![]() |
Ibanez TM730-IDG |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥111,300(税込) Price:111,300 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | シンプル・イズ・ベスト | 2024/09/25 |
見た目最高!弾きやすい!安い!作りも良い!サウンドも当然素晴らしいです。 ギター・ベース合わせて4本目(DN ATK EHB)のアイバニーズでしたが、日本製アイバニーズは初めて購入しました。素晴らしい作り込みで大満足です!! 珍しいのがアイバニーズブランドにありがちな癖が強い機能満載・豪華絢爛の真反対、簡素・質素を地で征くギターで、ギターの価値とは何かタルマンに教えられたような気がします。 こんなに弾きやすいギターがあるなら、もっと流行ってほしい! 【追記】 「やはりアイバニーズだなぁ」と感じたのがネックジョイントです。よく見ると1弦側に向かって斜めにヒールカットが施されています。 普通のボルトオンに見えるんで気にしてなかったんですが、なにがなんでもヒールカットを施す辺り、すごくアイバニーズを感じます・・・(伝われ) | ||
![]() |
ZOOM G6 マルチエフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥34,000(税込) Price:34,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 必要十分どころじゃない | 2024/06/19 |
Line6 POD HD300の購入以来、14年前の3万円マルチから令和の3万円マルチに乗り換えです。同じ価格でも進化に感動しました。 ・カラータッチスクリーン(小さいスマホサイズ) ・ツマミが少なくシンプルで良い ・コンパクトながら十分なフットスイッチの数 ・本体が軽めで楽 ・IR(内蔵、外部共に使用可) ・価格破壊と言っていいサウンドのクオリティ ・自由度の高いエフェクター配置が出来る(極端な話、アンプを4つ並べたり、オーバードライブを7つ並べたりする事が出来ました) ・3万円ちょい うーん最高すぎますね! ---------------------- ここからは要望ですが ・持ち運びの際に掴む取っ手が無い ・XLR端子が無い これらはぜひ付けて欲しかった…… POD HD300から買い替えて多少なり不便に感じたのはこれぐらいですね。 ---------------------- 全体をカーボン調で覆うデザインは賛否あると思いますが…… 個人的にZOOMはかくあるべしだと思います。 | ||
![]() |
FENDER CHAR MUSTANG Olympic White ムスタング |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥128,000(税込) Price:128,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | やや気になる点もあるが… | 2022/12/08 |
天下のフェンダー様、日本製、もう造りに関しては文句無しです!指板のローズウッドもよ?く研磨されていてトゥルトゥルで最高です。10万円でこれはお得感があります。ただ、少々「これってどうなの……」と感じてしまう点があります…… ボディ材がバスウッドなのはまぁ良いんですけど(出音も非常に良いです)、トラスロッドの調整をするのに、いちいちネックをボディから外さないと調整できないアレなんです。これがちょっとな?…… ボディがアッシュやアルダーなら面倒くさいだけで済むと思いますが、あの超絶柔らかい材であるバスウッドだと、何回もボルトを強いトルクで締めたり緩めたりしてたらすぐにネジ穴がバカになってしまいそうで怖いです…… 出来ることなら、トラスロッドの調整はヘッドからするタイプや22F付近からホイールを回す方式にしてほしかったです。 | ||
![]() |
Goldo CPT3C |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,380(税込) Price:2,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | PUセレクターの操作性を劇的に改善する神アイテム | 2022/08/16 |
このアイテムで長年のイライラが一発で解決です。おすすめです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
妖怪リズム狂い さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:大阪府
STL-3 Quarter-Pound Tele Bridge
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
最初はPUだけ載せ替えると音がこもりまくり、こりゃ失敗したかと思いましたが、ハムで使うポットとコンデンサに変えるといい感じになりました。
あまりノイズ対策がされていない価格帯のギターに載せたので、ハイパワーな分ノイズは爆裂にありますが想定の範囲内でした。
テレの音では無いかも知れませんが、パワーがあって太い音が気に入りました。ご機嫌サウンドで休日の練習が楽しいです。