ここから本文です

ishi_s さんのレビュー一覧

DP420 Black VIRTUAL SOLO DIMARZIO
DP420 Black VIRTUAL SOLO
在庫状況:Stock: 在庫僅少 在庫僅少 Low Stock
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 芯があって心地よいSoundです 2018/12/22
私が乗せたギターはフジゲンのExpert OS、アルダー、ローズ指板でHSSのモデルです。
このピックアップはブリッジて推奨になってましたが、敢えて、フロントとミッドに置きました。
のせ変えて最初に音を出すまでは、低音が出過ぎるかなぁ、とか、音が丸くなるかなぁ、とか、ちょっと思ったりもしたんですが、心配は要りませんでした。
結構、芯のある高音出てますし、ゲインを上げても低音が飽和したりしません。
むしろ、ガッツのある中域と、芯のあるクッキリした感じの高音なので、全体的にギターからの出力がガツンと上がった感じになりました。
このピックアップは、決して高音が大人しいわけでは無いですね。
むしろ、良く出てます(笑)
因みに、ブリッジは同じくディマジオのToneZoneにしましたので、ミッド、フロントに高出力のピックアップなのでバランスも問題なくしっくりいきました!
DP155 F-SPACE BLACK TONE ZONE DIMARZIO
DP155 F-SPACE BLACK TONE ZONE
在庫状況:Stock: 在庫僅少 在庫僅少 Low Stock
価格:¥15,300(税込) Price:15,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(4.0) 思った通りのゴリッとしたサウンド 2018/12/20
フジゲンのカスタムオーダーのExpert OSのブリッジに搭載しました。アルダーボディに指板はローズにピックアップはHSS並列です。
オリジナルで付いてきたフジゲンのピックアップは、ちょっと細くて押しがよわい感じだったので、もう少しコリッとした感じが欲しくて換装してみました。
配線はタップでブリッジ側を活かせるようにしました。
まず、タップが無しの出音はハムバッカーらしい、押し出し感とゴリゴリ感がでて思惑通りです。
ちょっと高音がどうかな?って心配はありましたが、結構くっきり感がある高音が出ますね。
500KのCTSポットですが、ボリュームを絞っていっても高音はそんなに落ちていかないです。アンプのゲインを上げていても、ボリュームでクリーンな雰囲気は出せるピックアップですね。
ただ、ピックアップをあまり高めにして弦に近づけると六弦が飽和するので、最終フレット押さえたときに、6弦が3ミリ、1弦が2.5ミリが限界で、私はそれぞれ、3.5、3ミリくらいでセットしました。使ってるうちに、また高さは変えてみるかもしれません。
ダンカンのJBと迷ったのですが、たぶんJBよりはゴリ感があると思います。
タップしたときの音は、もう少しジャキっとした幹事がでるかなと思いましたが、ハムバッカーの性格をそのままゲイン下げた感じのなりかたでた。そこは、ほんの少しの誤算。
でも、ハムバッカーで使った音が気に入ったので、良しとします。(笑)

ishi_s さんのプロフィール

レビュー投稿数:2件

住所:神奈川県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok