|
Walrus Audio Mako Series MKII: ACS1 Amp + Cab Simulator |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥78,540(税込) Price:78,540 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
|
| 多機能アンシミュ | 2025/01/11 |
| お値段かなり張りますが、それに見合った多機能&高音質です。 初期型ACS1との違いとしては ●モニターの追加でツマミの設定が見やすい ●ハイゲインアンプ&キャビネットの追加 ●リバーブの種類が選択できるように ●ノイズゲート搭載 という感じで、更に細かいアンプのEQやシミュレーターのON/OFFなどでもサウンドを作り込めます。 定番のアンプサウンドも欲しいけど、ハイゲインなメタルサウンドも欲しいという人には、スイッチでプリセットを踏み換えるだけで、一瞬で音色を切り替えられて便利です。 個人的なオススメポイントは、ブーストスイッチがあるので、他にブースターを用意しなくても、歪みや音量を上げられる所です。 また、モノラルでもいい音ですが、ステレオ出力にして左右に別々のアンプ&キャビネットを割り振ると本領発揮します。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ねこわさび さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:埼玉県






SEROTONIN ORIGIN S.T. "ADD CBF"
価格:¥49,500(税込) Price:49,500 yen(incl. tax)
TS特有のレンジが狭まる感じはほとんどなく、しかし、余計なハイとローを整理してくれて音がスッキリするように感じる。
歪みは粒がとても細かいタイプ。
中域の押し出しにより音が太くなる&鼻詰まり感は無く、かわりにスッキリした帯域の中からハイの成分が前に出てくる。
まとめると本家TSのような中域に音を寄せて音を太くするブースターとしての役割は厳しいですが、音域が広くてジャキジャキしたエッジのあるサウンドなので、コードを掻き鳴らすプレイやアルペジオをする際には最高の音を出してくれるペダルです。