![]() |
FENDER American Professional II Stratocaster, Rosewood, Dark Night |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥232,800(税込) Price:232,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最高の1本です | 2025/06/09 |
アンプ:Fender ’68 Custom Deluxe Reverb アッテネーター: BOSS WAZA Tube Amp Expander ペダル:なし アンプセッディング:Vintage CH1、Vol 7、Treble 6、Bass 3、リバーブ1、トレモロ1 ヤマハ パシフィカ612より追加購入。 初心者ギタリストにつき他店での試奏では良さが分からず、見た目が100%で2本目として購入。 (2025年4月 218000円、ポイント5%、納品2か月待ち) front PU:太目の低音の中にも1弦の音が埋もれずに聞こえる center PU:frontよりも高音が鳴るが乾いた音 rear PU:キラキラした高音(チャイミーな音)に変わるがしっかりと低音も鳴る パシフィカのrear PUはカエルの声のようで、ほとんど使わなかったのですが、このギターはrearでも心地良い音が鳴り、front PUとのミックスも使いやすいです。 どこのPUポジションでも各弦の音が綺麗に鳴り、デラリバとの相性も最高です。 DEEP Cネックですがむしろパシフィカの方が太く、弾きにくさは感じません。フレットをかなりラフに押さえても綺麗に鳴るため上手になった気分です。 以前はペダルをガチガチに組んでover driveで鳴らしていましたが、今はアンプ直で気持ちの良い音が出せます。 | ||
![]() |
SHUBB C1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,780(税込) Price:2,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 片手での脱着は困難です | 2025/06/05 |
フェンダー ストラトキャスター&テレキャスターに使用。 つくりは丁寧で、弦をしっかりと固定してくれます。 しかし片手で外すと固定が一気に外れるため、気を付けないと床に落としてしまいます。 つけっぱなしで演奏するなら問題なし。 片手で簡単に着脱できるダダリオのPW-CP-09が一番使いやすいと思います。 | ||
![]() |
FENDER FENDER LOCKING TUNERS,CHROME |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥11,200(税込) Price:11,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 弦交換のストレス軽減 | 2025/06/05 |
Fender American Professional II StratocasterとPLAYER2 Telecasterに使用しました。 当たり前ですが裏面の穴の位置はバッチリで、弦交換含めて30分以内でポン付け交換可能でした。 弦交換はGOTOHのロックチューナーとは違い、まず背面のロックネジを締めて弦を固定してからペグを回すのですが、どちらも簡単です それぞれ1セットの重量をアップしておきます。 プレイヤー2 テレキャスター 184.2g アメプロ2 ストラトキャスター 213.2g 交換したロックチューナー 221.1g 付属のペグナットが1つ大きさが合わずポストに入らなかったものの、もともと付いていたナットと同じため流用して付けました。 ![]() ![]() ![]() | ||
![]() |
FENDER Player Classical Capo |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 目立たずしっかりと固定 | 2025/05/20 |
ストラトキャスターに使用。 最大の特徴は目立たずしっかりと固定できること。 欠点はネジを回して固定するため、片手でサッと着脱ができないこと。 つけっぱなしで演奏するなら問題なし。 自分は片手で簡単に着脱できるダダリオのPW-CP-09が一番使いやすいと思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Diamond21 さんのプロフィール
レビュー投稿数:16件
住所:神奈川県
ME-90-WH
価格:¥39,800(税込) Price:39,800 yen(incl. tax)
通常の黒も良いのですが、こちらは単なる白ではなく、シルバーに近いホワイトパール色で、光が当たるとキラキラと輝きます。
使い勝手ですが、エフェクターはOD系を中心に30台ほど所有しておりますが、アンプにFender 68 Custom Deluxe Reverbを導入、アッテネーターとしてBOSS WAZA Tube Amp Expanderを導入してからはエフェクターを繋がずにアンプ直結で演奏をしておりましたが、曲により音色をサッと変えることのできるME-90を購入しました。
実はGT-1000coreをすでに所有しているのですが、設定が複雑で使いこなせず、しまっている状態でした。ME-90はつまみで音色調整ができるので直感的に音作りができます。
あとは液晶画面がつけば最高ですが、この値段では仕方ないのでしょうか?