![]() |
Ibanez SRH505F NNF |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥107,800(税込) Price:107,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 買って良かったです | 2025/02/17 |
ピエゾピックアップにありがちな「チリチリ」した音は控えめです。 アクティブトーンの効きが良く、絞り切ってもこもり過ぎません。中間程度がちょうど良い感じです。全開にするとチリチリ鳴りますが割と控えめです。 指板上で強めにピッキングすれば、また、ミュートを適宜弾くとWベースのようなアタック感が出ます。 元々弦高が低めなのでもう少し高めにしてテンション強めにしても良いかもしれません。 アンサンブルの中ではアウトボードプリアンプでローとハイを若干上げています。ハイが足りないときはプリアンプで持ち上げます。本体のアクティブトーンを上げると「チリチリ」鳴り始めるので要注意です。 本器でフレットレスは3本目になります。他2本とは全く性格が異なり、独特でとても面白いです。難しいですが練習が楽しいです。久しぶりに練習に没頭しています。 | ||
![]() |
MOOER PDC8A |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥957(税込) Price:957 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コストパフォーマンス良好です | 2024/07/14 |
他社製の2000円台の製品を所有しています。 こちらの製品の方が端子がしっかりしておりエフェクターに接続したときしっかりフィットしてぐらつきはありません。 また、ケーブルも適度に太く安心感があります。太くても柔らかいので取り回しはやりやすいです。 端子のキャップが付属しているとありがたいですね。 | ||
![]() |
BOSS GT-1B ベース用マルチエフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,400(税込) Price:26,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使いやすいです | 2024/04/30 |
チューナーはアップキーとダウンキーの同時踏みでオン/オフになるので扱いにくいため、CTL1キーにアサインして使用しています。 EQはFX1とFX2の他にOD/DSにパライコが入っているので、FXに他のエフェクトを割り当てている時でも音質補正ができ便利です。 フランジャーは思いのほかデジタルくさくないので良いです。BF-3よりはるかに良いです。 マルチはBOSSのSE-70、ZOOMのB2、MS-60Bを使用してきましたが、BOSSの音色に落ち着きました。 AUX-INがあるので練習に重宝しています。 2024/4/30追記 EXPペダルをゼロにしたときにチューナーがオンになる機能がありました。詳細はBOSSオフィシャルサイトの「EXP ペダルをかかと側いっぱいに戻すと同時にチューナーを ON にできますか。」をご参照ください。この機能を使用すればCTL1スイッチが空きますので別の機能をアサインでき使用の幅が広がります。 | ||
![]() |
ROTOSOUND RS66LDN |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,330(税込) Price:3,330 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | まろやかな音色 | 2020/12/05 |
耳障りなぎらつきがなくまろやかな音色です。 次に弦交換するときもリピートする予定です。 価格も財布にやさしい。 とても気に入りました。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
としやんbass さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:埼玉県
MS PB Junction Box w BJF Buffer
価格:¥4,400(税込) Price:4,400 yen(incl. tax)
こちらのバッファーは素直で自然な効きなので扱いやすいです。
バッファーの効果を確認するために下記の配線で試しました。
パッシブベース→3mケーブル→本品→ループ部分にはエフェクターの代わりに3mのケーブル→7mケーブル→オーディオインターフェース
つまりバッファーからケーブル10mでの効果の有無を確認しました。
効果覿面でした。鮮明な音色が復活しました。特に感じたのはスラップのサムピング時の倍音です。バッファーオフ時はボコボコしていた音が明瞭になりました。プリングオフも勿論パキパキ良い感じに蘇ります。モジュレーションも綺麗に再現しました。
ジャンクションボックスにバッファー機能を付加してこの価格は好意的ですね。非常に満足です。