ここから本文です

HOME

NAMM Showレポート2019 百音繚乱!音楽好きたちのミニライブ

NAMM Showレポート2019 百音繚乱!音楽好きたちのミニライブ

NAMM Showは音と楽器のたまて箱!

NAMM Show行ってきました!世界最大の音楽祭NAMM Showは今年も大盛り上がり!
楽器や音響機材の展示だけではなく音楽そのものを楽しむアーティストで溢れています。
新しい話題や商品に注目されがちなShowレポートですが、我がサウンドハウススタッフは
会場の各所で繰り広げられるデモンストレーションやセッションにくぎづけ!
沢山撮影してきましたので、彼らが奏でる新しく、上質なサウンドを会場に行った気分で
会場マップから探してみよう!Enjoy Sound♪

NAMM Show 2019 会場マップ

ACC LEVEL1

  • ハーモニカの自由なデモプレイ!

    ハーモニカのおしゃれなデモプレイを鑑賞!2人のハーモニカ奏者がピアノに合わせて掛け合う様を見て、こちらもついノリノリに。急遽3人目も飛び入り参加!円熟味のある奏者を楽しませてもらいました。

    x
  • 日本のアンプも出展中!

    日本製国産ギターアンプメーカーSHINOSも出展中!手作り感溢れるポスターと、渋いギターサウンドのギャップがたまりません!

    x
  • なにより楽しそうに弾くギタリスト!

    ケーブルメーカー「KIRLIN」ブースで行なわれていたギタープレイ。おしゃれなギターサウンドもさることながら、素敵な笑顔で弾きこなすギタリストに癒されてしまいました(^^)

    x
  • レトロだけど機能は最新!PANOPTIGON!

    70年代初頭に登場したユニークな楽器Optigan。なんとQUILTERより、MIDIキーボードによってコントロールができる最新機種PANOPTIGONが登場しました!専用光学フィルム・ディスクから再生されるレトロな音色は、とても魅力的です。

    x
  • スチールギターもお手の物!

    世界的な弦ブランドの一つ、DRのブースでは、スチールギターの生演奏!ステイールギターというとハワイアンやカントリーのイメージが強いですが、可能性は無限大です。

    x
  • 楽器メーカーの老舗!Relish Guitarのデモプレイ

    世界には知らないブランドがたくさん!LYON & HEALYは1864年から続く老舗楽器メーカー。木管楽器やハープをはじめ、いまやギターやスピーカーまで展開しています。スマートなデモプレイと口上をお楽しみください♪

    x
  • Electric Cigar Box Guitarsのインパクトは最高!

    Laceの看板アイテムは見た目のインパクト抜群のElectric Cigar Box Guitars。箱のようなボディで奏でるブルースと、その後ろにディスプレイされている他のCigar Boxギターのデザインにもご注目!

    x
  • 爆走!高速メタルプレイが止まらない!

    アメリカの楽器店LPDでは、高速のメタルサウンドが爆音で演奏されていました!技術もさることながら、何より二人とも楽しそうです(^^)

    x
  • 美人すぎるベーシスト発見!!

    ポーランドのベース、ギターメーカーMayonesでは、エンドーサーのMohini Dey(モヒニ・デイ)がプレイ!インド出身の女性ベーシストでB'zのライブサポートメンバーとして参加予定もある注目アーティストです!

    x
  • その名はIRON BUNNY!!

    サイボーグ?ロボット??彼はEdiee Ironbunny(エディ・アイアンバニー)、ロックの荒廃しつつある未来からやってきたハードロックギタリスト。その超絶プレイとUSA国歌を入れる粋な演出に会場は大盛り上がり!

    x
  • マンドリンを弾いてみよう♪

    Recording Kingの新製品を見学!「今マンドリンがマジで流行ってるんだよ!」とレクチャーしてくれました。サイズもかわいらしくってきらきらしたサウンドにスタッフもすっかりハマりました!

    x
  • 雰囲気抜群の小粋なセッション!

    AMIは1984年創立のドイツのアコースティックギターメーカー。いまやベースやウクレレも手がけ、幅広い製品ラインナップを展開しています。なんとなく始まったセッションに癒されつつ、テクニカルな演奏にもご注目ください!

    x
  • 6弦ギターで高速スラップ!

    アメリカの弦ブランドSIT STRINGSのブース。高速スラップを奏でるベースはなんと6弦!鳴ってる音と手の動きについていけませんでした・・・!笑

    x
  • 一緒に飛び跳ねたくなるおじいちゃんのギタープレイ

    Mi-Si(マイサイ)は楽器用ピックアップ、プリアンプ等のメーカー。無駄のないシンプルな回路デザインで、より良いサウンド作り上げていくことが基本コンセプト。デモプレイのカントリーサウンドがとても心地よかったです♪

    x
  • バンジョー、マンドリン、ギターにコンバスで楽しいクインテット!

    Blueridge Guitarsは、高いコストパフォーマンスを誇るアコギメーカー。他にバンジョー、マンドリンも作ってます。メンバー内でいろいろ話しながらでも息ぴったりのプレイ、さすがです(^^)

    x
  • ボディのカーブにもこだわりの一工夫!

    ボディに入った独特のカーブが印象的なTETON GUITARSのARシリーズ。心地よく、温かみのあるサウンドが印象的です。

    x
  • 見なきゃ損!鍵盤ハーモニカの見事な演奏!

    皆さんも小学校の頃に演奏したであろう鍵盤ハーモニカ。プロの表現力をもってすれば、こんなに表情豊かな演奏が出来るんです!なんだか鍵盤ハーモニカ始めたくなっちゃいますね(^^)

    x
  • いつの間にかツインドラムでセッション開始!

    カリフォルニアのドラムメーカーTAYEにて。二人とも試奏に来たのにいつの間にか息ぴったりのセッションプレイに!お互いの音を捉えつつ、技を掛け合うこの感じ、NAMMあるあるです(笑)

    x
  • 大人顔負け!スーパードラム少年発見!

    あらゆるドラムスティックを手がけるRegal Tip。ブースでもたくさんのスティックが展示されている傍ら、少年のドラムプレイが目を惹きました!10歳やそこらの少年少女のスーパープレイが見られるのもNAMMあるあるです(^^)

    x
  • こんな近距離でツインドラム!

    お互い知り合いだろうか・・・?見ているこちらまで爽快な気持ちになるくらい思いっきりドラムプレイをする二人にギャラリーが集まっていました!こんな近距離で向かい合ってドラムセットを並べるSolid Drumsも憎い!

    x
  • ついに3D プリンターはここまで来た!!

    フランスのバイオリンメーカー3Dvarius。個性的なシルエットのバイオリンはなんと3Dプリンターで制作しているそうです!

    x
  • 息子の名プレーに父の名アシスト!

    Spectorのブースにもめちゃくちゃ上手い少年がいました!溢れるギャラリーに向かって、お父さんが笑顔で息子のSNSアカウントを宣伝!コンビネーション抜群の親子でした。

    x
  • トランペットとサックスがかっこいいカルテット!

    管楽器メーカーも多数ライブを行なっている中で、DAKOTAはエレキギターとアップライトベースを迎えてのカルテット。雰囲気がとっても素敵でした!

    x
  • CASIO注目の新製品!

    NAMM発表のCASIO新Priviaは多くの注目を集め、休むことなくデモ演奏が行なわれていました!手元を別モニターで見せる演出も、普段なかなか見ることの出来ないプロの演奏が楽しめる仕掛けでした!

    x
  • フィジカルコントローラーはどんどん自由に!

    単なるタッチパッドかと思いきや、このアイテムSenselは、1つのタッチパネルに様々なカバーをつけることにより色んな演奏を楽しめるという、いわゆる着せ替えコントローラーなんです!おもしろい(^^)

    x
  • サックス×K-Board Pro 4でジャズライブ♪

    不思議なキーボードコントローラー「K-Board Pro 4」も、サックスと一緒になればこんなにジャジーに!

    x
  • Sickick LIVE!思わず揺れるエレクトロサウンド♪

    Pioneer DJブースにてカナダ人アーティストSickickのデモライブ!

    x
  • 真っ白なピアノ!クールなプレイにご注目!

    圧巻のピアノプレイに聴き惚れていたら、ブースはソフトウェア音源メーカーSYNTHOGYでした!確かに生音のようなドラム音も!なるほどブースごとに見せ方はとても工夫されています!

    x
  • 会場の外も音でいっぱい!

    ワークショップ的にスタートした「All-industry Drum Circle」。主催者を中心に、囲うようにセッティングされた椅子にみんなが自由に座り、パーカッションを渡されます。あとはテンポにあわせて叩くだけ!100人以上の息の合ったプレーに踊りだす人も!

    x
  • ほんとに奏でてます!地球のハープ

    コンベンションセンターの一角に、電線のように空を横切る何本かの弦。本体に書かれた文字は「EARTH HARP」・・・ということはまさか?そのまさかです!

    x
  • YAMAHAステージも大盛り上がり!

    場外に設置された大きなYAMAHAライブステージ。こちらも期間中さまざまなライプパフォーマンスが展開されました。動画内のアーティストは「Andrew Cassara」。

    x

ACC LEVEL2/3

  • テリー・リードのスペシャルパフォーマンス!

    Led Zeppelin最初のボーカル候補としても知られるイギリスのボーカリスト兼ギタリストTerry Reid。今も衰えない圧巻の歌唱力に、渋みが増していました!

    x
  • 新製品の試奏も存分に!

    Fenderの新製品AMERICAN ACOUSTASONIC™ TELECASTER®のおしゃれなSurf Greenカラー。もちろん試奏はいくらでもOK!

    x

ACC NORCE MARIOTT

  • キーボーディストJordan Rudessのスーパー鼻プレイ!?

    QSCブースではドリーム・シアターのJordan Rudessがデモライブ!キーボードなのにギターみたいな、なんだか不思議なサウンドと指さばきに目を見張っていたら・・・

    x
  • セント・ポールバンドLIVE!

    Electro-Voiceのブースには、ひときわ大きなステージがセッティングされています。そしてそのステージに登るのはSt. Paul Peterson!

    x
  • 美人すぎるギタリスト発見!!

    カナダのスピーカーメーカーVerity Audioでは素敵なお姉さんの弾き語り。ギターも歌も、もちろん音も美しい!贅沢な時間でした。♪Time After Time~♪

    x
  • 周辺ホテルもノンストップライブ!

    コンベンションセンターの隣に位置するMARRIOTホテルのロビーでは、真夜中までノンストップでライブが開催されます!動画のアーティストは「Sean Oliu」。

    x
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok