質なサウンドが特長の「iLoud Micro Monitor」、どちらかを新規購入・登録により応募が可能。『T-RackS Custom Shop for Mac/PC』上にある30モデル以上のプロセッサーの中から、お好きなT-RackSプロセッサー(最大で17,000円相当)を1つダウンロードでゲットすることができます。絶対お得なこのキャンペーン、ぜひこの機会に「iLoud」、「iLoud Micro Monitor」をご検討ください。

    キャンペーン詳細
  • YAMAHAトランス・アコースティック・シリーズに新機種登場!

    YAMAHAトランス・アコースティック・シリーズに新機種登場!

    2017/07/10

    YAMAHA 「LS-TA」

    アコースティックギターの生音にエフェクトを加える新技術「TransAcoustic」を搭載した新たなモデルが登場!電気信号に変換された弦振動は、ボディトップ裏に設置されたアクチュエーター(加振器)に伝えられ、リバーブやコーラスといったエフェクトを加えた信号を振動に変換してギター全体に伝える構造を実現しています。アンプやスピーカーを繋がずに、美しいサウンドを楽しめるこの画期的なアコースティックギターはLL16を基本としたLL-TAでデビューを果たし、この度コンパクトなボディのLS16をもとに生産されたLS-TAとして、ナチュラル/ブラウンサンバーストの2色の選択が可能となりました!
  • GiGS 8月号にて菅波栄純×SUPRO特集掲載!

    GiGS 8月号にて菅波栄純×SUPRO特集掲載!

    2017/07/10

    GiGS 8月号にて、THE BACK HORNの菅波栄純がSUPROのギターを徹底レビュー!IslandシリーズとAmericanaシリーズ、異なる個性が光るそれぞれのモデルについて熱く語っています。復活と進化を遂げた話題のSUPROギター、要チェックです!

    GiGS 2017年08月号
    SUPRO「ギター」 一覧
  • 3LeafAudioより新ベース用エフェクター3機種が登場!

    3LeafAudioより新ベース用エフェクター3機種が登場!

    2017/07/10

    3LeafAudio 「Doom」
    3LeafAudio 「Octabvre Mini」
    3LeafAudio 「Octabvre MKII」

    アメリカ、シアトルのハンドメイド・エフェクト・メーカー「3LeafAudio」より新ベース用エフェクター3機種が登場しました!「Doom」は、ヴィンテージ・シンセを彷彿とさせるファズサウンドが特徴のベース用ファズ。「Octabvre Mini」は、ファズに近いサウンドも得られる、クラシックなアナログ・モノフォニック・オクターバー。「Octabvre MKII」は、個性派ベーシスト、Tim Lefebvre氏の為にデザインされた、深くリッチなオクターブ・サウンドが特徴のオクターブペダルです。
  • パワードスピーカーEV「ZLX-15P」のエキスパートによるレビュー公開!

    パワードスピーカーEV「ZLX-15P」のエキスパートによるレビュー公開!

    2017/07/10

    Electro-Voice「ZLX-15P」

    Electro-Voiceのパワードスピーカー「ZLX-15P」のレビューが公開されました!レビュアーは、DJ業界で15年にわたり音響と照明分野で活躍するChase Jewell氏です。「音質、軽量さ、作りのよさを考えると非常にコストパフォーマンスに優れているので、ぜひとも試してもらいたい。さまざまな会場で柔軟にスピーカーを設置する必要があるなら、非常にお勧めです。」と評価しています。

    PromobileDJ レビューページ(英文)
  • ブラック・グレープがエルヴィスの『Viva Las Vegas』をカバー

    2017/07/10

    英国マンチェスター労働者達の「生きる希望の光」ともいうべき、ショーン・ライダー率いるブラック・グレープがこの度20年ぶりに復活!先日、素晴らしい新曲を公開したばかりのブラック・グレープが、英国のテレビ番組でエルヴィス・プレスリーのカバー『Viva Las Vegas』を披露しています。ショーン・ライダーが楽しそうに歌っており、NME誌が20年前に企画した英国ロック・アーティストによるエルヴィス・トリビュート・アルバムを思い出すような愛あるカバー・バージョンです。

    ニュース記事(amass)
  • RMEハイエンドAD/DAコンバーター「ADI-2 Pro」スペシャル・エディション登場!

    RMEハイエンドAD/DAコンバーター「ADI-2 Pro」スペシャル・エディション登場!

    2017/07/10

    RME「ADI-2 Pro Anniversary Edition」

    RME「ADI-2 Pro」にRME社の20周年を記念したスペシャル・エディションモデルが登場しました。「ADI-2 Pro」は最大サンプルレート768kHz、DSDの再生/録音にも対応した、高いオーディオ・クオリティを誇るハイエンドAD/DAコンバーターです。スペシャル・エディションでは、筐体が通常カラーからシックなオールブラックに変更されている他、筐体を支える「足」もHi-Fi仕様に変更、天板には20周年記念ロゴがプリントされたプレキシグラスがあしらわれています。シースルー仕様となった天板からはメカニカルな基盤を視認でき、内部に配置された暖かなオレンジのLEDライトが高級感とデザイン性を感じさせます。通常版と同様にサウンドの素晴らしさはもちろんですが、外観においても所有感を満たすことのできる、まさにスペシャルな一台となっています。
  • TASCAMレコーダー『DR-10』シリーズ最新ファームウェアをリリース!

    TASCAMレコーダー『DR-10』シリーズ最新ファームウェアをリリース!

    2017/07/10

    TASCAM 「DR-10CH」
    TASCAM 「DR-10CS」
    TASCAM 「DR-10SG」
    TASCAM 「DR-10X」

    TASCAMより、『DR-10』シリーズの最新ファームウェアがリリースされました!ワイヤレスマイク・システムのマイクとトランスミッター間に接続する音声収録用レコーダー「DR-10CS」「DR-10CH」、ショットガンマイク一体型のカメラ用リニアPCMレコーダー「DR-10SG」、XLRマイクに直接取り付け可能なプラグオン・マイクロリニアPCMレコーダー「DR-10X」の4機種が対象です。
    下記メーカーサイトより無償でダウンロード可能ですので、お持ちの方はぜひご確認ください!

    メーカーサイト

  • FOCUSRITEユーザーはPlug-In Collectiveキャンペーンでハーモナイズ・プラグインが無償入手可能!

    FOCUSRITEユーザーはPlug-In Collectiveキャンペーンでハーモナイズ・プラグインが無償入手可能!

    2017/07/10

    FOCUSRITEは、世界トップクラスのプラグイン企業とタイアップし、製品ユーザーに向けて様々なプラグインを月替わりで無償提供中です。今月は70ポンド相当のハーモナイズ・プラグイン「zPlane/vielklang 2 LE」がFOCUSRITEユーザーページより無償で手に入ります!「vielklang 2 LE」はボーカル補正ツールとして使える他、最大4和音までのハーモニーを簡単に生成できるプラグイン。7月31日までにFOCUSRITEハードウェアを登録したお客様が対象となっていますので、製品をお持ちの方はユーザーページを是非チェックしてください。

    FOCUSRITE 製品一覧

    FOCUSRITE ホームページ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2017年7月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok