![]() |
MONTREUX Concentric Jazz Bass Knob Gold [1689] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,080(税込) Price:3,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | なかなかゴツいです | 2024/10/11 |
ALLPARTS製のノブと合わせて購入しました CTS製2軸2連ポットに使用 全てALLPARTS製で揃えることも考えましたが、コントロールの仕様上こちらを選びました(アウター(ロウワー)側がパッシブトーンとして機能) ALLPARTS製のスタックノブと比較すると、こちらの綾目ローレットは大きめです 色味はほんの少し赤みがありますが、ほぼ近似色といってよいでしょう 取り付けネジの長さはちょうどいいです ただ、アウター(ロウワー)ノブの穴が若干大きく、センターが微妙にずれてしまいます 気になる方は、調整用のスリーブを検討する必要があるかもしれません(個人的には、スリーブを入れるほどの隙間ではないと感じましたが) 使用感は、インナー(アッパー)ノブに干渉するほどのズレはなく、まずまず良好です 質感については、黒のアウター(ロウワー)ノブにツヤがなく、ズッシリとした印象を与えます 同商品をebayなどで探しても、この価格では手に入らないと思われます サウンドハウスさんに感謝! | ||
![]() |
ALLPARTS MK-0137-002 Gold Concentric Knob |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,120(税込) Price:3,120 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 意外とデカいです | 2024/10/11 |
同社のゴールド・バレルノブと一緒に購入しました CTS製の2軸2連ポットに使用しています(Bass/Treble control) アウター(ロウワー)ノブの取り付けネジが短いため、見た目がかなり沈み込むようになります また、アウター(ロウワー)ノブの穴が若干大きく、微妙にセンターがずれてしまいます 気になる方は、調整用のスリーブを検討する必要があるかもしれません(個人的には、スリーブを入れるほどの隙間ではないと感じましたが) 使用感としては、インナー(アッパー)ノブに干渉するほどのズレはなく、まずまず良好です 質感は高級感があり、特にアウター(ロウワー)ノブが存在感を放っています こうした商品が日本で手に入るのは非常に助かります | ||
![]() |
ALLPARTS MK-0115-002 Gold Barrel Knobs |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,080(税込) Price:2,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 質感が良いです | 2024/10/11 |
インチ規格のCTS製ポット(ソリッドシャフト)に使用しました 写真だと色味が少し安っぽく見えますが、実際はしっかりしたゴールドノブです 私の環境ではマスターボリュームとPUバランサーに使用しており、なかなか良い感じです! 一緒に購入した同社のゴールド・スタックノブとも統一感があります(スタックノブは若干のドーム型) また、インチ規格のゴールドパーツとしては非常にリーズナブルだと思います 純正品にこだわりがなければ、検討する価値のある商品です | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
らもえ さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:東京都
9120 Nylon Tapewound Bass Strings
価格:¥4,780(税込) Price:4,780 yen(incl. tax)
ネットで調べたものの、サイトによって情報がまちまちだったため、一応「34インチのスケールのベースならロングスケールで問題なさそう」という結論には至りました。
ただ、メーカーによって長さが異なる可能性もあると思い、「商品お問い合わせ」から質問させていただきました。
日曜日に問い合わせをし、火曜日には「問題ない」との返答をいただきました。
そのまま当日に発注したところ、翌日には商品が届きました。迅速な対応に感謝しています。
実際に張ってみたところ、4~2弦は余裕がありましたが、1弦ははみ出た芯線をカットするのみで、ほぼいっぱいでした(ペグには2巻き半)。
飾り糸(先端のシルク)は黒で、ナットから1.2センチ離れています。
https://x.com/RAMOED0N/status/1844342386618662994
ブラックナイロン弦は初めて使用しましたが、フラットワウンド弦との比較では、指ざわりにザラつきがあり、溝を感じます。
サウンドは本来のブラックナイロン弦とは異なるそうですが、個人的には満足しています。
特に板バネのブリッジミュートとの相性が良いと感じました。
また、他社製品と比較しても価格がリーズナブルで、ラウンドワウンド弦からの移行を考えている方にもおすすめしやすいと思います。