ここから本文です

うー さんのレビュー一覧

UHCS ソプラノウクレレ用ABSケース PLAYTECH
UHCS ソプラノウクレレ用ABSケース
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 品質に問題なし 2024/10/16
この手のABSケースは木製の重いハードケースよりも最近の流行りですね。軽くて丈夫でいいです。
ほかのメーカーに比べるとこれは安いと思いますし多分使わないと思うけど、カギもついている。
ただ・・・!プレイテックのロゴプレートがださすぎる!
こんなデカデカと主張しなくて良くないですか??!
もっと控えめな小さなロゴがちょっと端っこに付いてるくらいだったら文句なしの商品です。
ダサいので星4とさせていただきます。
SN-5GX SNARK
SN-5GX
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) ウクレレ・ギター初心者はまずこれを買いましょう 2023/02/13
当方音楽教室を営んでますが、色々なチューナーを試した結果これが一番良かったです。
どこがいいのか?初心者におすすめする理由を箇条書きにします。
・ボタンがひとつしかなく、楽器モードがないのが逆にわかりやすくて良い
・チューニングの反応が早い
・ディスプレイがカラーで見やすい
・値段がまあまあ安い
以上が楽器初心者におすすめする理由です。この値段で反応が早いのが素晴らしいです。
このチューナーより値段が高くて反応が鈍く使いづらいチューナーはざらにあります。
初心者は多ボタンチューナーだと誤ってモード切替やピッチの上げ下げボタンを押してしまう→チューニングが滅茶苦茶になってしまう→最悪、弦が切れてしまう・・・という恐れがなくなる点もかなりおすすめできる部分です。
以下、このチューナーの弱点も箇条書きで記載しておきましょう。
・ボタンがひとつしかなく、ピッチ変更ができないので楽器やアンサンブルによっては使えない
・チューナーのジョイント部分が弱く、使っていくうちに反応しなくなってくる
ピッチ固定のため楽器によっては使えませんし、他楽器とのアンサンブルでピッチを変える必要がある場合も使えません。
これは他の安いチューナーにもいえることですが、回転する部品や接続部品が使っていくうちに摩耗していく&中の基盤部分が経年でダメになりチューニングの反応が鈍くなっていきます。(個体の当たりはずれも大きいです)
最後に総括
安いチューナーは一生使えるものではありません。上記の理由から大体数年でダメになります。(使用頻度にもよりますし、経験上です)
ですが値段や使いやすさを総括した結果、このチューナーは最初に買うギターチューナーの中では現時点で一番おすすめできるものと言えます。
Roadie 3 ROADIE
Roadie 3
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥24,200(税込) Price:24,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) チューニングが楽しくなります 2022/08/08
当方、音楽教室をやっていて色々な楽器を扱っています。
ギター、ウクレレ、クラシックギター、マンドリン、バンジョー
これらのギア式のペグ楽器がオートチューニングに対応しているようです。
使ってみたところ非常に正確にチューニングできました。
ワインダーの機能もあるので特に上記の楽器を持っている方や弦を交換する機会が多い方に便利だなと感じました。
FGC-TA VT YAMAHA
FGC-TA VT
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥77,800(税込) Price:77,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 自分の演奏に満足感が。 2022/05/19
トランスアコースティックシステム搭載の2022年に発売の新商品。
以前のタイプのものが欲しかったのだが、もう品薄で手に入りそうもないのでこちらの新商品を購入。
材料費や円安の関係で以前のタイプのものより少し値上げしている?と思われる。
このギターはシングルカッタウェイになっていてハイフレットが弾きやすくなっている。
アンプに繋げなくても単三電池2本あればスイッチひとつでリバーブ、コーラスの効果が得られ自分の演奏の満足感を高めてくれる。楽器の技術の進化を感じられる商品。
もちろんアンプに繋げることもできるので、どちらも使いわけできるのもいい。
ガット弦のタイプも以前サウンドハウスで購入したが、こちらもとにかく弾いていて気持ちがいい。

うー さんのプロフィール

レビュー投稿数:4件

住所:静岡県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok