![]() |
FENDER Player Stratocaster Plus Top PF TBS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥101,800(税込) Price:101,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 失敗しないギター選び | 2021/01/24 |
2020/7/2 に発注 製品HPの通り、コストパフォーマンスが高い Fener らしい音、All Gunre の曲で使える ・Pickup は Player Series 専用の Alnico 5、 Noiseless ではないがノイズが少なく扱い易い ・C Shape Neck、Medium Jumbo Flet でFingering し易い ・Flame Maple Top の木目が高級感を感じさせる | ||
![]() |
SQUIER Bullet Stratocaster HSS Laurel Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥24,800(税込) Price:24,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 失敗しないギター選び 4 | 2021/01/24 |
2020/10/26 に発注、Parts 交換、カスタマイズのベースとして購入 China 製は好まないので、Indonesia 製を選定 初心者向けとして音質はそこそこ 但し、以下を前提に購入検討すべし ・Neck 背面は砥の粉が残り、Finger Board は汚れ、弾くと指が黒くなった また内部を開けて見てびっくり ・ドリル等でガイド穴を開けずにねじ止め、ほとんどのねじ止め穴周囲の塗装が割れていた ・内部の導電塗装が雑、ムラがあり、未塗装部分や、Body表面へのはみ出しが多い ・Neck Pocket に直径1cm、深さ5cm以上の節穴、空洞のまま残置 太めのネジを使用、導電塗装し直し、節穴をパテ埋めなど、リペアを施した上で、カスタマイズ Fenderを冠しているが、まだ早い 企業努力は認めるが、2万円台前後の製品は何らかの課題がありがち 経験則で品質が安定してくるのは4~5万円以上 これらの品質を気にしない人か、自分でリペアできる人が購入するべき商品 | ||
![]() |
Ibanez GRG170DX-BKN ブラック・ナイト |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥31,800(税込) Price:31,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:15人(15人中) 15 out of 15 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 失敗しないギター選び 5 | 2021/01/24 |
2020/12/9 に発注 噂通り、さすがIbanez、安価な割に作りがしっかししている Artisit Modelも保有しているが、本機も十分使える ・RGシリーズは Bride が Floyd Rose 、あえて Synchro.Type の本機を選択 ・チューニングの狂いが少なく、Peg交換は不要 ⇒他の安価なギターはほぼ Gotoh MG or MGT に交換 ・24F で Pickup 間隔が狭く、Pick が当たるので、Picking をどこでするか悩むところ ・標準では珍しい 5Way SW での自動コイルタップ切替 ・「カラー:ブラックナイト」とは Black をベースに、銀箔(星)を散らしたような塗装 ・指版は400mmR、平坦なので、Sweepが難しい ⇒本機で楽にきるようになれば他のギターでは容易?訓練になる ・Volume Pod、プラスチックドームにメタルドームをかぶせる構造 ゆるゆるで空回り、すぐ外れて機能を果たさなかった(Tone Pod は正常) ⇒交換するほどではないので、小さな付箋を挟み込み、ずれを防止 | ||
![]() |
MARSHALL CODE25 ギターコンボアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥28,980(税込) Price:28,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 失敗しないアンプ選び | 2021/01/24 |
2020/8/19 発注、約5箇月程使用後のコメント Tube Amp は Marshall DSL40C、Blackstar HT-Metal5、Laney Iron-Heart、等 Modeling Amp は、Line6 SpiderV60 等を使用 最近は本 Amp をメインで使用 重い Amp や、大型 Pedal Board、Multi Effecter は不要、ほぼこれ一台で事足 りる 部屋の中だと Volume 2/10 で十分 但し、Modeling Amp なので、Guiter の違い、Pickup の個性が埋没しがち Clean はそうでもないが、歪ませると Guier にかかわらず似たような音色になる ◆Patch 以下を組み合わせ、0~99 まで 100種の設定を保存可能 PRE-AMP 15×POWER-AMP 8×CABINET 8×歪系 4×Mod系4×Deley 4 ×Reverb 4 別売りPEDL-91009 で A~J の10 Bank×3 Patch =30 を切り替え可能 1⇒A1、2⇒A2、3⇒A3、11⇒B1、12⇒B2、13⇒B3、・・・、93⇒J3 に対応 Marshall Site で Artist Patch が公開されている Gary Moore、Kelly Simonz’s、Guthrie Govan、Eric Jhonson 等を参照 Download /Upload はできないので、目視、 iPad で手入力し、Volume 等、平準化 Preset Patch、上記 Artist Patch を Excel で管理し、好みを整理し設定 ◆その他 Gateway を Update したが Session が時々切れる⇒Amp 電源 ON/OFF、再接続 Tuner 機能は使用レベルに達してないので、 KORG PB-01 を前に接続 BOSS WL-20 Wireless を使用し、コンパクトな構成で専ら腕磨きに専念 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
mt.blue さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:新潟県
GRX70QA-SB
価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax)
ペイント柄、素人がハケで描いたような模様、黒くくすんで商品写真と大きく異なる
届いたその日に返品を依頼、送料負担にて返品
初心者向けとして音質は十分だっただけに残念
現物を見ての購入をお勧め