![]() |
VIZION 12AX7 VV |
在庫状況:![]() 価格:3,280円(税抜) (税込 3,608円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これはスゴイ!! | 2016/05/16 |
家弾き用の古~い(25年位使用)グヤトーンのFLIP300FCのプリチューブに使用。 5年位前に一度、グルーヴチューブのヤツに交換したのですがゲインが低くてメタルな自分にとってはイマイチな結果に...。 最近では小型で高性能なチューブアンプも数多く出ているのでアンプを新調する事も考えましたが、この商品及び皆さんのレビューを見てモノは試しに...ダメならアンプを新調しようと。 結果... 見事にゲインUP↑スゴイですコレ!!\(^o^)/ ゲインと共に低域も強化され見違える様に弾き易く変貌しました♪ 具体的には、自分はストラトのセンターピックアップをピックガードぎりぎりまで下げてクリーンサウンド的に使用しているのですが...クリーンじゃなくなりました!!(笑) ジャキジャキで気持ちいいクランチトーンに生まれ変わり、今はこの音で弾くのにハマってます♪ これは嬉しい誤算でした!!(*^^*) 本当にこの真空管はオススメです!! 例えば、家弾きで小型のチューブアンプにブースター等のエフェクターをかましてゲインを稼いでいる方なんかは、この真空管に交換する事で手軽にゲインアップ...シールド1本でアンプに直結してブースター要らず...ってのも可能だと思います♪ |
||
![]() |
BILL LAWRENCE L-500L Cream |
在庫状況:![]() 価格:5,980円(税抜) (税込 6,578円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヌーノ!! | 2016/05/16 |
以前から気になっていたけど、なかなか使う機会に恵まれず...今回初めてトライしてみました! 塗装を剥がしてオイルフィニッシュ化したアルダーボディのスクワイヤ製ストラト(安物です/笑)にマウントしてヌーノサウンドに挑戦!!(^-^)v さて結果は... ブライトかつ厚みの有るコードサウンドはまさしくヌーノ!!(笑) 独特の鼻詰まり感、トレブリーなんだけど耳に痛くない高域、タイトな低域...と、このピックアップにしか出せない音を実感しました♪ 当初のイメージでは、トレブリーでカリッカリで弾きにくそうな(腕を試される)印象を持っており今までは敬遠してました。 今回、実際に使用してみて今までの印象を見事に覆されました!! サスティーンもバッチリだし低域もしっかり出ます。 元からミドルの成分が少な目なのでアンプをドンシャリにセッティングしなくても音はドンシャリです!!(笑) 確かに好き嫌いが分かれるピックアップだと思いますが、自分は大好きな音です♪ 次はL-500XLも試してみたくなりましたよ!!(*^^*) |
||
![]() |
SONIC SP-01 Water-Based Shielding Paint |
在庫状況:![]() 価格:1,382円(税抜) (税込 1,520円) |
参考になった人数:3人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使いやすい! | 2015/10/24 |
水性なので匂わないし、用具の手入れも楽です。 非常に伸びが良いので筆塗りの際、何度も往復する事も無くサラッと短時間で作業出来ます。 乾けば艶の無いマットな質感になるので筆ムラになりません。 FREEDOMの塗料も使った事がありますが、アチラは一度容器を開けると蓋が閉めづらく、保存が大変でした。コチラは外蓋と内蓋の二重になっているので、外気温にさえ気をつければ大丈夫だと思います。 使用期限のシールが容器の外側底面に貼ってあります。だいたい一年半くらいが目安のようですが、あまり頻繁に使う物でもないので私は冷蔵庫で保存しようと思います。 とにかく使いやすいのでマスキングさえしっかりやれば、ほとんどの人は失敗しないでしょう。一度に厚塗りせずに二回ないし三回で仕上げればOKです♪ ラグを使ってアースを取る事も忘れずに!! |
||
![]() |
MONTREUX Aluminum Shielding Tape [8641] |
在庫状況:![]() 価格:450円(税抜) (税込 495円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
満足です♪ | 2015/08/09 |
ジャズベのピックガード裏面に貼りました。 ジャズベのピックガードなら余裕で2枚はイケますよ! もしくは、ピックガード1枚とコントロール及びピックアップのキャビティ内を全てシールディングする事も可能な位の大きさです。 まぁ、アルミテープ自体は百均なんかでも買えますしそっちの方が安上がりですが、テープの表面がコーティングしてある物なんかだとシールド効果が得られなかったりとか有りますよね? この商品のように楽器メーカーが出しているモノなら確実かつ安心して使えるので良いんじゃないでしょうか。 |
||
![]() |
HIP SHOT HB6L-1/2 Lollypop Key Ultralite Bass Side Chrome |
在庫状況:![]() 価格:2,680円(税抜) (税込 2,948円) |
参考になった人数:29人(30人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ろりぽっぷ♪ | 2015/07/24 |
Lollypop=ペロペロキャンディの意ですが...いい得て妙、なかなか洒落たネーミングですね! フェンダー好きからしたらパドルペグだろ!ってツッコミが入りそうですが...自分はフェンダーではなく安物のジャズベに装着しました(笑) クローバー型じゃ、ありきたりだしツマンナイので見た目も可愛いロリポップに! 人と同じじゃツマンナイって人にはオススメです♪ もちろん軽さ・精度共に文句ナシ!です。 ...でもって、 ペグ交換で気になるのは、ヘッドに空いたペグ穴のサイズだと思うんですが、HIPSHOTはインチサイズですよね? 商品画像の3枚目に詳しい寸法図が有りますけど...見ずらい上にインチ表記で解りにくいって人も居ると思います。 ペグ穴=ブッシュの径と考えた場合、寸法図を参考に1インチ=25.4ミリで計算すると 25.4ミリ×0.662インチで、おおよそ16.8ミリと成ります。 私の場合、元々のペグ穴の径が14.8ミリ程度でしたのでリーマーと棒ヤスリで17ミリ程度まで加工・拡張して装着しました。 シャフト径が3/8インチの方なら加工ナシで装着できますが、若干ユルくなる心配もあった為、シャフト径が1/2インチを購入し加工する手段を選びました。 ちなみに、3/8の場合 25.4ミリ×0.546インチでブッシュ径は13.868ミリですから、ペグ穴の径はおおよそ14ミリ弱程度だと思われます。 参考になれば幸いです。 |
||
![]() |
GOTOH RB30 Chrome |
在庫状況:![]() 価格:320円(税抜) (税込 352円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
普通に良いです。 | 2015/07/14 |
信頼のゴトー、日本製です。 ちなみに、弦を押さえる部分に溝は切ってありません。 外周部分(側面)も丸みがあってエッジが立って無いので、滑らかで弦にも優しい作り...な気がします。 |
||
![]() |
SNARK SN-5X |
在庫状況:![]() 価格:1,440円(税抜) (税込 1,584円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見やすい! | 2015/07/14 |
ベースで使用。 クリップチューナーは初めて使用しましたが、素早い反応でモタつきも無く快適です。 あまり聞いた事の無いメーカーだったので少々不安は有りましたが、レビューで評価の高かったこちらの商品にして正解でした!(^o^) |
||
![]() |
SCUD JB-G3P |
在庫状況:![]() 価格:1,709円(税抜) (税込 1,879円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
古いスクワイアJBに | 2013/08/07 |
お取り寄せでしたが注文して4日で届きました。素早い対応に感謝します! 10年位前のスクワイア製JBに装着しましたが、ネックエンド部分やピックアップ周りの加工が必要、ネジ穴も新たに空け直しが必要でした。 安くて見た目重視の交換でしたので、結果的には満足です♪ 品物自体は良くできてると思います。 |
||
達ちゃん さんのプロフィール
レビュー投稿数:8件
住所:埼玉県