ここから本文です

hase さんのレビュー一覧

HARP MASTER MR-200 10ホールズハーモニカ SUZUKI
HARP MASTER MR-200 10ホールズハーモニカ
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥2,390(税込) Price:2,390 yen(incl. tax)
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful.
(5.0) コスパ最高のハーモニカです 2017/05/26
この値段でこの性能は素晴らしいと思います。

どのkeyも品質が良く、当たり外れもないし、とても吹きやすいハーモニカです。
さすがmade in Japan!

音の響き(鳴り)に関しては、MANJIやMajorBoyが上かと思いますが、個人的には、MANJIより吹きやすく。MaorBoyと同等くらいHARPMASTERは使いやすいハーモニカだと思います。
リードが軽く振動してくれるので、少しの息でびっくりするくらい軽く音が出せます。

音質は軽快で素直な音です。(Hohnerのspecial20に似た音)
低音も音が出やすく、2番穴の吹き、吸いも出しやすいと思います。
音量も十分でコントロールしやすく、息に対するレスポンスは最高にいいです。
ベンドもやりやすい機種だと思います。
デザインはシンプルでクラシカル。
リードの耐久性も高く、カバーも頑丈です。
その上値段が安い。

プラスチックボディのハーモニカの中ではトップクラスのハーモニカだと思います。

問題があるとするば、コスト削減のためか、HARPMASTERのプラケースは内張が付いていないので、ケースの中でハーモニカがガタガタ鳴ります。
SCX-56 14穴 56音 クロマチックハーモニカ SUZUKI
SCX-56 14穴 56音 クロマチックハーモニカ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful.
(5.0) いい♪ 2017/02/22
普段は10holesを使っていて、持っているクロマチックハーモニカが中国製のストレート配列の12穴48音と、10穴40音のバルブレスなので、日本製のクロマチックハーモニカがほしいと思い購入しました。

HohnerのクロモニカやSuzakiのシリウスも考えましたが、そんな腕もないし、メンテの事も考えてSCXにしました。
12穴と16穴も考えましたが、16穴は大きいと思い、間を取って14穴にしました。
持ってみて大きくもなく手の中に収まったので、結果SCX56を購入して正解でした。
16穴だとまだ持て余しそうです。

使い勝手は、低音から高音域まで音が出しやすく音のボリュームもありますし、何より音が安定しています。
クロス配列の分スライドのストロークはありますが、ストレート配列のような息の抵抗はあまり感じません。

下の4音が特に不安でしたが、上から下まで結構楽に鳴りました。とても吹きやすいです。
音が安定しすぎで音が軽い感じもしますが、初級者にはこれくらいがいいと思います。
重量も重くも軽くもなく、丁度いい感じです。

難点は、冷えた状態だと結露して、湿気でバルブが貼り付きやすい所です。
温めてからも息で湿気ってくると貼り付き始めます。
バルブも、Hohnerとバルブカバーの長さが違い、これといった対策も思い付きません。上のシートが長ければ、三角に折り曲げて対策出来るのですが、薄いバルブに短いシートなので苦慮してます。とりあえず結露しないように休み休み使ってます。

工作精度、部品の品質共に高くスライドも滑らかに動きます。作りに妥協がないです。
さすが日本製、Suzaki楽器のこだわりを感じます。
音が軽い感じもしますが、これがSCXの音だと思うので、吹き方でどう変わるか楽しみです。

追加、バルブにソリを付けて(リードのアゲミのように)貼り付き対策にしています。多少効果ありますが、バルブを折らないように注意が必要です。
OLIVE C-20 10ホールズハーモニカ SUZUKI
OLIVE C-20 10ホールズハーモニカ
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥3,080(税込) Price:3,080 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(4.0) いいです♪ 2017/01/19
購入したのがE♭なので、参考になるか分かりませんが、いいハーモニカだと思います。
MANJIの姉妹品ですが、音もデザインも違います。
ボディとリードは基本的に同じなのでSuzaki楽器の調律の妙でしょう。

音がMANJIより柔らかくクリアーな感じでしょうか。MANJIのような低音で唸る感じは抑えられていて、音が優しく真っ直ぐな感じです。
音が小さいわけではなく、シッカリしたボリュームのある音が出ます。
反応も良く、ベンドも良くかかります。

見た目の緑色も塗装ではないので、透明感があってとても綺麗です。
持った感じは軽いProMasterです。

ケースがハードケースではなく、クロス生地の巾着なのも結構いいかもしれません。
ブルースをガンガンやる人には向かないハーモニカかな~と思います。
特にバンプすると雰囲気が違うと思います。
それでも、ガンガンやったらある意味目立つかもしれません。
PUCK 550/20 10ホールズハーモニカ HOHNER
PUCK 550/20 10ホールズハーモニカ
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥864(税込) Price:864 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(4.0) かわいらしいハーモニカ 2017/01/19
とても小さい10holesです。
女性の手にもすっぽり入る、キーホルダーにもできそうな大きさです。
普通の10holesの9穴分の幅に全て収まっています。

カバーはスライド式のはめ込みでリードプレートに溝があります。
プレゼントに喜ばれそうなデザインです。
音は小さく、スカスカしてます。
それでも(上から下まで)ベンドもできます。

チューニングはバラツキあります。まぁ大きさと値段が値段だけに許せる範囲です。
本気で吹くならアゲミの見直しは必要だと思います。結構バラバラです。
ただ、リードがペラペラ、フニャフニャなので少し力を入れすぎるとすぐに曲がってしまいますので気をつけて下さい。

はっきり言って耐久性は期待できません。
個体差が凄いです。一月でオンチになったのもあります。(今まで4個購入してます)
全体的に作りは少々雑です。

飾り、プレゼント用、イベント用の10holesだと思えばいいハーモニカだと思います。
飾るとか、気軽に持ち歩いて気が向いた時に吹くくらいの使い方があっているハーモニカです。

当然、メインのハーモニカにはならないでしょう。
HOHNERの遊び心満載のアイテムです。
BAG 16 HOHNER
BAG 16
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥2,980(税込) Price:2,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(4.0) しっかりしてます 2017/01/16
BAG8を使っていて、ハーモニカの本数が増えたのでBAG16を購入しました。

中国製ですが、つくりもしっかりして想像以上に頑丈な作りでした。
BAG8のレビューにあるような臭いも多少ありますが、許容範囲内です。
ただ、厚みが想像以上にありファスナーの高さが高いのでハーモニカの出し入れがし辛い のが難点です。

BAG8を二つ使う方がスマートかもしれませんが、10holesが16本入るケースとしては、アリだと思います。
  • もっと見る See More

hase さんのプロフィール

レビュー投稿数:13件

住所:静岡県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok