長野県のYOITOKOを大紹介!
今回は長野市を中心にその近郊のYOITOKOを大紹介!「歴史と音楽」をテーマに、観光名所としても名高い善光寺や「Sound and Recording」にも掲載された蔵部を訪ねてきました。他にもお蕎麦やおやきなど、グルメも盛りだくさんでお届けします!
善光寺下駅から善光寺に向かう途中、仲見世通りにあるカフェ。昔旅館だったのを改装して今のスタイルになったそうです。季節フレーバーの、のぼりについつい誘われてしまいます。晴天の空の下食べる長野名産の木苺を使ったソフトクリームは甘酸っぱくて最高!バニラ味と併せて食べると違った味わいも!
文政十年(1827年)第十一代将軍徳川家斉の時代に創業したという老舗のお蕎麦屋さん!今の店主さんは8代目!『霧下蕎麦(きりしたそば)』と呼ばれる長野産の豊かな風味を持つ蕎麦粉を使った手打ち蕎麦は絶品です!信州そばならではのくるみ汁につけて、様々な味を楽しんでみましょう!季節のお野菜を使った天ぷらも是非!
おやき屋さんはたくさんあれど、囲炉裏(いろり)で焼きたてをいただけるのはココだけ!まあるいおやきの並んだ姿がかわいいです。ふっくら蒸しあがった皮を割ると、溢れ出んばかりの具沢山!おすすめは野沢菜と茄子!新鮮なお野菜の味をご堪能ください!お持ち帰りやネット注文もできますよ!
「一つ一つの楽器の持つ素晴らしさ・奥深さ・音の感動を大切にしながら、より良い商品を追い求める」ことをモットーに、販売、買取、リペア、さらにはスタジオや教室まで幅広く展開する楽器屋さん。腕の良いリペアマンがいると、地元の方々の信頼も厚く、今年で創業56年!長野の音楽シーンを支えています!
長野駅から車で30分ほど行った小布施町のお食事処。酒蔵だった建物を活かし信州の川魚やお肉、地元農家の新鮮野菜が頂けます。店内音響に、マスタリング・グレードのモニタースピーカー、JBLのM2を導入していることで、「サウンド&レコーディング」2018年9月号にも取り上げられました。
歴史ある長野の町に住み、音楽を愛する皆様に町のよさと音楽について語っていただきました!ご協力いただいたのはウインナー楽器の北澤剛さん、小布施「蔵部」の片倉美保さん、「美味しいライブ屋さんロズベリーカフェ」を経営する長野アップル社の丸山利華さんと丸山和浩さん、そしてライブ出演の湯川トーベンさんと青山陽一さん。なんと、今回の動画BGMは、すべて同日のお二人のライブ音源でお届けする豪華な構成となっております!
美味しいライブ屋さんロズベリーカフェ 丸山和浩さん
美味しい食事とライブを一緒に楽しめるように・・・そんな思いからライブハウスとカフェが融合した「美味しいライブ屋さんロズベリーカフェ」。開店して3年、地元のミュージシャンを応援していますとアツいメッセージをいただきました!
今回おじゃましたYOITOKO「長野県」のことをたくさんの人に知ってほしい!
皆様のご協力をお願いいたします。
サウンドハウス公式アカウント@Soundhouse_jpをフォローして、
長野県をツイートしてください!
リツイートしてくださった方の中から
抽選で5名様に「CPH3000」をプレゼントします!
応募期間は終了しました
YOITOKOめぐり旅Vol.1は新潟県村上市!タカハシナオトさん@utaibitonaotoの♪青空ブルーも楽しんでね!このTWをリツイートすれば抽選でヘッドホンCPH3000を#プレゼント!#サウンドハウス #新潟県 #村上市 https://t.co/9108WAri7x https://t.co/UYYZ8I4qgI
— サウンドハウス (@Soundhouse_jp) 2018年7月25日
スタイリッシュなオンイヤータイプのヘッドホンです。納得できるサウンドを徹底的に追求し、幾度とない改良を経て開発をした高品位ドライバーユニットを搭載。厚みのある上質な低音と自然で艶やかな高音を再生し、臨場感のある生き生きとした表情のサウンドが特徴です。
2018年8月30日(木)~2018年9月13日(木)
RED、BLACK、IVORY、BLUE、SILVER各色1個ずつプレゼント!
※色は選べません
次回のYOITOKOは北海道!YOITOKO初のフェス取材です!!大盛り上がりライブイベントや、ゲストを迎え各所でのここでしか聞けないエピソードを、コゲ犬が見て、聴いて、感じてきました!
\ 音楽を通じて地域活性化を盛り上げませんか! /
フォーカス地域を大募集中!!
「音楽の力で日本列島を元気に」をテーマに、サウンドハウスでは
地域活性化に貢献する音楽活動を、毎月WEBサイトで紹介しています。
日本列島は、どこへ行っても、音の響きと恵みにあふれています。
お祭りの太鼓の音、笛の音、民謡のかけ声は、いつの日も心を潤します。
過疎化が進む地方でも、子供たちに音楽を通して
生きる喜びを伝えているチームが存在します。
故郷の力になりたいと一生懸命に活動している
大勢のミュージシャンがいることを、私たちは忘れていません。
そんな皆さんの活動を動画で全国にご紹介し、
地域活性化に少しでもお役に立てればと願っています。
是非、日本列島各地で音楽を通じて活躍されている方々をご紹介ください。
サウンドハウスの動画チームが取材にお伺いし、一緒になって、
地域を盛り上げるお手伝いをしたいと思います。
まずはメールフォームより、お気軽にご連絡ください。
ご応募お待ちしています!
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House