![]() |
OYAIDE SLP-240L |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,650(税込) Price:1,650 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | とっても満足! | 2025/01/15 |
このプラグとSLD-ZEROで作るパッチケーブルは、簡単に作れるけど接触不良や安定性に欠けるというソルダーレスに対する先入観を打ち破ってくれた、僕にはエポックメイクなものとなりました。 いくつかの機材紹介動画でも高評価なのが、自分で手にとってみて良くわかった次第。 価格だけ見れば誰にでもオススメできるものではありませんが、ペダルボードは適切なケーブル長のパッチケーブルでレイアウトされる必要がある以上、柔軟に自作可能なNEO SOLDERLESSケーブル・システムはとても魅力的な選択肢だと思います。 パッチケーブル全部をこれに置き換えることで得られる音質の向上やシステム全体の安定性などのメリットは、エフェクターを一つ増やすこと以上に有効かもしれません。 以上、誰かの参考になれば幸いです。 | ||
![]() |
NEUTRIK NDM |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥100(税込) Price:100 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | あったら安心! | 2025/01/09 |
なんとニッチな商品でしょうw でも、あると機材へのホコリや異物の侵入を防げますし、何より精神的に安心できますからオススメです。 僕はKemper PlayerのXLRソケットに装着していますが、悪目立ちもなければ他のケーブルや接続機器と干渉することもありませんでした。 満足しています! 以上、誰かの参考になれば幸いです。 | ||
![]() |
BOSS RE-2 Space Echo |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,000(税込) Price:26,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | セッションにペダル1台を持って行くならコレ! | 2025/01/09 |
ロカビリーやカントリー、ルーツ・ミュージックを弾いてますが、コレはもう欠かせない機材です。 とにかく抜けが良い音で、しかも太くなります。エコーやリバーブにはアナログっぽさも感じられ、シンプルなツマミ操作ですが可変幅も結構ありますから、音作りの楽しさも味わえます。 プリセットできないことやリバーブが1種類のみが弱点かも?と心配しましたが、それ以上にコンパクトで直感的な操作が可能なことには大きなアドバンテージがあるのではないでしょうか。 過日、ギターマガジン2025年3月号の特集で「もしもセッションにペダル1台を持って行くなら?」のアンケートが行われましたが、僕はもちろんコレを推奨しておきました! 以上、誰かの参考になれば幸いです。 | ||
![]() |
K.E.S KiNf:2e |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,200(税込) Price:4,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | モバイルバッテリーに最適です! | 2025/01/09 |
新しいエフェクターボードを組むにあたって、2つの目標を定めました。 1つは総重量2kg以内、そしてもう一つがモバイルバッテリーで駆動させることです。 Kemper Player+Space Echoと真空管ブースターで構成したボードをモバイルバッテリーで安定駆動させられるパワーサプライ選びが重量的にもスペース的にも肝となった訳ですが、この商品は12V3Aの電流をそのままマルチへ流せるだけでなく、9Vで2台のエフェクターに電流をアイソレート出力できるという、まさに理想的なものでした。 おかげで2つの目標をクリアできたのは言うまでもありません。 ちなみに、10,000mA容量のモバイルバッテリーで2時間のスタジオだとおよそ65%の消費でしたので、この点にもとても満足しています。 コスト、ノイズ、サイズ・重量、供給可能な電流の種類など、パワーサプライ選びでは確認ポイントがいくつもありますが、この商品のコンセプトにマッチする人は案外少なくないんじゃないかと感じました。 厳密にはこの商品をパワーサプライとは呼ばないのだと思いますが、それはともかく良い選択肢が増えたことを素直に喜んでおります。 以上、誰かの参考になれば幸いです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ひろけい さんのプロフィール
レビュー投稿数:8件
住所:埼玉県
CAJ Phone Jack Protector
価格:¥1,020(税込) Price:1,020 yen(incl. tax)
あると機材へのホコリや異物の侵入を防げますし、何より精神的に安心できますからオススメです。
僕はKemper Playerやコンパクトエフェクターに装着していますが、悪目立ちもなければ他のケーブルや接続機器に干渉することもありませんし、勝手に外れてなくすこともありません。
満足しています!
以上、誰かの参考になれば幸いです。