![]() |
K&M 21021B オーバーヘッドマイクスタンド |
在庫状況:![]() 価格:7,000円(税抜) (税込 7,700円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
死ぬほど安うて死ぬほど丈夫 | 2020/10/20 |
この安さでこのクオリティのOHは無えぇ! |
||
![]() |
DRAWMER 1960 |
在庫状況:![]() 価格:238,000円(税抜) (税込 261,800円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なんじゃこりゃ | 2020/10/20 |
クラシックロック野郎は迷わず買えよ買えばわかるさっ ちな中古でも10万以下で状態ええのあるで |
||
![]() |
SENNHEISER HD380PRO |
在庫状況:![]() 価格:18,700円(税抜) (税込 20,570円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レコーディングには必需品 | 2020/10/20 |
密閉感強めで音漏れが少ないからレコーディング捗ります。 密閉にしてはローがボンボンいわないんで、ミックスもまぁまぁOKです。 |
||
![]() |
KLARK TEKNIK 76-KT コンプレッサー |
在庫状況:![]() 価格:29,000円(税抜) (税込 31,900円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やっしい | 2020/10/20 |
この安さでノイズが少なく音痩せもありません。 ちゃんとドーンと前に出る音になります。 |
||
![]() |
SENNHEISER E965 ボーカル用コンデンサーマイク |
在庫状況:![]() 価格:52,800円(税抜) (税込 58,080円) |
参考になった人数:5人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステージで使うにしては大きすぎる音像 | 2020/10/20 |
一時期ライブで轟音の中でリードヴォーカルとして使ってましたが、コンデンサなのに被りが少なくでコンデンサらしいデカくてクッキリした音像でした。 声量のないモニター大音量シンガーなのにそれなりの音にしてくれます。 発声が悪かったりピッチがあやふやな音痴はすぐにバレます。 |
||
![]() |
SENNHEISER E945 ボーカル用 超単一指向性 |
在庫状況:![]() 価格:18,300円(税抜) (税込 20,130円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あんまり下がないから用途選ぶくね? | 2020/10/20 |
一緒にバンドをやってたベースのやつがコーラスで使ってました。 下がなくてハイ上がりな感じの音だから、ロックシンガーのメインマイクってよりはコーラスに良く合うサブマイクって感じがします。 やっぱセンターに立つリードシンガーはミッドやローが大事っすね。 |
||
![]() |
MXL Genesis |
在庫状況:![]() 価格:39,800円(税抜) (税込 43,780円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この値段でコレかよ! | 2020/10/20 |
数年レコーディングで使ってましたが、ミドルに質量を感じる音質で非常に満足してました。 このマイクを手放したあとU67やU47あたりを使用することがありましたが、ぶっちゃけそこまで価格差を感じることはありませんでした。 まぁ素人の耳なんてそんなもんですよ。 |
||
![]() |
RME Digiface USB |
在庫状況:![]() 価格:55,000円(税抜) (税込 60,500円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高い実機クロック買えない人向け | 2020/10/20 |
この値段でUSB接続のクロックが買えるなんてええ時代でさぁね |
||
![]() |
JBL 308P MKII おすすめスタジオモニター ペアセット |
在庫状況:![]() 価格:49,600円(税抜) (税込 54,560円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おっきい | 2020/10/20 |
LSR310Sとの併用です。 ノイズフロアが若干高い気もしますがバランスよくクッキリしたおとで鳴らしてくれます。 ある程度以上のレベルでないと出音が良くないので、マンションの一室でDTMしてますって人には向きません。 |
||
![]() |
JBL LSR310S サブウーファー |
在庫状況:![]() 価格:39,800円(税抜) (税込 43,780円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
解像度高め | 2020/10/20 |
308Pとの併用です。 ニアフィールドモニターでは足りない下のレンジを程よくサポートしてくれてミックスの見通しが良くなります。 ある程度の広さ、電源、吸音のちゃんとしたスタジオでないと無用の長物になります。 |
||
![]() |
AUDIX OM11 |
在庫状況:![]() 価格:25,800円(税抜) (税込 28,380円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
声量の無い自称ヴォーカリストの必需品 | 2020/10/20 |
本当は出音とかに言及するべきなんでしょうけど、 それってそれなりの設備と会場と それなりの腕のPAがいた上で重要になってくることで、 キャパ200~300の音が廻りやすい狭い箱で 轟音の中で歌うようなアマチュアシンガーにとっては、 中音がモニターから適切なバランスで返ってくることが最優先だと思うんですよ。 特に経験が少なかったり、そもそも声量不足のアマチュア達はステージ上の轟音に自分の声が掻き消されて全く聴こえないってことがほとんどだと思うんで、シンプルにハウリングに強いこのマイクは下手くその味方になってくれますよ。 とにかく濁らずモニターから自分の声が返ってくるんで。 OM5も持ってるので比較すると、こっちはローミッド辺りの質量がOM5より前に来ますね、あとOM11のが手に持つとおもいです。 |
||
![]() |
AUDIX OM5 |
在庫状況:![]() 価格:17,500円(税抜) (税込 19,250円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
声量の無い自称ヴォーカリストの必需品 | 2020/10/20 |
本当は出音とかに言及するべきなんでしょうけど、 それってそれなりの設備と会場と それなりの腕のPAがいた上で重要になってくることで、 キャパ200~300の音が廻りやすい狭い箱で 轟音の中で歌うようなアマチュアシンガーにとっては、 中音がモニターから適切なバランスで返ってくることが最優先だと思うんですよ。 特に経験が少なかったり、そもそも声量不足のアマチュア達はステージ上の轟音に自分の声が掻き消されて全く聴こえないってことがほとんどだと思うんで、シンプルにハウリングに強いこのマイクは下手くその味方になってくれますよ。 とにかく濁らずモニターから自分の声が返ってくるんで。 |
||
7820mcveria さんのプロフィール
レビュー投稿数:12件
住所:愛知県