ここから本文です

HOME

2018/02のニュース

  • YAMAHAよりスモールサイズのアコギ登場!

    YAMAHAよりスモールサイズのアコギ登場!

    2018/02/17

    YAMAHA「CSF1M」「CSF3M」

    一般的なアコースティックギターのサイズに対し、約90%サイズダウンしたモデルが登場!抱え心地のよいコンパクトなボディに、フィンガリングしやすい600mmの短い弦長を組み合わせ、くつろぎながら演奏を楽しむことができます。さらに、ヤマハ独自の音響解析技術により、フルサイズのギターのような豊かな鳴りを実現。気軽に本格的な鳴りのギターを親しむことができます。専用のライトケースも付属です。
  • audio technicaからハンズフリー拡声器「ATP-SP404」発売!

    audio technicaからハンズフリー拡声器「ATP-SP404」発売!

    2018/02/17

    audio technica 「ATP-SP404」

    「ATP-SP404」は、スピーカーと付属のハンズフリー・マイクロホンを身につけることで、両手が自由に使える拡声器です。独自の設計により、最長約63mまで声が届くクリアな音質を実現。屋外でも使用できるように、防滴性能は水しぶきに強いIPX2を取得しています。店頭販売やスポーツ指導、イベントの誘導、観光案内などにおすすめです。
  • サウンドハウスのお買い得品が集結!週末もSALEページに注目!

    サウンドハウスのお買い得品が集結!週末もSALEページに注目!

    2018/02/17

    サウンドハウスのSALEページは、人気の楽器類をはじめ、PAスピーカー、DTM/DAWソフト、DJ機材、照明機器と、全てのお客様が驚くようなお買い得品を取り揃えています。ほしかったあのアイテムが限定価格かも!?日々変化していきますので是非チェックしてみてください!

    大幅値下げ市
  • TASCAMレコーダーSS-CDR250N/SS-R250N最新ファームウェアをリリース!

    TASCAMレコーダーSS-CDR250N/SS-R250N最新ファームウェアをリリース!

    2018/02/17

    TASCAM SDカードレコーダー/プレーヤー「SS-CDR250N」「SS-R250N」の最新ファームウェアV1.31がリリースされました!「SS-CDR250N」「SS-R250N」はネットワーク機能や多彩なリモートコントロールに対応。FTPクライアント/サーバー機能を搭載し、録音データの自動アップロードや音素材のダウンロードが可能。多彩な機能と豊富な端子を備え、設備・業務用途に最適です。ダウンロードの詳細については、下記ページをご確認ください。

    『SS-CDR250N』および『SS-R250N』の最新ファームウェアV1.31をリリース

    TASCAM 「SS-CDR250N」
    TASCAM 「SS-R250N」
  • アナログミキサー YAMAHA MGシリーズ 新機種発表!

    アナログミキサー YAMAHA MGシリーズ 新機種発表!

    2018/02/17

    コンパクトミキサーの定番、第3世代「MGシリーズ」にニューモデルが加わります。MG12XUのロータリーノブ・バージョン「MG12XUK」、MG10XUのフェーダー・バージョン「MG10XUF」の2機種。コンパクトながらフェーダーで操作したい、チャンネル数はそのままにコンパクトにしたいという要望に応え、特に好評な12chモデル、10chモデルにラインアップを追加。使用環境に合わせ、より柔軟な選択が可能になります。

    ※ 発売開始予定 2018年3月末
    YAMAHA ニュースリリース 『MG12XUK』 『MG10XUF』
  • ETYMOTIC ER3シリーズ、高性能耳栓プレゼントキャンペーン!

    ETYMOTIC ER3シリーズ、高性能耳栓プレゼントキャンペーン!

    2018/02/16

    キャンペーン期間中にETYMOTIC RESEARCHの新型イヤホン「ER3シリーズ」をご購入いただくと、もれなく高性能耳栓ER20XS-SMFをプレゼント!ETYMOTICらしい正確無比なサウンド・キャラクターを受け継ぎつつ、さらに高音質サウンドへとバージョンアップした「ER3SE」と、低音強化の迫力あるサウンドを楽しめる「ER3XR」は、音楽を楽しみたいすべての方にオススメのイヤホン。高性能耳栓ER20XS-SMFは、音のバランスや鮮やかさはそのままに、周囲の音を的確シャットアウトする高級イヤープラグです。是非、この機会をお見逃しなく!

    ■キャンペーン期間:~2018年2月28日まで。
    ■対象機種:ER3SE、ER3XR
  • One Controlよりレアペダルが登場!

    One Controlよりレアペダルが登場!

    2018/02/16

    One Control「Baby Blue OD」

    ミニサイズエフェクターで人気のOne Controlより、Honey Bee ODに続くBJFeシリーズ第2弾としてBaby Blue ODが登場!BJF本人はアメリカン・コンボアンプの音を狙って設計したものの、そのレスポンスの高さから「ダンブル系」と評されるようになったモデルです。オリジナルはNOSパーツを使って製作されるため、入手できる機会も決して多くはありませんでしたが、汎用パーツを使用することで高いコストパフォーマンスを実現して復活しました!
  • FOSTEXより、ワイヤレスイヤホン「TE05BT」発売!

    FOSTEXより、ワイヤレスイヤホン「TE05BT」発売!

    2018/02/16

    FOSTEX 「TE05BT」

    FOSTEXより、ワイヤレスイヤホン「TE05BT」が発売されます。高音質で人気のTE05をワイヤレスにした「TE05BT」は、筺体にアルミ削り出しハウジングを採用。アルミ製ハウジングらしい、締りのあるパワフルな低音と透明感のあるクリアな高音を実現します。BluetoothコーデックはaptX/ACCに対応し、iPhone等スマートフォンでも音の遅延が少なく、どこでも高品質のサウンドが楽しめます。
  • Pioneer DJパワードスピーカーXPRS10登場!

    Pioneer DJパワードスピーカーXPRS10登場!

    2018/02/16

    Pioneer DJ 「XPRS10」

    Pioneer DJより、パワードスピーカーXPRS10が登場しました。Powersoft社製の高効率なハイパワーD級アンプモジュールと、15mmバーチウッドを組み上げた剛性の高いキャビネットを採用。不要な共振を排除することにより、1200Wの大出力に加えて明瞭度の高いクリアな音質を実現しました。4種のEQモードを搭載し、クラブやスピーチなどの状況に応じたセットアップもスピーディーに行えます!
  • 「出れんの!?サマソニ!?」今年も開催

    「出れんの!?サマソニ!?」今年も開催

    2018/02/16

    サマーソニックに出演できるかもしれないコンテスト、「出れんの!?サマソニ!?2018」の開催が発表されました。今年はサマソニ本編への出演の他、副賞として静岡で開催されるロック・フェス「マグロック・フジソニック」や海外のショー・ケースへの出演権も追加されています。また、応募期間が前期と後期に分けられ、前期にエントリーすると、春フェス「POPSPRING 2018」のオープニング・アクト等にも選ばれるチャンスがあるとのこと。我こそは!というそこのあなた!!ぜひエントリーしてみてはいかがでしょうか。

    エントリーや詳細は下記ページをご確認ください。
    でれんの!?サマソニ!? 2018

    サマーソニック2018
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2018年2月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok