ここから本文です

HOME

2017/05/19のニュース

  • 渋谷WOMBのイベントN_U_Oに「DEEPMIND12」体験ブース登場!

    2017/05/19

    明日5月20日(土)、東京のクラブシーンを牽引する渋谷WOMBにて、BASS MUSIC にフォーカスしたパーティーN_U_O (エヌ・ユー・オー) が開催されます。スペシャルゲストとして、Diplo が主催するシーンのリーディング・レーベル Mad Decent より"Jersey Club"の旗手 4B が約2年振りに再来日!更にWOMBとBehringerのコラボ企画として、アナログ12ボイス・シンセサイザーBehringer「DEEPMIND12」の特設体験ブースが登場!イベントの模様はLive Streamingでも配信されます。現地に行けない人も是非お楽しみに。
    開催日時:2017年5月20日(土) 23:00~


    http://www.womb.co.jp/event/2017/05/20/n_u_o-3/
  • DJ-TECHのポータブルPAシステム「CUBE66BT」を特価にて販売中!

    DJ-TECHのポータブルPAシステム「CUBE66BT」を特価にて販売中!

    2017/05/19

    DJ-TECH 「CUBE 66 BT」

    DJ-TECHのポータブルPAシステム「CUBE66BT」を特価にて販売中です。「CUBE66BT」は小型ながらも50Wもの高出力を誇り、0.8インチツイーターと6.5インチウーハーユニットが迫力のあるサウンドを出力します。マイク、ライン、Bluetoothの3つの入力系統を備えているので拡声器としても、BGM再生用のスピーカーとしても使えます。また、BGM再生時にマイクの入力信号を優先するトークオーバー機能やAC駆動時に使用可能な充電用のUSB端子も搭載。レジャーやホームパーティでの使用にお勧めのPAシステムです!
  • ZOOMアコギ用プリアンプ「AC-2」新発売!

    ZOOMアコギ用プリアンプ「AC-2」新発売!

    2017/05/19

    ZOOM 「AC-2 Acoustic Creator」

    ZOOMより、アコースティックギター用プリアンプ「AC-2」のリリースが発表されました!ピックアップを通すことで失われてしまう、アコギの自然なボディ鳴りを再現する「アコースティック・リモデリング」機能を搭載。ボディ鳴りをシミュレートした16種類のソースギター・プリセットを搭載しており、アコースティック楽器の豊かで美しい響きを、PAスピーカーから鳴らすことが可能。充実の機能を備えた高品位プリアンプです。

    ※2017年5月下旬頃発売予定。

    メーカーサイト
  • TASCAMよりオーディオインターフェイス3機種が新登場!

    TASCAMよりオーディオインターフェイス3機種が新登場!

    2017/05/19

    TASCAM 「US-2X2-SN」
    TASCAM 「US-4X4-SN」
    TASCAM 「US-366-SN」

    TASCAMの人気オーディオインターフェイス「US-2x2」、「US-4x4」と、192kHzに対応した多機能オーディオインターフェイス「US-366」がリニューアルして新登場!新たに登場する「US-2x2-SN」 「US-4x4-SN」は、前モデルで好評だったハードウェアデザインはそのままに、シンプルな設計で、機材の知識がなくても簡単にプロフェッショナルクオリティの高音質レコーディングが楽しめます。DAWソフトとしては「SONAR X3 LE」がバンドルされています。「US-366-SN」はモード切替機能やリバーブエフェクトを搭載し、インターネットライブ配信にも音楽制作にも活用できる多機能なオーディオインターフェイスとなっています。

  • トロンボーン・ショーティ 最新作が発売中

    トロンボーン・ショーティ 最新作が発売中

    2017/05/19

    世界的なトロンボーンおよびトランペット奏者 トロンボーン・ショーティの新アルバム「パーキング・ロット・シンフォニー」が5/3に発売されました。今までにレニー・クラヴィッツ、U2、マドンナと共演を果たし、2016年Forbes誌が発表した「最も影響力をもつ30歳以下の30人」にも選ばれた新進気鋭のアーティストです。レッド・ホット・チリ・ペッパーズとの北米ツアーを終え、フジロックへの出演も決定している彼の新作をぜひチェックしてみて下さい!

    トロンボーン・ショーティ 公式ページ
  • 「大幅値下げ市」リニューアル!

    「大幅値下げ市」リニューアル!

    2017/05/19

    衝撃的なプライスダウン、数量限定特価が満載のバーゲン会場「大幅値下げ市」をリニューアルしました。メーカー協賛特価品、在庫処分品など、今しか手に入らないおトクな商品を取り揃えています!対象商品は随時更新されますので、日々チェックしてみてください!

    「大幅値下げ市」
  • T.REXライヴ・ベスト・アルバム6月にリリース!

    T.REXライヴ・ベスト・アルバム6月にリリース!

    2017/05/19

    グラム・ロックの王者として70年代前半のロック・シーンを牽引し、後のパンク・ロックにも大きな影響を与えてきたT.REXのボーカリスト&ギタリストである 故・マーク・ボラン。そのマーク・ボランの生誕70周年を記念した、T.REXのライブ・ベスト・アルバム「T.REXTASY」が6月21日、英日で同時リリースされることが決定しました!収録されている音源は、全て1971年から1972年にかけて英国内で行われたライブのもので、「電気の武者」から「ザ・スライダー」という正に人気絶頂期の圧巻のライヴ・パフォーマンスに期待が高まります。日本盤はSHM-CD仕様に加え、「テレグラム・サム」をはじめとするボーナス・トラックが5曲追加収録されます。同じ6月に新しくリリースされるデヴィッド・ボウイのライヴ盤と共に楽しみなアルバムです。

    ニュース記事(RO69)
  • ワシントン条約ローズウッド取引制限による影響が表面化?

    ワシントン条約ローズウッド取引制限による影響が表面化?

    2017/05/19

    米国のMusic Tradesによると、2017年1月から3月のアコースティックギターの輸入総額は14.1%減少、エレクトリックギターも同様の傾向が見られ、前年同期の273,007台に対して、205,922台と24.5%減少。その一方で、ウクレレの輸入量は268,152台に7.7%増となったとのこと。ワシントン条約によるローズウッド規制が始まった影響と思われます。

    Music Trades ONLINE
  • プリンス最後のギター"パープル・スペシャル"を語る

    プリンス最後のギター

    2017/05/19

    2016年4月21日に亡くなったプリンスのために、最後に造られたギターは、U.K.にあるガス・ギターのサイモン・ガス・ファーマーによって手掛けられたカスタムギターでした。このなめらかで美しいフォルムのギターは実際には10年前から着工されましたが、プリンスが亡くなる1ヶ月前に手渡されたのです。製作者ファーマーにとってはありがたいことに、彼がこのギターをコンサートで使用することができたのです。しかも彼はそのギターを気に入り、すぐにファーマーにベースを注文。「彼が亡くなった時、私はまさにそのベースの製作に取り組んでいました。彼が気に入ってくれて、私にもう一本の楽器をオーダーしてくれたことはとても嬉しかったです」と、ファーマー氏。そんなプリンスが最後に手にしたギターを製作したサイモン・ガス・ファーマーが語る動画がYouTubeでチェックできます!

    The man who made Prince’s last guitar
  • ベース・マガジン6月号がLUNA SEA「J」の表紙で発売中!

    ベース・マガジン6月号がLUNA SEA「J」の表紙で発売中!

    2017/05/19

    ベーシストのための専門誌「ベース・マガジン」6月号が5月19日にリットーミュージックより発売されました。新生ヤマハBBシリーズ特集!ポール・マッカートニー風フレーズ。中村和彦、やしちゃん、女王蜂、ロジャー・グローバーのインタビューなど。

    ベース・マガジン 2017年6月号
    YAMAHA「BBシリーズ」
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2017年5月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok