接続例
- ミキサー型オーディオインターフェイスの入力端子に、マイクや楽器などを接続します。
- ミキサー型オーディオインターフェイスとパソコンを接続します。
- 音を聴く為のヘッドホンやスピーカーをミキサー型オーディオインターフェイスに繋げます。
- DAWソフトを立ち上げて録音します。
必要な機材
- 入力機器
ミキサーに入力します。
- DAWソフトウェア
パソコン上で録音する為に必要です。オーディオインターフェイスに付属するバンドルソフトやネット上でダウンロード出来るフリーソフトを使うことも出来ます。
- ミキサー型オーディオインターフェイス
マイクや楽器、再生機器を接続し、音をまとめる為に使います。
- ヘッドホン
音を聴く為に必要です。音が出せない環境や時間帯に使えるので便利です。
- パワードモニタースピーカー
録音やミックスの際に正確なモニタリングを行う為に必要です。パワードタイプならオーディオインターフェイスの出力に直接接続出来ます。