ここから本文です

HOME

2021/10のニュース

  • 【限定盤】DJ QBert監修スクラッチツール「Super Seal Breaks」にマゼンタカラー新登場

    【限定盤】DJ QBert監修スクラッチツール「Super Seal Breaks」にマゼンタカラー新登場

    2021/10/30

    Dr. SUZUKI / Skratchy Seal/Super Seal Breaks Japan Edition Magenta

    数あるバトルブレイクス / スクラッチツールタイトルの中でも断トツの人気を誇るモンスタータイトル"SUPERSEAL BREAKS"にマゼンタカラー盤が新登場!スクラッチ神ことDJ QBertとstokyoプレジデント Charles Akira Onoがタッグを組んで企画開発。さらに使い勝手が改良され、盤反りや針飛びを軽減した新仕様の日本盤です。

    2000年にオリジナルリリースされた本作は発売以来、多くのDJのスクラッチ定番タイトルとして愛用されるクラシック作品です。針飛びの心配無用なスキップルーフ仕様のスクラッチ溝12本を収録したSide A。大定番スクラッチサンプル「Ahhhh」「Fresh」は、音の良さが人気の秘密です。Side Bに収録された4本のビートも数多のバトルやDVD作品でもスクラッチ、ジャグリングで頻繁に使用されています。使い勝手、内容ともに洗練された作品ゆえに初心者~上級者まで幅広い層にお薦めできる逸品です!
  • ORTOFON / VNL専用レコード針好評発売中!!お得なセットも登場

    ORTOFON / VNL専用レコード針好評発売中!!お得なセットも登場

    2021/10/30

    ORTOFON 「Stylus VNL I」
    ORTOFON 「Stylus VNL II」
    ORTOFON 「Stylus VNL III」
    ORTOFON 「VNL初回限定数量パッケージ」

    DJカートリッジの新たな定番ORTOFON / VNL用の交換針を好評発売中!!時代とともに変化するDJのニーズに合わせて、使用感やサスペンション機構の剛性、音質特性の異なる3種類の交換針が用意された「VNL」専用交換針です。 3種の交換針にはそれぞれ側面に「I」「II」「III」のデザインがあしらわれ、ダンパーを含むサスペンション機構の違いにより「I」が最も柔らかく、数字が大きくなるにつれ硬い感触となります。また、3種類の交換針とカートリッジがパッケージングされたORTOFON / VNL 初回限定数量パッケージ、ヘッドシェルとのお得なセットも好評発売中!!
  • RME / ADI-2 DAC fsが入荷!

    RME / ADI-2 DAC fsが入荷!

    2021/10/30

    RME 「ADI-2 DAC fs DAコンバーター」

    RMEによるStay Home支援プロジェクトとしてリーズナブルな価格で提供されているADI-2 DAC fsが入荷しました!ADI-2 DAC FSは、PCM 768kHz / DSD 11.2MHzに対応する極めて高解像度のDAコンバーター。DAC/ヘッドホンアンプとしても最上位の性能を誇り、RMEの新たなリファレンスとして君臨しています。高品位なRMEサウンドをぜひこのお得な機会にお試しください!
  • ピッチ編集ソフトHit’n'Mix Infinity 4.7限定特価!

    ピッチ編集ソフトHit’n'Mix Infinity 4.7限定特価!

    2021/10/30

    Hit'n'Mix「Hit’n'Mix Infinity 4.7パッケージ RipX:DeepAudio」

    「常識を覆す」と話題の波形編集ソフトHit’n'Mix Infinity 4.7を限定特価にて販売中です!PhotoScore / AudioScoreソフトウェアを開発したNeuratron Groupの一員であるHit’n'Mixの技術力を結集した本製品は、BPM、テンポ、スケール、キーの自動検出、メロディーやハーモニーのMIDI書き出し、ノイズ除去など多彩な機能を搭載。写真をレタッチするような直感的な操作でオーディオ素材の編集を実現します。最新バージョンRipX DeepAudioへの無償アップグレード付きのお得なチャンス!ぜひご検討ください!
  • SONEX吸音材スペシャルページオープン!

    SONEX吸音材スペシャルページオープン!

    2021/10/29

    SONEX吸音材スペシャルページ

    アメリカの吸音材メーカーSONEX製品を特集したスペシャルページがオープン!各商品シリーズに関する情報や、簡単なスペック表をご用意しております。
    SONEXの吸音材はウレタンやメラミンフォームを採用し、高い吸音率と耐火性、デザイン性を兼ね備えています。ご自宅やスタジオの音質改善にぜひお役立てください!
  • ブラックフライデー対応!DTMセール情報まとめページ公開中!

