|
REMO 314SA スネアサイド 14インチ |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥2,080(税込) Price:2,080 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
|
| 明るめの音になります | 2025/08/17 |
| スタッフレビューでは音に大きな変化はありませんと書かれていますが、LM400にて114SAと比べると314SAは明るめの音になると思います。 114SAは締め込んでいけば行くほど伸びてしまいますが、314SAはある程度の所で伸びが止まってくれる様にも思います。 メインで使っている'70yのLM400には周波数レンジを広げる意味からもこのヘッドは必須で、'60yのLM400には少し落ち着いた音を作るために114SAを張っています。 また柔らかすぎる'70LM402にもこのヘッドをチョイスしています。 | ||
|
DANMAR 206 |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥3,979(税込) Price:3,979 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
|
| 個体差? | 2020/10/12 |
| 音色、バランス、耐久性、共に最高のフェルトビーターだと思います。 ただし、誰も指摘しない疑問が一つあります。 サウンドハウスのカタログでも分かると思いますが、白とそれ以外の色では明らかに異なる点があるのが分かりますか。 白は他の全てのカラービーターに比べて少し大きく、重量が有り、硬いのです。私が両方持っていて比べての話ですので間違い有りません。全ての白がそうとは言えませんが、もしかしたら年代の違い(ロット違い)なのでしょうか?白を注文したいのですが、また同じ物が届くと困るので躊躇しています。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
nobochan さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:東京都






114BA-00 [BA-0114-00] コーテッド アンバサダー 14インチ
価格:¥2,450(税込) Price:2,450 yen(incl. tax)
知らないで JP を買った時に「何かいつもと違う」と思い、調べて2種類ある事を知りました。
因みにヤマハもロゴは YAMAHA ですが 00 が使われています。
JP に使われているフィルムはスムースホワイトで、明るく伸びのあるヘッドですが耐久性に欠け、アタック感も弱いと思います。
音色、タッチ、耐久性、どれを取っても 00 が一番信頼性があると思います。
それにしてもお高くなりましたね。当時と比べると買値で倍以上になりました。