ここから本文です

HOME

2013/02のニュース

  • AMERICAN DJ / VIZI SPOT 5R 限定特価販売中!

    AMERICAN DJ / VIZI SPOT 5R 限定特価販売中!

    2013/02/20

    AMERICAN DJ 「VIZI SPOT 5R」

    軽量でコンパクトなムービングヘッド、VIZI SPOT 5Rが限定特価にて販売中です。素早い動きが可能で、付属のPHILIPSの電球「Platinum 5R」は160W程の省電力ながら、明るさと色ムラを作らない均一な光、ゆたかな色彩が魅力です。ぜひこの機会にご検討ください。
  • 動画「YAMAHA: ARTピックアップシステム(CPX/APX)」をアップしました。

    動画「YAMAHA: ARTピックアップシステム(CPX/APX)」をアップしました。

    2013/02/19

    YAMAHA 「APXシリーズ」
    YAMAHA 「CPXシリーズ」

    メインピックアップの他、高域側、低域側の鳴りを独立してピックアップし、調整が可能なARTピックアップシステムのご紹介です。ムービーでは各ピックアップのブレンド具合の変化や上質なサウンドの魅力をたっぷりとご覧頂けます。
    » ムービーを見る
  • 動画「YAMAHA: AREテクノロジー」をアップしました。

    動画「YAMAHA: AREテクノロジー」をアップしました。

    2013/02/19

    YAMAHA「AREテクノロジー」

    YAMAHAが開発した「A.R.E.」の技術のご紹介です。「A.R.E.」は、Acoustic Resonance Enhancementの略で、短期間で木材を熟成させ、長年使い込まれた楽器のような鳴りを生み出す画期的な木材改質技術。A.R.E.処理後のサウンドの魅力をムービーでご確認ください。
    » ムービーを見る
  • RODE: オーディオ・レコーディングアプリ「RODE Rec」の動画をアップしました。

    RODE: オーディオ・レコーディングアプリ「RODE Rec」の動画をアップしました。

    2013/02/19

    RODE 「smartLAV」
    RODE 「iXY」

    Rode SmartLavとRecアプリがあれば、あなたのモバイル機器がプロ用レコーダに変身します。
    » ムービーを見る
  • PLAYTECHからエレアコ、エレガットが登場!

    PLAYTECHからエレアコ、エレガットが登場!

    2013/02/19

    PLAYTECH 「EAC-100」
    PLAYTECH 「ECL-200」

    衝撃的な価格でお届けするPLAYTECHブランドよりエレアコとエレガットが2機種が登場!いずれもトップ材にセダーの単板を使い、ピックアップはサウンドに定評のあるB-BANDを採用。チューナーを搭載した3バンドのプリアンプも搭載し、ライブやレコーディングでも即戦力となる本格派モデルです。ボディバインディング、ロゼッタにはアバロンを使用し、コストパフォーマンスに優れたモデルに仕上がっています。
  • 導電塗料でエレキギターのノイズをシャットアウト!

    導電塗料でエレキギターのノイズをシャットアウト!

    2013/02/19

    SONIC 「SP-01 Water-Based Shielding Paint」

    充実したギターパーツラインナップを誇るSONICより、エレキギターの外来ノイズを軽減できる導電塗料「SP-01 Water-Based Shielding Paint」が発売されました。このWater-Based Shielding Paintをギター/ベースのピックアップ・キャビティ、コントロール・キャビティなどに塗ることで、外部からの電磁波をシャットアウトし、回路をシールドすることができます。気軽なカスタマイズとして、是非一度お試しください。
  • PAISTE PST8シリーズ入荷

    PAISTE PST8シリーズ入荷

    2013/02/19

    PAISTE 「PST8シリーズ」

    PAISTE PST8シリーズが入荷しました。PST8シリーズはPAISTEの代表的なシンバル2002シリーズと同じ"CuSn8″ブロンズを採用し、リーズナブルな価格を実現したシンバルです。またステージ映えするリフレクター仕上げや、ハンドハンマリングが施され上位機種に引けを取らないスペックの高いシンバルとなっています。
  • ヴァン・ヘイレンの近況

    ヴァン・ヘイレンの近況

    2013/02/19

    最近行われたローリングストーン誌によるデイヴィッド・リー・ロスへのインタビューで、デイヴはバンドの状況について、「明らかにバンド内で摩擦がある」と語った。
    デイヴは冷酷すぎる程正直に「エディ・ヴァン・ヘイレンと20年もの間新曲を書いていない」と明かした。また、バンドメンバーの音楽活動に対する取り組み方とお互いのコミュニケーション不足に対し失望していると話した。
    「最近僕らが発表したアルバムに収録されている曲のほとんどが、一番最初のアルバムより前に書かれたもの。もっと曲を書きたいと思うけど、それをやる時間をまだ作れていない状況なんだ(笑)。今エディがどんな風に考えているかは分からないけどね。僕の予想としては、エディは息子と曲を書きたがっていると思う。けどそれがどんな方向に向かわせるかも僕には分からない。正直、エディとは20年間1曲も曲を書いていない」

    インタビューの終わりに、デイヴはマイケル・アンソニーのバンド復帰を望んでいることを明かした。マイケルのボーカルセンスに惚れ込んでいるようだ。
    「エディには彼独自のビジョンがある、と僕は見ている。ここ数年はその事についてちゃんと話した覚えがないんだ。僕たちが以前やっていたようなバンドを再結成するチャンスがないのは、結構がっかりだよ」と語る。

    「ってなことで、で間違いなく僕の目の前にある一番の可能性は、最も優れたテナーボイスを持つアーティストの一人、マイケルという訳だ。この広い宇宙の一角で、彼の声は、僕ら人間が認識しうる最高の高い声だと思う。ワイルドで燃えるような声だ。だからこそ僕はマイケルの復帰を心待ちにしている。と同時に頭に浮かぶありとあらゆる材料を曲として書きたい。奴らには既に伝えてある。僕はいつでもおいでよって構えてる状態。もし全部が現実的に無理ならその半分をやればいいだけだよ」

    現在、ヴァン・ヘイレンのベースを担当しているのは、エディーの息子であるウルフギャング。一方で、マイケル・アンソニーはと言えば、サミー・ヘイガー、ジョー・サトリアーニ、チャド・スミスで構成されるスーパーバンド、チキンフットのメンバーの一人である。

    ヴァン・ヘイレンの絡みにはいつもドラマがある。しかし今回のこの状況を、ファンの皆は一体どう受け止めるだろうか。ステージの上にかつてのメンバーがずらっと並ぶ光景を見たいか?はたまた、まだ若いウルフギャングと続けるべきか。

    ニュースサイト
  • YAMAHAのデジタルピアノP-105に、専用スタンドが付属するキャンペーン実施中!

    YAMAHAのデジタルピアノP-105に、専用スタンドが付属するキャンペーン実施中!

    2013/02/19

    YAMAHA 「P-105」

    コンパクト・スタイリッシュピアノのベストセラーとして、長く親しみ続けられているYAMAHA / Pシリーズ。最新モデルP-105に、今なら専用スタンドが付属するお得なキャンペーンを実施中!本格的なピアノサウンド、鍵盤タッチを備え、自由に演奏を楽しめるシンプルモデル。数量限定ですので、この機会をお見逃しなく。
  • 人気のギタレレ、カラーバリエーションが豊富になりました!

    人気のギタレレ、カラーバリエーションが豊富になりました!

    2013/02/16

    YAMAHA 「GL1」

    コンパクトかつ本格的なサウンドで好評のYAMAHAギタレレから、新しくブラック、パーシモンブラウン、タバコブラウンサンバーストの3色が登場!アコギのようなウクレレのような可愛いボディーでありながら、その本格志向のサウンドは、お子様だけでなく大人の方のトラベルギターとしても好評を得ています。2月25日発売予定。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2013年2月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok