ここから本文です

TEXAN さんのレビュー一覧

TEXAN TWANG Pedal Pawn
TEXAN TWANG
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥47,300(税込) Price:47,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(1.0) 扱いが激烈難しい 2024/01/13
多分、SRVに憧れている貴兄は、こいつをTSの代わりに繋げば、Youtubeで見られるようなGlassyなToneが得られると思われるでしょうが・・・
私もそうでした。
歪は歪まないFUZZのような音で、LEVELを上げると音量と歪が同時に上がります。
フルアップか上げ気味にしないと、ペンペンで音が今一つです。
問題はLEVELを上げ気味にすると爆音になり、自宅練習どころではありません。
バンドメンバーからも「うるせーよ!!」と文句たらたら。
バイパス音とブーストの音量を合わせる場合、LEVELは8時方向くらいと言えば、如何に爆音エフェクターか分かるかな?
HI MID LOWの切り替えでもそれぞれ音量に結構差があります。
後ろにオーバードライブをつないで純粋にトレブルブースターとして使えば、それなりに使える音になるけど、スタジオで散々イジリ回しましたがSRVには近づけずです。
疲れました。。
かなり扱いが難しいエフェクター。
初心者は絶対買わない方が良いと思います。
FUZZを使いこなせる人なら、どうにかできるのかな~。
私は無理でした。
素直にTS808に戻しました。
ACC-2 Ex-pro
ACC-2
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥11,800(税込) Price:11,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) 音圧があがります。 2022/11/05
電源ケーブルでTONEが変わるのか?
気のせい?プラシーボ?オカルト?と散々な言われ方をしている分野ですが、アンプ添付純正の8Φケーブルと交換したところ音圧は明らかに高くなり、音量も大きくなったと感じられます。
音に張りも出るというか、前に出るというか、ともかく違いははっきり分かりました。
ノイズも若干拾いにくくなりました。
クリーンからクランチで効果が良く分かり、歪ませすぎると効果は分かりにくいです。
但しアンプと相性があるのか、Marshallだとゾンッって感じで音圧がきますが、Fenderだとパンチが薄くなった様なので純正のケーブルに戻しました。
念のためですが、自宅練習程度の音量では効果は感じられません。
スタジオではハッキリ体感できたのでライブではもっと効果があるでしょう。
電源ケーブル変えたら、セツティングを全部見直す羽目になっているので、興味がある人は早めに手に入れたほうが良いのかな?分かりませんが。
DP420 Virtual Solo Cream DIMARZIO
DP420 Virtual Solo Cream
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(4.0) P-90には似ていません。 2022/11/05
多くの方がコメントしていますが、ヴィンテージストラトトーンに、P90のような粘りとサスティーンをプラスしたサウンドでは無いです。
SDS-1の方がP-90にかなり近いですね。
DimarzioもVirtul SDS-1を作れば売れるのになーと思ってしまいます。
SDS-1はノイズが多いので、、
Virtual Soloですが、P-90うんぬんのコピーを無視すれば、素晴らしいピックアップです。
出力はヴィンテージタイプのハムバッカーと同等、アタックが強くサステインはハムバッカーほど伸びないので聴覚上は出力は弱く聞こえます。
ネック側に搭載してしますけど、ストラトをパワフルにしたままウッディ-でこもらない、抜けの良い独特のトーンで気に入っています。
DIMARZIOのビンテージモデルって解釈が独特なんですよね。
ものまねで言えばコロッケさん見たいに、特徴を捉えてるんだけど、そのものズバリは求めないみたいな。
DIMAZIOらしいエッセンスが加えられている。
SeymourDuncanは真逆で、青木隆治さん見たいに、どこまでそのものに近づけるか、王道をめざしてる感じですかね~。

DP163 F-SPACE BLACK  BLUESBUCKER DIMARZIO
DP163 F-SPACE BLACK BLUESBUCKER
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥18,700(税込) Price:18,700 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 初期のモデルよりP-90っぽくなった 2022/09/06
P-90モチーフのハムバッカーと言う事で、発売直後に鳴り物入りで購入。
ファーストインプレッションは、音デカッ!!P-90っぽいかも知れないけど、巻弦の歪み方がスーパーディストーションのニュアンス入ってるし、またカタログコピーに騙されたか、、と思いつつも15年以上愛用。
2018年3月に新しいブルースバッカーを購入。
あれっ、、、大分トーンが違います。
出力は2割くらい小さくなった。
Marshallでクランチに歪ませると、ぐにゃっとしたピッキングアタックとP-90っぽい中域が以前より感じられる。
スーパーディストーションぽい巻弦のドライブ感がかなり薄れた。
個体差なのか改善されたのか判りませんが、、、とは言っても、ディマジオ製品ですから、、PAFもそうですけどあくまでディマジオの解釈のP-90のトーンだと思います。
同じP-90系とDIMAZIOが言っているピックアップの内Virtual Soloはストラトをパワフルにしたままハムバッカーよりになったウッディーなトーン、Blues BuckerはP-90の特徴をデフォルメしてハムバッカーをP-90っぽく近づけたトーンに感じます。
P-90うんぬんって、こだわり過ぎ過ぎずブルーズ向けハムバッカーと言う目線で見れば、良い選択かと思います。
Axis Fuzz ROGER MAYER
Axis Fuzz
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥93,300(税込) Price:93,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) Glassyなトーンが美しい。 2022/08/28
スティーヴィー・レイ・ヴォーンはSoul to SoulやIn Stepでは、ほとんどの曲でFuzz踏みっぱなしでギター側のボリュームで歪を調整しています。
ご存じの通り改造版Fuzz Faceを愛用されていたようですが、現行のJim Dumlop Fuzz Faceよりは本機の方が音作りしやすい気がします。
今色々セッティングを試していますが、Fuzz側のボリュームはMAX、ドライブは2時からMAXの間でギター側のボリュームを絞るとGlassyなトーン、ボリュームを上げるとFatなFuzzサウンド。
アンプも少し歪ませます。
このさじ加減にはまってます。
Jim Dunlop Fuzz FaceだとGlassyなトーンが中々作れず、本機の方が綺麗に作れます。
TS系と両方踏んだり試してますが、後期のスティーヴィー・レイ・ヴォーンのトーンに近づけそうです。
ただ、くせも強いのでFuzz上級者向けかも知れませんね。
使いこなせないとクローゼットの奥で眠る羽目になります。
  • もっと見る See More

TEXAN さんのプロフィール

レビュー投稿数:11件

住所:千葉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok