結成編 Vol.4 「楽器揃いましたね」
2015-10-30
サウンドハウスにガールズバンドが誕生してから約2ヶ月。メンバーのパート、最初にトライする楽曲が決まり、(他力本願にも)バンド名はLINEでお友達に決めてもらうという必殺技を使い、ようやく楽器をチョイスするところまでやってきました。前回、社内食堂でランチ中のギター担当山ちゃんを発見!ギター選びに付き合ってもらい、松岡、米沢の2人は手頃な価格でカラバリも豊富な、初心者向けのプレテクギターに決定!
前回までの配信今回は大塚のキーボード、江見のベース、林のドラムが決定!バンド結成から、楽器ゲッツまでに約2ヶ月。。。うむむ、これぞ「週休五日(ほぼやすみ)」ペース・・・。楽器を弾くのはいつの日か・・・。
キーボード選びに迷っていたところへ、我が社のオーナーが突然現れ、何やら大きな箱を運んで来た!?なんと、Rolandさんから最新モデル「JUNO-DS88」が!!!期待に胸が高鳴り、キーボードに手を触れると最高のサウンドとピアノタッチ!夢中になっていると、今度は後ろが騒がしい、、、、あれ?いつの間にかオーナーがいない!?
徳島の魚は今日もウマイ!出張中の江見です。成田にいるみんなの楽器が着々と決まり、自分のベースも決めなくちゃと思っていた矢先、突然、会社のskypeから呼び出しが・・・ベース担当の河西さんからではないですか!これは渡りに船!?色々聞いて決めちゃおう!
ドラムのリンです。みんな楽器選びに迷ってたみたいだけど、ドラムは手頃なアレに即決!カラーバリエーションが豊富なので色を選ぶのも楽しみ・・・艶感があって落ち着いた風合のパールレッドに決めた!さて練習だ~
マジ自腹ということで「週休五日(ほぼやすみ)」価格にしてもらおうと、ショールームの隠れヒップホッパー「Mr.ツッチー」の元へ。無事に「週休五日(ほぼやすみ)」価格で会計完了!
Gt&Voを務める米沢さんの練習第一歩もお見せしちゃいます。私たちのように、これからギターを始めたい方へのおススメ動画も紹介していますよ!
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House