ここから本文です

HOME

2020/07のニュース

  • 機材用クリーナーのトップブランド「VSGO」取扱開始!

    機材用クリーナーのトップブランド「VSGO」取扱開始!

    2020/07/09

    オールマイティに使用できるクリーニング用品を幅広くラインナップする「VSGO」(ヴィスゴ) の取扱いを開始しました。微細なホコリや汚れの除去にも対応するVSGOは、徹底した品質管理を行い、様々な機器のメンテナンス用品として多くのユーザーから信頼されているブランドです。もちろんミキサー本体やフェーダー、マイクなど音響機器の清掃にも最適。綿棒や除菌用ウェットクロスは全て真空パッケージに包装されており、エアーブロアーには防塵フィルターが装備。大気中のPM2.5の侵入すら許しません。ウェットクロス「V-T01E」は、あらゆる機材を綺麗に拭くことができるだけでなく、マイクのグリルボールやキーボード、各種ツマミなどの細かな備品までクリーニング、かつ除菌することができます。旅行や取材時に機材ケースに入れておくのはもちろん、デスクに置いたりバッグに入れて普段使いもおすすめ。60枚入りなのでマイクを共有する際のクリーニングにも気軽にご使用いただけます。

    「VSGO」一覧
  • LEDパーライト STAGE EVOLUTION / LEDPAR7IR 取扱開始!

    LEDパーライト STAGE EVOLUTION / LEDPAR7IR 取扱開始!

    2020/07/09

    STAGE EVOLUTIONより、LEDパーライト LEDPAR7IRが新登場しました。7個の10W RGBWA+UV 6-in-1 LEDを搭載し、屋外使用も可能なIP65に準拠した防塵・防滴機能を装備。手軽に照明をコントロールできる赤外線リモコンが付属します。また、アンバーや白色のLEDを採用し、自然な色合いからパステルカラーまで幅広いカラーミキシングを行えます。ライブハウスから屋外の照明演出まで、さまざまな場面で活躍するおすすめのLEDパーライトです。

    STAGE EVOLUTION「LEDPAR7IR」
  • PLAYTECH電子ピアノPDPシリーズを販売開始

    PLAYTECH電子ピアノPDPシリーズを販売開始

    2020/07/09

    確かな品質を衝撃価格で実現するPLAYTECHより、電子ピアノPDPシリーズの販売を開始しました。

    PDP300は、グランドピアノと同じ88鍵で、象牙調鍵盤を採用。手軽にリッチな弾き心地を楽しめる電子ピアノです。本体内蔵の25Wスピーカーの他、2つのヘッドフォン端子、L/MONO,R端子、USB-MIDI端子を装備。ご自宅での練習はもちろん、ステージでの利用や、音楽制作にもご使用頂ける贅沢な仕様となっています。
    音色はピアノやオルガンをはじめとした全90種を収録。また、2種類の音を重ねて演奏できるレイヤー機能の他、左右異なる音色で演奏できるスプリット、自動でギターやドラムの伴奏を生成するACCOMP、ご自身のピアノ演奏を10曲まで保存できるユーザーソングなど、ピアノ演奏が楽しくなる機能を数多く搭載しています。
    専用スタンドは、音を丸くするソフトペダル、踏み込み時に打鍵していた音のみを持続させるソステヌートペダル、すべての演奏音を持続させるダンパーペダルの3つを備えた専用ペダルを内蔵。より高度なピアノ曲の演奏も可能です。
    用途や環境に合わせて選べる電子ピアノ本体、専用スタンド、スタンドセットの3パターンを、ブラック/ホワイトの2色展開でラインナップしています。

    PLAYTECH「PDP300-BK」(本体、ブラック)
    PLAYTECH「PDP300-WH」(本体、ホワイト)
    PLAYTECH「PDP300-BK-ST」(専用スタンド、ブラック)
    PLAYTECH「PDP300-WH-ST」(専用スタンド、ホワイト)
    PLAYTECH「PDP300S-BK」(本体&スタンドセット、ブラック)
    PLAYTECH「PDP300S-WH」(本体&スタンドセット、ホワイト)
  • 衝撃コスパのマイクスタンド CLASSIC PRO / MSBブラック入荷!

    衝撃コスパのマイクスタンド CLASSIC PRO / MSBブラック入荷!

    2020/07/09

    圧倒的なコストパフォーマンスを誇るブームマイクスタンドCLASSIC PRO / MSBブラックが入荷しました!ライブ配信やレコーディングなど様々な場面で使用可能な標準ブームマイクスタンド。ブームを外せばストレートマイクスタンドとしても活躍します。3/8インチ(AKG規格) から 5/8インチ(SHURE規格)への変換アダプターが付属し、様々なマイクホルダーと組み合わせてお使いいただけます。高い汎用性と優れたコストパフォーマンスを併せ持つ人気アイテムです。ぜひこの機会にお求めください!

