ここから本文です

HOME

エフェクターの使用方法

エフェクターは、ミキサー内蔵タイプと外部エフェクターがあります。ここではBEHRINGERのアナログミキサー XENYX X1222USBとマルチエフェクター FX2000を例にエフェクターの使用方法を紹介します。

ミキサー内蔵タイプを使用する場合

ミキサー内蔵タイプを使用する場合

01PROGRAMツマミでエフェクトを選択する。

02エフェクトをかけたいチャンネルのFXツマミをセンターポジションにする。

03FX SENDフェーダーとFX TO MAINツマミを徐々に上げていき調節する。

FX2000を使用する場合

ミキサーのステレオ入力チャンネルをエフェクト音用にする場合

ミキサーのステレオ入力チャンネルをエフェクト音用にする場合

01MON SENDとFX2000のINPUT、FX2000のOUTPUTとチャンネル11/12のLINE INを接続。

02エフェクトをかけたいチャンネルのMONツマミをセンターポジションにする。

03MON SENDフェーダーをセンターポジションにし、チャンネル11/12のLEVELフェーダーを徐々に上げて調節する。

AUX RETURNにエフェクト音を戻す場合

AUX RETURNにエフェクト音を戻す場合

01MON SENDとFX2000のINPUT、FX2000のOUTPUTとAUX RTN1を接続。

02エフェクトをかけたいチャンネルのMONツマミをセンターポジションにする。

03MON SENDフェーダーを徐々に上げて調節する。

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok