![]() |
KORG LP-180-BK 電子ピアノ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥53,400(税込) Price:53,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:106人(106人中) 106 out of 106 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | NH鍵盤 | 2016/02/18 |
以前コルグSP-170を購入したものです。 現在は販売終了となっていますが、LP-180と同じNH鍵盤が使われているので鍵盤部に限ってレビューしたいと思います。機種は違いますが別にかまいませんよね。 30,000~50,000円のエントリーモデルでは競合するのはyamaha、casioあたりだと思いますが、何台か弾いてみてコルグが頭ひとつ抜け出ている印象でした。ポイントは、 ・打鍵音が静か 一年近く酷使していますがカチャカチャ、ゴトゴトいいません。静かが長持ちします。いわゆるデジタルピアノの打鍵音は近所迷惑こそなりませんが、なによりプレイヤー本人の気分を萎えさせてしまいます。だから絶対譲れないチェックポイントです。 ・鍵盤の戻りがアコピのそれに最も近い。 機構的なことはわかりませんが、打鍵の抵抗はyamahaとcasioの中間くらいでしょうか。押された鍵盤が、脱力した指を押し上げる感覚がしっとりしていて実に気持ちいいいです。 そして長ったらしいトリルなど引いたときには、上腕の柔らかい部分がしっかりと気だるくなります。 この鍵盤がアコピのフィールに近いことを体が証明していますね。 ちなみに、あと15,000円ほど足せばコルグ上位のRH3鍵盤が手に入るのですが、こちらの鍵盤は更にすばらしい。 鋭いスタッカートではガツンとした手ごたえを、ppのレガートでは雲の上を歩くような感覚を見事に表現しています。 この辺がNH鍵盤にはない味です。 こだわる方はこちらも候補にしてはどうでしょうか。 以上、安デジピの鍵盤にこだわりを持ってきた私の感想でしたが、一年弾いてみて思ったことは、「鍵盤フィールなんかは別にどうでもいいことで、もっと大事なことがあるよね。」ということです。 これはとっても重要なことで、プレイヤーにそう思わせるほど粗を感じさせ無い自然で良い鍵盤だということです。 | ||
![]() |
M-AUDIO Keystation 88 MIDIキーボード |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥23,936(税込) Price:23,936 yen(incl. tax) |
参考になった人数:85人(85人中) 85 out of 85 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安価な88鍵 追記は必読) | 2015/01/25 |
机に置けるシンプルな88鍵を探してこの製品にたどり着きました 梱包を解いてすぐは鍵盤に何か塗ってあるようでちょっとベットリしていますが、触れているうちに取れてくるのでご安心を 打鍵の感覚を言いますと、 ・ 押し始めから底打ちまで終始一定の重めの抵抗 ・ 底打ちは厚いプラスチック板をたたいている感覚で叩きつけるように弾いても安心感あり ・ 鍵を離す時、金属ばねの存在を強く感じる―元に戻ろうとする力が強い 静音性(ありがちなカタカタ音)は、この製品は静かなほうだと思いますが、僅かに聞こえる金属ばねのギチギチ音が安っぽく感じます 白鍵黒鍵ともに鍵の手前と奥で音量の変化はありません 白鍵の先端に長さ2ミリ、厚さ1ミリ程度のオーバーハングがあり、この角が滑らかではありません。なので親指の腹が触れると痛いです。 が、この部分に指が触れること自体手のフォームがおかしいのであって、正しくピアノを修めた人であれば全く気にならないでしょう。 ベロシティーセンスについてですが、ほとんど強弱がつきません。設定をいじってみてもダメでした。小さい音も出ることは出るのですが自分の技量では曲の中では使えません。あとDAW側の入力レベルを見ると強弱の2段階しかないことがわかります 以上、長々とお付き合いありがとうございました。簡単にまとめますと、これは思い切りよくガッツンガッツン弾き倒すのに向いている製品ということです。 追記 2015.01.25 ベロシティセンスがなってない!なんていってしまいましたが、―――私は、DAWソフトにAbleton Liveを使っていますが、―――Dinamic1というMIDIエフェクト強弱を強調するやつを使ってみたところ、無段階で滑らかな強弱が表現できました。 本品のベロシティセンスはきちんとしていることに他なりません。 適当なこと言ってすいません。 ちゃんと訂正しておきますね。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
けん さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:埼玉県
TRI STUBBY
価格:¥90(税込) Price:90 yen(incl. tax)
たかがピックでここまで音が変わるとは思いませんでした やっぱり道具ってたいした物だ