    ブラックフライデー対応!DTMセール情報まとめページ公開中!

    2021/10/29

    DTMセール情報まとめページ

    DTM関連機器のセール情報まとめページを公開中!早くも始まりつつあるブラックフライデーの情報にも対応しています!
    DTMカテゴリーの製品はもちろん、DTMには欠かせないヘッドホンやスタジオモニター、プロセッサーやシンセサイザーなど、幅広くセール情報をカバーしています。
    頻繁に更新しておりますので、ぜひ定期的にチェックしてください!!
  • GENELECスタジオモニターGシリーズ&Fシリーズ取扱開始!

    GENELECスタジオモニターGシリーズ&Fシリーズ取扱開始!

    2021/10/29

    GENELEC / スタジオモニターGシリーズ&Fシリーズ

    レコーディングスタジオの定番スタジオモニターとして高い評価を得ているGENELECのGシリーズ&Fシリーズの取り扱いを開始しました。8000シリーズのホームオーディオ向けとなるGシリーズは、入力端子にRCA端子を装備。フロントLEDのON/OFF切替など、普段使いされるユーザーにも喜ばれる仕様が採用されています。Fシリーズは、Gシリーズと組み合わせることで低域を拡張することができるサブウーファーです。G One、またはG TwoとF Oneを組み合わせたお得なバンドル・パッケージ2.1ch Home Setも用意されていますのでぜひチェックしてみてください。
  • KORGのRK-100S 2に待望の新色「グロス・ホワイト」新登場!!

    KORGのRK-100S 2に待望の新色「グロス・ホワイト」新登場!!

    2021/10/29

    KORG / RK-100S 2WH

    RK-100S 2に待望の新色「グロス・ホワイト」が新登場!!美しい光沢を生み出す厚めのグロス・フィニッシュを採用。ステージ上での照明の反射や手で抱えたときの質感などは、既に販売されているブラック、レッド・カラーモデルとはまた違ったこだわりが詰め込まれています。オリジナルRK-100から引き継がれる木製ボディはそのままに、美しい木目が際立つ上質なシースルー仕上げを採用。
    内蔵プログラムも大きく刷新され、ソロ演奏に最適な音色が多数強化されました。200もの即戦力プリセットでオール・ジャンルをカバー。パフォーマンスの可能性を広げる2つのリボン・コントローラーを搭載し、トリッキーなプレイも思いのままです。MIDI出力端子とUSB端子を装備し、マスター・キーボードとしても大活躍すること間違いなし。単3形乾電池×6本の電池駆動にも対応し、ステージ演奏時でも電源ケーブルに煩わされる心配もありません。アグレッシブなキーボーディストは必見です。

    発売日:2021/10/31(予定)
  • MOOG / SOUND STUDIO SEMI MODULAR BUNDLEが新発売!!

    MOOG / SOUND STUDIO SEMI MODULAR BUNDLEが新発売!!

    2021/10/29

    MOOG/SOUND STUDIO SEMI MODULAR BUNDLE

    好評のMOOG / GIFT BOXがフル・ファミリーになって新登場!!MOOG / SOUND STUDIO SEMI MODULAR BUNDLEは人気のセミモジュラー・シンセサイザー3機種に、ラックマウント・キットと4chミキサー、パッチケーブル・オーガナイザーなどをパッケージングしたGIFT BOXです。ビギナーからプロのアーティストまで、モジュラー・シンセシスを探求するのに最適なパッケージ。創作意欲を掻き立てるゲーム&アートグッズやパッチブックを活用して、あなただけのSound Studioから音の探索をを始めてみてはいかがでしょうか!?

    発売日:2021/10/31(予定)
  • NAGAOKAよりレコードクリーニングセットCLSET1新発売!!

    NAGAOKAよりレコードクリーニングセットCLSET1新発売!!

    2021/10/29

    NAGAOKA/ CLSET1

    NAGAOKAより、ロングセラーのレコードクリーナー「アルジャント120」とクリーニングスプレー「クリアトーンSP558mini」のセットが新登場。クリーニング効果、静電気の発生を抑える効果があり、レコードのメンテナンスやリスニング前のお手入れに最適です。使用方法は盤面にスプレー(SP55mini)噴射後、アルジャント(CL120)でレコード盤全面をやさしく拭いてください。レコード初心者の方にもお求めやすいおすすめのセットです!!

    発売日:2021年10月30日


サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2021年10月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok