ここから本文です

しめじジャンクション さんのレビュー一覧

VD400 Vintage Delay ヴィンテージアナログディレイ BEHRINGER
VD400 Vintage Delay ヴィンテージアナログディレイ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,580(税込) Price:4,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) アナログディレイ入門 2025/07/04
この価格でアナログディレイを体感できる点では買いでしょう。
今でこそ安価で良質な中華系エフェクターは多いですが、このエフェクターを手に入れた頃はベリンガーさんが業界では一番安かったイメージです。今ももちろん安いですが。

調べてみるとサウンドハウスさんで10年前に¥1,998で購入していました。
今はその倍以上の値段になっていますが、それでも値上げが激しい昨今では安い価格帯ですよね。

よく言われている筐体の耐久性は10年使っても壊れてないので問題ないでしょう。
ロングセラー商品であることがいいエフェクターの証ですよね。

ヴィンテージっていうネーミングがどうなのかなとは思います。
ヴィンテージの本物ディレイ音をあまり知らないのでなんともです。
リピートレートをいじった時の追従性はデジタルディレイにはない感覚で素晴らしいです。

私自身はメインのディレイは別のペダル(DL4mk2、DD-8)でまかなっており、この子は発振専用機として活躍しています。曲のアクセントづけにバッチリ合います。また、発振するためだけに使うと事前にレベルも合わせやすいですし、耳に痛くないかつ、刺激を与えらえれるギリギリのラインを攻めるのに使えます。

良いアナログ・ディレイサウンドが手に入れられてこのお値段ですから、入門としては非常にオススメです。
LEF-329 MINI POWER パワーサプライ ROWIN
LEF-329 MINI POWER パワーサプライ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,480(税込) Price:5,480 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) コスパで右に出るものなし 2025/07/04
コスパ最高のパワーサプライです。
値段の割にというか、本当に作りがしっかりしています。
見た目もまったく安っぽくはないです。
サブボード用に導入し、デジタル、アナログ混在6個のペダルを繋いでいます。
まだもう2個余裕があるなんて強いです。
コンパクトですが、アイソレート型ですしノイズもないです。
もっとハイクオリティな電源を!と思っている方以外はこれで十分なのではないでしょうか。
LC03 BLUE CANARE
LC03 BLUE
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,080(税込) Price:2,080 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) よきケーブル!カラバリ豊富 2025/07/04
とてもいいケーブルです。
やわらかく、しなやかで作りも良い。
クセなく自然なサウンド。
スプリングあると抜き差ししやすいのもポイント高いです。
カラバリの豊富さは用途分けの際に助かります。
NYXL1046-3P NYXL Regular Light DADDARIO
NYXL1046-3P NYXL Regular Light
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,950(税込) Price:4,950 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 素晴らしいトーンを持つ弦です 2025/06/16
中学生の頃から20年以上ずっとダダリオ弦を愛用しています。
アーニーボール、エリクサー、楽器屋の安い弦など試しましたが、ダダリオに落ち着いています。
NYXLは通常のダダリオ弦よりも長持ちしてトーンもはっきりと保ってくれているので満足です。
タッチが硬いコーティング弦と違って、非常に素のままカッコいい音を出してくれます。寿命も長いです。NYXLはコーティング弦では無いそうです。チューニングも非常に安定していると感じます。
しかし、昨今の事情で値上がりがすごくて上質な弦を選ぶのも躊躇せざるをえません。ただ、ギターにとって音を直接生み出す大事な箇所の一つになりますので、自分の理想に近い良いモノを選ぶことをオススメいたします。
THR10II Wireless ギターコンボアンプ YAMAHA
THR10II Wireless ギターコンボアンプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥52,800(税込) Price:52,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) 完成された間違いない家弾き用アンプ 2024/01/12
2022年8月に購入し、1年半ほど使用しています。まず結論から言うと『買い』の商品です。デザイン、機能面、サウンドどれをとっても一級品です。あなたが購入に迷いがあるとしたら価格のみではないでしょうか?もうポチっちゃいましょう。間違いなくあなたのギターライフを豊かにしてくれます。
値段の問題がクリアできるなら、初心者の方こそこのアンプを買った方がいいと思います。なぜなら1万円台くらいのギターアンプだと、それっぽい音作りは学べないからです。家で弾く時に普通のコンボアンプだと「それだけ」の音になりがちです。また初心者用のミニアンプだと、リハスタや部室などで使うアンプサウンド再現しての練習は絶対できません。
このアンプなら、クリーン~クランチ~ディストーション、そして空間系のモジュレーションまで多種多様に音作りができます。なので、家弾きの段階で本番やリハにおける理想の音をイメージしやすいのではないでしょうか。デジタル感がなく、本当にアナログな音が出ます。アプリを使えば、アンプ3種類、キャビやエフェクトもたくさん種類があって、出したい音はほとんど出ます。
音作りによって練習のモチベーションも上がり、結果的に上手くなるスピードも早くなると思います。音源、弾いて見た系のYouTubeなどを再生しながら練習も、ギターとオーディオの音量をノブで一発で調整できるので、とてもやり易いです。各ツマミ上げ下げの反応曲線が心地よい。こういった数値化されていないインターフェースづくりの丁寧さが、流石ヤマハさんと言ったところでしょう。
どんな部屋に置いといても馴染むデザインですし、家で活躍するには十分な音量がでます。弾いてて楽しいので、自然と時間が過ぎていきます
しかしながら、一番の利用方法はオーディオスピーカーとしてかもしれません。スマホからBluetoothでいつでもすぐに音楽流せますし、ラジオも聞くことが多いです。音質はクリアで、広がりがあり、どの音域もしっかり出てくれます。手軽に聴いている分、このアンプの使用頻度が高いです。
正直家だとずっと電源アダプターつけて使ってるし、シールドさしてるから、ワイヤレスの恩恵あんまり受けてないかも(笑)
デザインと機能の分かりやすさから、ポジティブグリッドより断然こっち派です。なんにせよ『買い』です。不満ゼロ。間違いありません。
  • もっと見る See More

しめじジャンクション さんのプロフィール

レビュー投稿数:6件

住所:東京都

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok