ここから本文です

Taylor The 59 さんのレビュー一覧

Fly 3 Bluetooth 電池駆動ギターアンプ BLACKSTAR
Fly 3 Bluetooth 電池駆動ギターアンプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) Fly 3 BTをエレアコで使用 2021/08/09
エレアコで使用するには、どう調整してもエレキ方向の音。試しにAUX(MP3/LINE IN)にCLASSIC PROのCMP010とCFM030で繋いでみたら、エレアコからのLINEの音に凄く近い。ボリューム調整や音質調整は全く効かないけれど、エレアコ側で調整できるアクティブピックアップであれば、ギターINよりもずっと使い物になる素直な音質にビックリ。しかも、Bluetoothで音楽を流しながら合奏もできる。マニュアルにない使い方なので、試される方は自己責任でどうぞ !!
3368 MOGAMI
3368
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) ノイトリックNP2X-Bのプラグで自作 2020/01/14
プラグは、ノイトリックNP2X-BとNP2RX-Bで自作しました。このプラグに関する「ASSEMBLY INSTRUCTION」がノイトリック社のホームページにあるので、必見です。
ちなみに、前記の両プラグは適合径が4mm-7mmとされているので、このケーブルで自作の場合はプラグの加工が必須です。
私は、ケーブルに最初に通すbootの入り口を内径の端ギリギリのところから100均の美容バサミでカットして挿入しました。また、内部に組み込むchuckは、先端をbreak offの位置(ASSEMBLY INSTRUCTION参照)で切り離すのは当然のこととして、ケーブルに食い込むギザギザの所を広げなければならず、電動ドリルの6.5mmを利用して広げました。
アコギで使用していますが、MOGAMI 2534をアンバランスで作製したのと、この3368で作製したのを、箱により使い分けています。どちらも、作った甲斐があるシールドになりました。

L4E6S BLACK 1m CANARE
L4E6S BLACK 1m
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥170(税込) Price:170 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) ノイトリックNP2X-Bのプラグでギターシールド 2020/01/14
3mのギターシールドをアンバランスで自作しました。
使ったプラグはノイトリックNP2X-BとNP2RX-Bです。
エレアコで使用した限りですが、同じプラグと同じ長さで自作したアンバランスのMOGAMI 2534 と比較すると、こちらのCANARE L4E6S の方が低音から高音までより自然に近いフラットな印象であり、演奏しやすい出音でした。

Taylor The 59 さんのプロフィール

レビュー投稿数:3件

住所:山形県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok