ここから本文です

HOME

【DTMスペシャル対談kors k × かめりあ × Hommarju】BEAT seeker with KOMPLETE 13

【DTMスペシャル対談kors k × かめりあ × Hommarju】BEAT seeker with KOMPLETE 13

世界中のサウンドクリエイター達が愛用するNative Instrumentsのソフトウェア音源・エフェクトバンドルKOMPLETE 13シリーズ。今回なんと、有名音楽ゲーム「BEMANIシリーズ」への楽曲提供をはじめ、音楽イベント「M3」でも絶大な人気を誇る3名の人気クリエイター、サウンドハウス、Native Instrumentsがスペシャルコラボ!KOMPLETE 13シリーズで書き下ろしたスペシャル・デモトラックを、なんとDAW画面と共に大公開!クラブミュージックを得意とするkors k氏、かめりあ氏、Hommarju氏による、サウンドデザインや、曲作りのポイントだけでなく、制作の背景までも伺える貴重なスペシャル対談動画になっています!ファンはもちろん、DTMを行う方は必見です!

KOMPLETE KONTROL S61 MK2

Native Instruments / KOMPLETE 13シリーズ

最先端のソフトシンセやサンプル音源、リアルな生楽器のサウンド、エフェクトなどを収録したソフトウェア音源・エフェクトバンドルのKOMPLETE 13シリーズ。スタンダードグレードのKOMPLETE 13は、世界中でアーティストに愛されるウェーブテーブルシンセサイザーMASSIVE Xに加えて、ギターアンプシミュレーター・エフェクトプラグインのGUITAR RIG 6 PROを収録。
KOMPLETE 13 ULTIMATE以上の上位バンドルでは、迫力のあるシンフォニックアンサンブル系やシネマティック系なインストゥルメンツなど、あらゆる音楽ジャンルの制作/パフォーマンスに対応する膨大なコンテンツを収録。思いのままにプロ・クオリティーでの音楽制作を行うことができます。

kors k

10代前半よりシンセサイザーによる楽曲制作をスタート。20年以上に渡りコナミの音楽ゲームBEMANIシリーズや他ゲームへの楽曲提供を続ける音ゲー界の重鎮であり、「S2TB Records」レーベルの立ち上げなど精力的に活動を行う敏腕プロデューサー。トランスやハードコアテクノを得意とし、アニメやJ-Pop系のリミックス等を中心にアーティストへの楽曲提供、他アーティスト作品への参加やDJなどでも活躍。メーカー企画で音楽制作系のインタビューを受けるなど、トラックメイクの優れた技術力も高い評判を得ている。

かめりあ/Camellia

電波ソング・ポップス・アイドルソング・クラブミュージックなどを主に手がける作曲家。BEMANIシリーズを始め各種音楽ゲーム内で人気を誇り、日本のみならず海外のファンを非常に多く抱えている。UndertaleクリエイターのToby Fox / Temmie両氏との共作(総編曲)でゲームBGM提供、ホロライブEnglishのメンバー5名と共にサウンドトラックの制作や、チャンネル登録者数400万人を超える音楽ユニットThe Living Tombstoneのリミックスを手掛けるなど活動の幅も広い。これまでに手掛けた楽曲として「ベースラインやってる?笑」通算900万再生、「MEGALOVANIA」リミックス単独600万再生、「Exit This Earth's Atomosphere」通算500万再生など。

Hommarju

beatmaniaIIDXやSOUND VOLTEXなどの様々な音楽ゲームへ楽曲提供。GACKTのアレンジも担当し、BOOM BOOM SATELLITESのリミックスコンテストでは優秀賞を受賞する。Hardcore Undergroundのコンピレーションに楽曲が収録され、DJ CottsやBriskも楽曲をサポートするなど、UKにもサウンドが認められた。1stアルバム「HYENA」ではインパクトのあるジャケットと力強いサウンドで注目を集め、その2年後の2019年には2ndアルバム「天才失格」をリリース。情緒と儚さをクラブミュージックで結び付けた。人の内面や目に見えない情景を作品に込め、それをリスナーに届けるために向き合い続けるアーティストである。

新作EP「Digital Bomb / Hommarju」が発売中。

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok