ここから本文です

Tar さんのレビュー一覧

EBSC-40125 コーティング弦 PLAYTECH
EBSC-40125 コーティング弦
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 約1500円ならアリ! 2025/02/22
約1ヶ月使ってレビューが書けるかなと思ったので書かせていただきます!
商品紹介を読むとエリクサーの代わりになろうとしていそうなプレテクコーティング弦、レジンコーティングということで楽しみに開封!
ぱっと見でも写真を撮って拡大してもわからないコーティングでした。コーティングされてない不良品かとも思いましたが、1500円ならということでそのまま張りました。

"張ってから3〜4日ぐらいは張りたてのギラギラした音色が目立ちます"。私個人としてギラギラしすぎはあまり好きじゃ無いので、馴染むまで時間がかかる弦だな〜という印象です。
"5日〜はギラギラとした音も落ち着き"そこそこ好みの音色になりました。他の弦との比較をするまでは耳が発達していないので詳しくはわかりませんが、特段変なことはなかったと思います。

それと手触りが個人的には気になる点でした。"張ってから1週間ぐらいはプレテクノンコーティング弦のようなザラザラ感が目立ち"、弾いてて少し指が痛くなりました。かれこれ歴は6年ちょっとですが、まだまだ歴が浅いんだなと痛感しました笑

"1週間〜3,4週間までは特に音が劣化することもなく快適にプレイすることができました!"特筆すべきこともないですが、エリクサー特有の音はほとんどせず、普通の弦と同じような音作りができるような気もします。

ただいま約4週間と少しが経ってレビューを書いていますが、さすがに1ヶ月も経つと音が劣化してきて、好みの音色では無くなったので再購入します!
前回購入したfender弦は3週間ほどで好みの音色で無くなってしまったので、それを考えると"この弦はしっかりコーティング弦の寿命がある"と言えると思います。
(私の主観ですが、歪みののりが悪くなってきたあたりが弦の寿命と考えています)

以上です。まとめとしてはノンコーティング以上エリクサー以下の寿命ですが、エリクサーよりも普通の弦に近い音がするので、ちょうど間のポジションになりうる良い弦なのではないかなと思います。ですが、弦のザラザラ感が気になるのでFASTFLET等で対策することをおすすめします。という感じです!
なによりこの弦が1500円で買えるのは驚きです!!いつも助かってます!サウンドハウス様!!
XTE1046 Regular Light DADDARIO
XTE1046 Regular Light
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,851(税込) Price:1,851 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(2.0) コーティングとは... 2024/08/30
ちょっと安くなってたのでいつも使ってるエリクサーの代わりに購入しました。
箱から出して第一の印象が、「こんなにもつるつるなのか?!」っていう感想でした。1?3弦はもちろん4?6弦も触ったことないぐらいつるつるすべすべでした。これは期待大と思ってすぐに張り替えました。張り替えた直後でもある程度チューニングが安定していて、めちゃめちゃいいじゃん!と思いました。その後も1?2時間程度弾いた後コーティングだしと思って拭かずにおきました。
すると1日後また触ろうと思いネックを持った瞬間...ザラ...とだいぶ嫌な予感がするのです...(1?3弦)
案の定昨日弾きこんだあたりを筆頭に黒く変色してザラザラするようになっていたのです...まずいと思いクラスで拭いても取れず、今は潤滑剤等使って無理矢理弾いていますが、できることならすぐ替えてしまいたいです
安くなっていても1700円なだけにすごくショックでした...
次はエリクサーに戻します......

Tar さんのプロフィール

レビュー投稿数:2件

住所:石川県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok