![]() |
TC ELECTRONIC SpectraComp Bass Compressor |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 迷子になって沼入り | 2025/08/12 |
これはすごい・・・んだけれど、迷子になりまっせ。 iPhoneやPC上でいろんな設定できるんだけれど、自分はそれでいじりすぎで完全迷子。 自分の音、バンド内での適切な音っていうのがわからなくなってしまった。 ソロで弾く時は、自分で気持ちのいい設定にすればいいんだけれど、あまりにもいじりすぎると、バンド内でのバランスと、自分が気持ちのいい音の区別がつかなくなってきて、またいじって、ますます迷子になって、と、完全に沼に突入。 プリセットの設定だけでも秀逸なのだけれど、自分を見失ってしまったので泣く泣くスタメン落ち。 ただ、コンプにはこういう仕事をさせたい、と、すでに確立している人にとっては最高のペダルかもしれない。試行錯誤はあるかもしれないけれど、そこに辿り着く可能性はとても高いと思うな。また、一人で弾くときにいろんな遊びができるのもこのペダルならではだと思う。 そういうニーズがある人にはとても使いでのあるペダルです。 自分もスタメン落ちさせはしたけれど、一人で弾いている時は楽しく遊びながら使っています。 | ||
![]() |
ERNIE BALL Super Slinky #2223 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥760(税込) Price:760 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 一択です | 2025/08/12 |
ベースもギターも、楽器はじめた時からずっとアーニーボールで一択です。 新品張りたてのあのギラっとした見てくれと、その見てくれと同じようなエレキ感満載の音は、ストラトキャスターには最高のマッチング。 ただ、劣化は早いです。毎日1時間弾いていると、早けりゃ10日で錆がきます。でも、肝心な時に切れることはほとんどないです。 大体3週間で張り替えます。ので、リハすると、メンバーに、お前の獲物の弦はいつもピカピカ光っている、って言われますねー 大体、張り替えてから5日から1週間くらいが、新品特有の音の旬ですね。 | ||
![]() |
BOSS OS-2 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,500(税込) Price:12,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | サイドギターに最適かと | 2025/08/11 |
バンドのメンバーからは中途半端なペダルと蔑まされ続けているOS-2ですが、自分は本職がベース、曲によってはベースラインはキーボードに任せてサイドギターに廻ることもあり、柔軟な音作りができるOS-2はとても重宝しています。 サイドギターということもあって、メインのギタリスト(や、自分のベース)ほどギターの音作りにこだわりがなく、ボードもコンパクトにまとめたいので。 このペダルでしっかり音作りされているギタリストには申し訳ない使い方なのですが・・・ マルチ使えっていう話もありますが。。。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Yossy さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:東京都
GS402BB
価格:¥3,440(税込) Price:3,440 yen(incl. tax)
ギターやベースが増えるたびに、このスタンドも増えていきます。
安定性は抜群で、震度4の地震でも何ともありませんでした。
カスタマイズ(大袈裟ですが)した点といえば、使い古しの靴下の第二の仕事場として、ギターのボディーを乗せる脚(アーム?)に履かせています。硬いスポンジみたいな化学モノの保護材より安心ですからねー。