|   | SONY LSPX-S3 Bluetoothスピーカー | 在庫状況:Stock:  特別注文 Special Order 価格:¥49,800(税込) Price:49,800 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. | 
|      (5.0) | 音良し、デザイン良し | 2022/02/24 | 
| 想像以上な音でした。音像に立体感もあり、ロウソクの炎を模した光のゆらぎを演出するモードもあります。低音も豊富にあり、薄い板のテーブルではテーブルの天板が振動するほどです。 デザイン的にも考えられており、価格は少し高いですがいい製品だと思います。 15畳ほどのリビングで聴くのに問題はありません。 充電時にiPhoneの5WタイプのACアダプターでは電力が不足し、十分な充電ができません。マニュアルに詳細が記されていない為、この辺りはソニーのマニュアル改善の必要があると思います。 市販の15Wタイプのアダプターを購入し、問題は解決しました。 | ||
|   | KORG wavestate シンセサイザー | 在庫状況:Stock:  取扱中止 N/A 価格:¥60,800(税込) Price:60,800 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. | 
|      (2.0) | 難し過ぎ! | 2021/11/15 | 
| 通常のアナログシンセスキルでは太刀打ち不可能! 普通の音が入っていない。ウエイブステイションを持っていたが、音作りは何とかできた。しかし、コイツは手強過ぎる。 奥深いシンセなんだろうが、直感的なエデットは無理です。 通常鍵盤なのは良いが、タッチがスポンジを押さえているようで、悪すぎて弾く気になりませんでした。 この価格ではこんなものなのか… 聞いた事のない音は沢山ありましたが、バンドで使うシンセの音は殆ど無く、SE的要素が強い楽器だと感じました。 購入する時は十分に実機に触れ、ご決断を! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
saitojazzysowhat さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:静岡県









 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入 サウンドナビ
サウンドナビ 大幅値下げ市
大幅値下げ市 アウトレット
アウトレット 新商品
新商品 初心者セット
初心者セット 巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク 配信機材
配信機材 ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン マイク
マイク ワイヤレス
ワイヤレス スピーカー
スピーカー パワーアンプ
パワーアンプ ミキサー
ミキサー プロセッサー
プロセッサー ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム レコーダー
レコーダー カラオケ
カラオケ ギター
ギター ベース
ベース ウクレレ
ウクレレ ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー 管楽器
管楽器 弦楽器
弦楽器 和楽器
和楽器 ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器 DTM・DAW
DTM・DAW DJ & VJ
DJ & VJ スタンド各種
スタンド各種 ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター ラック・ケース
ラック・ケース 照明
照明 ステージ・トラス
ステージ・トラス 映像機器
映像機器 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 電源周辺機器
電源周辺機器 スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材 日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨 お酒
お酒 
  



 
     
   
   
  





 
   
   
   
  





Take 5
価格:¥299,800(税込) Price:299,800 yen(incl. tax)
オシレーター(発信機)の質が高いのだと思います。軽めの音を想像していましたが、かなりソリッドな音でした。
ブラスの音にマトリックスブラスという音でオーバーハイムの音をシミュレートしたものもありました。この音をエディットすれば、容易に様々なブラス音を作ることができます。
また、滲む様なパッド音や弦の音も無理なく作ることができました。
私はこれまでローランド、コルグ、ヤマハ、オーバーハイム、ノード、ブロフェルド、アレシスなどデジタル、アナログシンセを所有していました。その中ではオーバーハイムと肩を並べるシンセレベルであると確信しました。さすが老舗のメーカーです。
モジュレーションの多彩さ、鍵盤の弾きやすさ、軽さなど、ポジティブな選択理由は多くあると思います。
テイク5を購入後、初めてスタジオで音を出しました。
驚いたのはそのパワーです。ボリュームが2-3位で十分大きな音が出ます。ノードエレクトロ4のボリュームは8でバンド5名の出音と同等でしたが、テイク5は2でノードと同程度の音がしました。これには驚きました。
また、音が他の楽器、ギター、ベース等に埋もれることなく、聴こえてきます。フィルターのカットオフを抑えめにした、ソフトな音でもアンサンブルに埋もれることはありませんでした。
そういう意味ではオシレーターの質の良さ、楽器としてのパフォーマンスの高さを検証できたと思います。
もう1つイイところがあります。この価格では当然ですが、電源ケーブルがACアダプターではないことです。電源回りでACアダプターがゴロゴロしているのが好きではないので…これ、以外に大切な要素です。
私がこれまで購入したシンセサイザーの中でベストです!
シーケンシャルの本気度が伺えます。
残念なのは米国の販売価格が$1299なので、18万円位を予想していましたが、少し高価でした。円安要因もあるのかも知れません。しかし、大推薦なシンセです!