    CLASSIC PRO「MSB/BLACK」
  • 茶楽音人より、新型イヤホン「Co-Donguri 雫(Shizuku) s2」発売

    茶楽音人より、新型イヤホン「Co-Donguri 雫(Shizuku) s2」発売

    2020/07/08

    日本生まれのイヤホンブランド茶楽音人より、Co-Donguri シリーズの新モデル「Co-Donguri 雫(Shizuku) s2」が発売されます。特許技術トルネード・イコライザー方式により自然でクリアな高音域を実現。ハウジングのフロント部には軽量金属素材を採用し、臨場感あふれるリアルな音場を再現します。

    茶楽音人「Co-Donguri 雫 s2 ブラックコーラル」
    茶楽音人「Co-Donguri 雫 s2 ラグーン」
    茶楽音人「Co-Donguri 雫 s2 ドーンパープル」
  • 【BOYA】スマホ/一眼レフカメラ用マイク 入荷!

    【BOYA】スマホ/一眼レフカメラ用マイク 入荷!

    2020/07/08

    BOYA 特集ページ

    一眼レフカメラ用外付けマイクをはじめ、iPhoneやAndroidなどのスマートフォン用最新鋭マイクを製作する音響メーカーBOYAのマイクが多数入荷しました。カメラやスマホに接続する高音質マイクの他、スマホを使ったビデオブログ(Vlog)制作用マイク、高品質なYouTube配信用照明・スマホスタンドキットもラインナップ。またテレワークやZOOM会議に最適なUSBマイク、動画撮影時の音声集音に最適なショットガンマイク、XLR接続のコンデンサーマイクなど本格的な機材も衝撃価格を実現しました。
  • Skervesen Guitars 日本人初のエンドーサー!2020年のラウドミュージックを引っぱるテクニカルギタリスト

    Skervesen Guitars 日本人初のエンドーサー!2020年のラウドミュージックを引っぱるテクニカルギタリスト

    2020/07/08

    対バンなどで自分より演奏が上手い人に出会うと、「自分はまだまだだな……」と落ち込んでしまうことってありますよね。でも、心のどこかで少年漫画の主人公のようにワクワクしている自分がいませんか?このコンテンツでは、ギタリストの皆さんに“悔しいけどコイツはスゲェ!”というプレイヤーを紹介してもらい、スペシャルなギタリストの輪を繋いでいきます!!

    《 13人目の凄腕ギタリスト登場! 》

    13人目は、ロック、メタル、オーケストラ、クラブミュージック、民族音楽など、様々なジャンルを組み合わせた独自のラウドを追及するギタリスト、ケンシローさんが登場!その形状と優れた演奏性が話題のポーランドのギターブランド『Skervesen Guitars』と日本人初のエンドースメント契約を結び、活躍の幅を広げるケンシローさんのテクニカルなフレーズをぜひコピーしてみよう!

    このあとも凄腕ギタリストが続々登場!更新をお楽しみに!

    ミュージシャン数珠つなぎ 第1回ギタリスト編
  • YAXIより、GRADO / SR60e・80e・125e・GW100用イヤーパッド発売

    YAXIより、GRADO / SR60e・80e・125e・GW100用イヤーパッド発売

    2020/07/08

    YAXI 「S Cushion by YAXI」

    YAXIより、GRADO社のヘッドホンSR60e・80e・125e・GW100に適合する交換イヤーパッド「S Cushion by YAXI」が発売されます。カラーはブラックとパープルの2色展開。オリジナルの形状をベースに、細部のデザインや素材にこだわることにより、装着感とサウンドを向上。手軽に音質改善が期待できる高品質イヤーパッドです。
  • タッチ操作対応、ZOOMハンディレコーダー H8 新登場!!

    タッチ操作対応、ZOOMハンディレコーダー H8 新登場!!

    2020/07/08

    ZOOM 「H8」

    ZOOMより待望の新作ハンディレコーダー「H8」が新登場!! H8は、最大8チャンネルの入力に対応し、スマートフォン感覚で操作できる大型カラーLCDタッチスクリーンを装備。フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3つのアプリ(FIELD、MUSIC、PODCAST)により、多目的に使用できます。本体にはXYステレオマイク(XYH-6)が標準付属し、8チャンネル分の入力信号をマルチトラックに録音可能。また、既存のZOOM製マイクカプセルとの交換にも対応し、ポッドキャスト制作やライブ配信など幅広い用途で活躍します!!
    ※2020年7月11日発売予定
  • GENELECスタジオモニター新色「RAWフィニッシュ」登場!!

    GENELECスタジオモニター新色「RAWフィニッシュ」登場!!

    2020/07/07

    世界中のエンジニアに支持されているスタジオモニターのトップブランドGENELEC。業界標準でもある8020、8030、8040に新しいカラーバリエーション「RAWフィニッシュ」が加わりました。
    RAW フィニッシュは、アルミニウムの質感を生かすため、あえて無塗装とすることにより、一台一台異なる風合いを持つナチュラルな美しい外観と、これまで以上に地球に優しい生産工程を実現。「無限にリサイクルできるスピーカーへの投資」という、GENELECの「サステナビリティ」に基づく考え方を色濃く反映しています。また、このRAWフィニッシュの2020年の売上については、設立以来70 年にわたりオーディオ業界をリードしてきたAES(Audio Engineering Society)へ一部を寄付されるとのことです。
    高品位なサウンドと美しい外観、そしてさらなる地球環境への配慮を実現したRAW フィニッシュをぜひご検討ください。

    ■発売日:2020年7月14日(火)
    GENELEC「8020DRwM」
    GENELEC「8030CRw」
    GENELEC「8040BRwM」
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2020年7月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok