ここから本文です

mako さんのレビュー一覧

MDB-1A アクティブDI MACKIE
MDB-1A アクティブDI
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥11,800(税込) Price:11,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(1.0) ノイズが酷い 2024/02/03
久しぶりに酷い商品にあたりました、、、
ホワイトノイズもハムノイズも酷くて使い物になりませんでした。
コスパがとっても高い訳ではないので、より残念。
申し訳無いですけど、買わない方が良いです。
Fireface UC USBオーディオインターフェイス RME
Fireface UC USBオーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥148,435(税込) Price:148,435 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 持っていて間違いないです 2020/02/08
購入して3年半程使用しての感想です。
このFirefaceに変える前は3万円程度のインターフェイスを使用していましたが、本格的に仕事に使おうと思ったので、思い切ってこちらを購入しました。
当然ですが、劇的に音は変わりました!
音像がボヤけずクッキリした音で録れます。そして割と硬めな音のような気がします。
そして他のレビューでも書かれていますが、付属のミキサーのTotalMixは最初慣れるのに時間かかりました。
ですが、慣れたらこれが使いやすくなってきました。
というのも、コンパクトですがとにかく入出力が多い。
マイクプリは2基なので、多チャンネルになると別途マイクプリが必要になりますが、それさえあればドラムのマルチ録りも余裕です。※ADATの入力も使用した場合。
数多くのミュージシャンを録音、ミキシングして来ましたが、何の問題も起きた事が無く、安定しています。
UCXとは違い、内蔵エフェクトが付いていないのでその点だけ注意ですが、既にエフェクト内臓のアナログミキサーを持っておられれば、インターフェイスからのモニター出力からボーカルとオケを分けて出力する事で問題なく録音出来ます。
とにかく持ち運びも容易ですし、音質も性能も個人のエンジニアが所有するにはもの凄く良い機材だと思います。
充分に仕事に使える、戦力になるインターフェイスです!
d+USB class B/2.0 USBケーブル OYAIDE
d+USB class B/2.0 USBケーブル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 買うべきです。 2017/04/21
今までインターフェイスに付属していたケーブルを使っていたのですが、音楽の師匠に「絶対変えた方がいい!」って言われたので、半信半疑で変えてみました。
もっと高級な物もあるので、さすがに何万もケーブルにはかけられないですが、この製品の長さや価格が手が伸ばしやすかったのでこのケーブルを選択しました。
普通の感覚で言うとUSBケーブルは500円とか高くても1500円とかで売ってるので、その基準からいくと高いですが、
変えて大正解でした!

音の輪郭がくっきりして、ミックス作業が非常にやりやすくなりました!
今までの音が本当にぼやけてたんだなぁと。
ケーブルとしては少し高いですが、ケーブルでこれだけ変わるのであれば、絶対に買うべきだと思います!
ブランドも確かなので、おすすめですね!
21020(ST210/2) ブームマイクスタンド K&M
21020(ST210/2) ブームマイクスタンド
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥9,000(税込) Price:9,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 定番である事にはやはり理由がある 2016/08/16
今まで安物を使っていましたが、ライブやレコーディングのシビアな現場に使用する時には安物ではダメでしたね。
いくらしっかりネジ類を締めたとしても、傾いてきたり、何となく不安定さが否めなかったです。
特にレコーディング等で重たいコンデンサーマイクを使用したりすると、どうしても傾いてくるんです。
間違いなく、安定感は抜群です。
定価はなかなか値段が張るので、こちらは安くて助かります。
それでも何本もいっぺんに軽く買える訳ではないので、良いのは分かっててもなかなか手が出せませんでした。
安心して使えますし、安物を買っても壊れてしまえばパーツだけの交換が出来なかったりと、、
長く安心して使えるのであれば、この値段を払っても良いと思います!
さすが、超定番というだけの事はありますね!
MC10ST Fostex
MC10ST
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥20,680(税込) Price:20,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(4.0) 良いと思います。 2016/04/15
この手のマイクって、高価なモノが多いイメージでしたし、AKGの451が定番過ぎるというのがあったので、正直安すぎて不安でした。
商品本体も、もっと安っぽいのかと思ったんですが、現品はなかなか重量感もあって安くは見えないです。
それで肝心の音なんですが、変にクセも無くてとても良いと思います。音量を上げても(マイクプリにもよりますが)ノイズがそんなに増える事もなく、素直に拾ってくれると思います。
451とかに比べちゃうと、感度が少し低い気もしますし、吹かれとかにはやはり弱いです。
まだ色々試してはないので、万能かは分からないです。
ただ、専用ケースも付いてますし、付属品も充実してます。付属品は少し安っぽさが出てしまってますが、この値段で考えるとかなりお得だと思います。

個人でPAやRECをやってるので、あんまり高い機材ばかり揃えられませんし、高い機材じゃないから良い音作れない…という様ではダメですもんね。
あまりに安価なモノだと流石に使えませんが、レビューを参考に買ってみて正解でした!
  • もっと見る See More

mako さんのプロフィール

レビュー投稿数:12件

住所:福岡県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok