![]() |
SEYMOUR DUNCAN AHB-1b Blackouts Bridge Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | EMG81からAHB-1に | 2017/04/04 |
81との個人的な比較になりますが、参考になればと思います。 比較するにあたって同じ弦(新しく変えるのではなくそのまま)同じ楽器、まったく同じセットで試しました。 81に比べてワイドレンジかつ低音(マーシャルアンプでいうとレゾナンスツマミでコントロールする帯域)が出ており音にふくらみがあります。 音のとびとしては81のほうがあり、AHB-1のほうがスピーカーの少し奥でなっている感覚があります。これを少し暗い音と感じる人がいるかもしれません。 出力音量としてはブラックアウトのほうが大きくフロント81リアブラックアウトにしてもリアのほうが大きいです。 コードのバランスとしてはAHB-1のほうがバランスよく、理想の音がしました。 音の芯として81のほうが太く感じました。 アクティブのなかではパッシブよりのニュアンスがあり出音もパッシブよりです。 これは楽器に依存した音が出やすいためではと感じました。 音が出るまでの粘り、もたつきがしっかりあり、より自然な感じがします。ゆえに早い連符(5~6連譜)を求めるならもたつきの無い81のほうが弾きやすいかと思います。 注意事項としてはトーン付きで配線する場合、EMGとブラックアウトではコンデンサの値が違うので注意が必要です(1ボリューム1トーンなど)EMGでは0.1μfのコンデンサ、ブラックアウトでは0.47μfのコンデンサを使うため、0.1μfのままであるとEMGはトーンはききますが、ブラックアウトの方ではトーンがほぼ効きませんので参考に。 あくまでEMGとブラックアウトを共存させかつマスターボリュームマスタートーンにする場合での注意事項となります。 参考になれば幸いです。 | ||
![]() |
MXR M75 Super Badass Distortion ディストーション |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 完全に値段以上の音!! | 2016/12/29 |
ディストーションはほんとに何十台も買っては売りを繰り返してきましたがこれ、本気で良いですよ、良くも悪くもディストーションって個性が合ったりして人を選びますがこのエフェクトは汎用性がめちゃくちゃ高いです! 音の傾向としてはよき時代のjcm800にブースターを繋ぎならした感じかと思います。 少しミドルを絞りゲインとトレブルを上げればjcm2000のようなニュアンスがでますね! 本当にイコライジングがよく効くので何でもありです笑 個人的にはボリュームを上げぎみ位でセットすることで音圧がかなりでると思いました。 これが1万前後とか…本気で買いですよ!! ちなみにゲイン0でボリュームをあげることで優秀なブースター兼3バンドイコライザーになります。(この使用方法だと可変がマイルドになり効きすぎず非常に使いやすい!) MXRえらいもん出してきたなあと感じました!これあったら他の買わなくなっちゃいますよ笑 最後にjcm2000とガチのライブの音量で比べた所、さすがに真空管アンプの分離と音圧にはかないませんでした。(当たり前ですが笑) 感覚としてはこのエフェクトの方がファジーな感じに聞こえました。 MXR製品で初めて本気で作ってきたなと感じる製品でした! 何故レビューが少ないのか本当に疑問です笑 | ||
![]() |
BBE Boosta Grande |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,138(税込) Price:6,138 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 万能クリーンブースター! | 2016/11/22 |
最初に…私の持っているのは初期の闘牛の絵柄のものです。 この器材は良い意味でブースターの個性が薄いのでアンプありきの音作りをしている方には本当にうってつけだと思います。 個人的にこのブースターの良い所はブースト時に過剰な低域が出ない、過剰な高域が出ないところが大変気に入っています。ランドグラフに始まりベムラム、suhrなど様々な高級ブースターも使用してきましたが、結局手元に残ったのはこいつでした笑 高級ブースターはやはり抜けは抜群なんですが何かしらのブランドの個性が強く出てきて自分の音作りの邪魔をします。それが気に入れば良いのですが人の作った個性が混ざるのでいずれ気に入らなくなったり飽きがきます。 そういう心配が本当に無いですよこれ。 ギターの材で例えるなら高級ブースターはメイプルやマホガニー、などの材でこのペダルは良質なバスウッドといった感じでしょうか。 それだけマルチかつ自身の個性を濁されずに使えます!値段もビックリするくらい安いので是非皆さんにも体感して頂きたいと感じました。 はっきりいってこの値段で手に入るのが驚きです! | ||
![]() |
Freedom Custom Guitar GLOSSING POLISH (旧f54 Shiner) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | オールドラッカーには万能ではないので注意。 | 2016/11/08 |
この商品で頑固な汚れが落ちるのは微細コンパウンドなので塗装を削っているからです笑 なので毎回拭きあげに常用するのはお奨めしません!どうしても取れない汚れには最大限に力を発揮します!非常に細かいコンパウンドなので塗装の削りが最小限ですみます!使い方ですね! ちなみにオールドラッカーには万能ではないです。私のギブソンオールドギターは塗膜が白濁しました。ですので万能ではありません。経年変化でウェザーチェックの入ったラッカーギターには使わないでください。コンパウンドが詰まりますので笑 必ず注意書にもありますが目立たない所で確認してくださいね(^^) 使用目的をわかって使う分にはとても良いものですよ! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
にしむー さんのプロフィール
レビュー投稿数:15件
住所:愛知県
eBand JS-10
価格:¥38,500(税込) Price:38,500 yen(incl. tax)
自宅で練習するにはこれ以外考えられません。
技術については地道な努力で鍛えられますが、セッション能力は実際の音に合わせないと育ちません。
難しいフレーズが弾けた所で実際のアンサンブルに合わせられなければただの技術のひけらかし。
そんな痒いところに手の届く素晴らしい商品ですね。
曲のグルーヴに乗れてはじめて相手に伝えられる音楽に!
そんな一番大切なひらめきを鍛えられる家での最良のツールだと思います!
自分は縁あって3万弱で手に入れましたがサウンドハウスさんの価格でも本気で人に進められる商品です!
家で使うアンプが欲しいという人は迷わずこれですね!