ここから本文です

がーすー さんのレビュー一覧

L500XL Black BILL LAWRENCE
L500XL Black
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥8,980(税込) Price:8,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) Duncanダイムバッカーとの違い 2019/06/05
パンテラのダイムバッグの音を出すなら
シグネチャーのダイムバッカーもいいですが、
こちらの方がマイルドで抜けがいいです。
ダイムバッカーはより鼻づまり感と高音に振った感じの音です。
ちょっとトレブリーに感じるならこちらの方がオススメです。
このピックアップ、惜しいのは付属のエスカッションだと背が高く、だいたいのDean MLやWashburn Dimeだと弦に当たります。
あと配線がめちゃくちゃ太いので配線通すのが大変でした。
中身の細い配線を長めに取り出したら通しやすいかもです。
A3GP MARK II PLUS ALBIT
A3GP MARK II PLUS
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥43,780(税込) Price:43,780 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(3.0) 使い手、用途が限られます 2016/01/23
まず音、クオリティに関しては申し分ないです。ジャズコのインプットに刺して試奏しましたが、ぶっとい音でした。

問題は操作性。
一昔前のアンプの操作性を重視しているので、最近の多チャンネルのモダンなアンプに慣れてると戸惑います。
具体的に言うと、他の方が書かれているようにクリーンでまずセッティングをし、音量を決めますが、それに合わせてクランチ、リードを作るとクリーンの原音が混ざります。
左上のボリュームは全chに影響するものであげればあげるほど歪みにクリーンが混じります。
ボリュームを切ってクリーンを使わず、クランチ、リードのみ使うか、普通にクリーンのみで音を作っていかないとこのペダルが本来持つ太さや抜けが得られません。

音は本当にいいのですが、3ch同時に全部使いたいという方はお気をつけください。

クリーンにして歪みを別のペダルで使うのがオススメです。
でもそれじゃ勿体無い気もしますが。

まだ使いこなせてないだけかもしれないですが、クセモノです。
MKC-18I SCUD
MKC-18I
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥580(税込) Price:580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) クオリティ良し 2015/11/30
GibsonのFlying V用に購入しました。
見た目をクローム一色に揃えたく替えました。
USA製なのでインチサイズでぴったりでした。

が、ヒスノイズが増えたので外しました。

がーすー さんのプロフィール

レビュー投稿数:3件

住所:兵庫県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok