SUPRO (スプロ)は、2013年に復活したアメリカのギターアンプメーカー。ジミ・ヘンドリックスやジミー・ペイジをはじめとする、著名なロックスターたちがこぞって使用していた伝説的なスプロアンプを再現。また、そのサウンドをベースとしたモダンなアンプをリリースしています。製作の分野はアンプにとどまらず、当時のルックスを踏襲したギターやベースも生み出し、世界中のミュージシャンを虜にしています。
1962年製Supro Ozarkを元にしたシリーズ。人間工学に基づき開発された、時代を超越した曲線美のボディデザイン、サテンフィニッシュのセットネック構造など、オリジナルを踏襲しつつも、現代的で快適なプレイアビリティを実現。ピックアップには、1950年代初頭にRalph KellerによりValcoのために開発された「Clear Tone」を再現したSupro Gold Foilを搭載。オリジナルトーンを尊重しつつ、あらゆるエフェクターやアンプとマッチするよう、よりバランスよくノイズレスなサウンドを提供します。
3x vintage Gold Foil PU, 5-Way PU SW, 25-1/2″スケール
2x vintage Gold Foil PU, 3-Way PUスイッチ, 25-1/2″スケール
1x vintage Gold Foil PU, 25-1/2″スケール
ユニークな形状とトーンが特徴のオリジナル“ reso-glass”をベースに、Suproビンテージギターを現代に蘇らせたシリーズ。マホガニーによるセミホロウ・ボディやミディアムスケールの独特なサウンド特性、軽量化による快適な演奏性を実現。1950年代初頭、Valcoにより開発された画期的なシングルコイルPUを再現した「Vistatone」ピックアップを搭載。ピエゾマイクや、ビブラートシステムを装備したモデルもラインナップし、唯一無二のトーンを生み出します。
セミホロウ, 1x Vistatone PU, 24-3/4″スケール
セミホロウ, 1x Vistatone PU, ビブラート・ユニット, 24-3/4″スケール
※Sold Out
ワイド・ボディ, セミホロウ, 1x Vistatone PU, 24-3/4″スケール
※Sold Out
セミホロウ, 2x Vistatone PU, 2x VOL, 2x TONE, 1x MASTER VOL, 24-3/4″スケール
※Sold Out
セミホロウ, 2x Vistatone PU,ピエゾPU搭載, 3x VOL, 3x TONE, 1x MASTER VOL, 24-3/4″スケール
セミホロウ, 2x Vistatone PU,ピエゾPU搭載, ビブラート・ユニット
ワイド・ボディ,セミホロウ, 2x Vistatone PU, 2x VOL, 2x TONE, 24-3/4″スケール
ワイド・ボディ,セミホロウ, 2x Vistatone PU, ビブラート・ユニット, 2x VOL, 2x TONE, 24-3/4″スケール
セミホロウ, 2x Vistatone PU, 1x VOL, 1x TONE, 24-3/4″スケール
セミホロウ, 1x Vistatone PU, ピエゾPU搭載, ビブラート・ユニット, 2x VOL, 1x MASTER VOL, 1x MASTER TONE, 24-3/4″スケール
伝説のシカゴ・ブルースマンJimmy Reedが愛用したオリジナルSuproギターを、現代に蘇らせたSilverwoodシリーズ。選び抜かれたトーン・ウッド、人間工学に基づいたボディデザイン、プレミアムなハードウェアで構成されています。また、低ノイズかつ高出力で広帯域をカバーするシングルコイルトーンが魅力のSupro Gold Foilを搭載。ロック、ブルース、ファンク、R&Bなど幅広いスタイルをカバーするサウンドを提供します。
David Bowie(デヴィッド・ボウイ)が、アルバム「Reality」のレコーディングおよびツアーに際し入手し、愛用した2本のSUPRO DUAL TONEを復活させたコレクション。60年代当時のDUAL TONEをカスタマイズしたBIGSBY搭載モデルとハードテイル・モデル。ステージでも頻繁に使用されたボウイお気に入りのモデルです。
2018年限定生産モデル, 2x Supro Vistatone, Bigsby搭載
※Sold Out
2019年生産モデル, 2x Supro Vistatone, ハードテイル仕様
ビンテージSupro Triple Toneギターにインスパイアを受け開発されたTri Tone 1275JB。セットネック構造、チューン-O-マティック・ブリッジ、そしてハイフレットへのアクセス向上など、より高い演奏性を確保。Vistatone PUとSuper AlnicoブリッジPUを組み合わせ、ビンテージトーンを基調としたパワフルなサウンドが特徴です。
50年代後半に作製されたオリジナルSupro Ozark。象徴的なロックアーティストによって演奏された当時のギターを元に、現代仕様にアップデート。演奏性を高めたブリッジ、サテン仕上げのネックを採用。スライドギター用として設計されていた当時のピックアップのトーンを捉えつつ、より使い勝手良くデザインされたLACE製ピックアップを搭載しています。
ナッシュビルを拠点とするギタリストFord Thurstonと共同で設計。従来のSUPROダブルカットボディ形状を採用しつつ、Ted McCarty氏がデザインした代表的なセミホロウギター「335」のデザインに合わせ、ボディの寸法を比例的に増加させるというアイデアから誕生。Bigsby B7ビブラート、ホフナースタイルのノブの他、「50'sワイヤリング」方式を採用。ルックスのみならず、サウンドや弾き心地にもこだわった、レトロとモダンという2つの異なるフィーリングがバランス良くミックスされたギターです。
※Sold Out